すっかり食べネタを書き忘れてましたので、自身の備忘録がわりに書くことにします。。。
今後は飯ネタ!って宣言して書くようにしますので、飯ネタのご興味ない方はスルー推奨です(笑)
最近食べてないなーと思ったのがピザ。食べたくなると、連続で食べたくなるのでそんなピザネタでも。
先ずは所用の関係で降り立った吉祥寺から。
楽しいHONDA仲間のブログはコチラから

楽しいビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

.jpg)
店名:トニーズピザ
食べログの記事はこちら(食べログ トニーズピザ)
コチラお店、なんでも古くからあるお店のようです。店構えは年季を感じますもんね。店内にはアメリカを象徴するようなグッズが飾られております。
.jpg)
注文したのはランチのpizza。先ずはサラダから。至って普通のサラダでしたね(笑)
.jpg)
pizzaがこれ!???丸いピザじゃないの?これって少なくねー?
って事を思いながら早速頂きます。ピザはまいう〜です。ピザを食べていると言うよりは、どちらかと言うと美味しいモッツァレラチーズを食べているって感じですね。チーズの量がハンパなく多いです。これがこのお店の特徴かもしれません。
ピザのべースの生地もモチっとした生地で、やっぱ専門店だけのことはあるなー。これなら2切れでもお腹いっぱい・・・はやっぱなりませんでした(*´ω`*)
もう少しボリュームがあれば、最高なんだけど、場所柄ガッついて食べる人がいないからかな。。。
.jpg)
最後に珈琲を頂いてご馳走様でした。
.jpg)
有楽町でなかなか食べることが出来ない有名なお店へ
.jpg)
店名:さわら
食べログの記事はコチラ(食べログ さわら)
個々のお店の特徴はとにかく狭い!(笑)
.jpg)
しかし、肝心のお味は間違いのないお店として評判になっているようなので、いつもお昼時は大行列です。この日は珍しく並んでなかったので入ってみることに。ご注文は刺身定食。
.jpg)
なかなか新鮮で美味しいお刺身でした。これで900円だったかな・・・場所柄を考えたら満足できる値段設定です。これは夜に飲んだらメチャ楽しそうだなぁ・・・
.jpg)
最後は上野へGO!
.jpg)
昔テレビCMで流していましたよねぇー
君の飲むお茶君野園♪僕の飲むお茶僕の園・・・おっと違ったき・み・の・え・ん♪ってやつ知ってる人いるかなぁー(笑)
.jpg)
頂いたのは抹茶ソフト!味が濃いめでウマウマでしたwww
.jpg)
最後に美味しいお茶を頂きました・・・やっぱお茶屋さんのお茶って美味いよなぁー。品質もそうだけど、入れ方もコツが有るんだろうなぁ。。。
.jpg)
飲み終わるとご覧のようにキャラクターが登場します(^O^)v
.jpg)
これらの記事はかなり古めですので、悪しからずm(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村


Community テーマ - こんな店に行ってきました ジャンル - グルメ