fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

飯ネタ!東京メシを食べよう♪


Edit Category B級グルメ > 東京グルメ
東京メシネタでも。。。

すっかり食べネタを書き忘れてましたので、自身の備忘録がわりに書くことにします。。。

今後は飯ネタ!って宣言して書くようにしますので、飯ネタのご興味ない方はスルー推奨です(笑)

最近食べてないなーと思ったのがピザ。食べたくなると、連続で食べたくなるのでそんなピザネタでも。
先ずは所用の関係で降り立った吉祥寺から。

楽しいHONDA仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
楽しいビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

de16(2942).jpg

店名:トニーズピザ
食べログの記事はこちら(食べログ トニーズピザ)

コチラお店、なんでも古くからあるお店のようです。店構えは年季を感じますもんね。店内にはアメリカを象徴するようなグッズが飾られております。

de16(2943).jpg

注文したのはランチのpizza。先ずはサラダから。至って普通のサラダでしたね(笑)

de16(2944).jpg

pizzaがこれ!???丸いピザじゃないの?これって少なくねー?

って事を思いながら早速頂きます。ピザはまいう〜です。ピザを食べていると言うよりは、どちらかと言うと美味しいモッツァレラチーズを食べているって感じですね。チーズの量がハンパなく多いです。これがこのお店の特徴かもしれません。

ピザのべースの生地もモチっとした生地で、やっぱ専門店だけのことはあるなー。これなら2切れでもお腹いっぱい・・・はやっぱなりませんでした(*´ω`*)

もう少しボリュームがあれば、最高なんだけど、場所柄ガッついて食べる人がいないからかな。。。

de16(2945).jpg

最後に珈琲を頂いてご馳走様でした。

de16(2946).jpg

有楽町でなかなか食べることが出来ない有名なお店へ

as16(947).jpg

店名:さわら
食べログの記事はコチラ(食べログ さわら

個々のお店の特徴はとにかく狭い!(笑)

as16(948).jpg

しかし、肝心のお味は間違いのないお店として評判になっているようなので、いつもお昼時は大行列です。この日は珍しく並んでなかったので入ってみることに。ご注文は刺身定食。

as16(949).jpg

なかなか新鮮で美味しいお刺身でした。これで900円だったかな・・・場所柄を考えたら満足できる値段設定です。これは夜に飲んだらメチャ楽しそうだなぁ・・・

as16(950).jpg

最後は上野へGO!

de16(3483).jpg

昔テレビCMで流していましたよねぇー
君の飲むお茶君野園♪僕の飲むお茶僕の園・・・おっと違ったき・み・の・え・ん♪ってやつ知ってる人いるかなぁー(笑)

de16(3485).jpg

頂いたのは抹茶ソフト!味が濃いめでウマウマでしたwww

de16(3484).jpg

最後に美味しいお茶を頂きました・・・やっぱお茶屋さんのお茶って美味いよなぁー。品質もそうだけど、入れ方もコツが有るんだろうなぁ。。。

de16(3486).jpg

飲み終わるとご覧のようにキャラクターが登場します(^O^)v

de16(3487).jpg

これらの記事はかなり古めですので、悪しからずm(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ   
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ
 
11 2016
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

10 12


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS