
うちのハニーと次女チャマはSONYのXperiaを使っておりました。ここ最近アッシへ調子が悪いので見てくれと・・
(電池の持ちが極端に長いときと、あっという間に消耗する日が・・・)
(LINEの電話がならない・・・)
(キーボードの文字が消えちゃう・・・)
等など・・・
最初は無駄なアプリを入れすぎているのでは?と思っていたましたが、そんなことでもなさそうなので、自分で直すには限界だと感じました。もちろん、保証期間なんてとっくに切れているので、直したら莫大な金額が掛かることは容易に想像できますので、直す気は全くありません。
ってことで、色々個人的に調べてみました。
最近のスマホは、かなり秀逸なものが豊富に揃ってますよね~
迷うは大陸製か、それともそれ以外のものか・・・結局迷った末に大陸製を選ぶことにしました。。。
その前に、以前使っていたSONY Xperiaのシムが合わないようなので、シム交換を。。。
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

.jpg)
今回購入したのは
HUAWEI P9 LITE !
.jpg)
質感もかなりよく、スペックもかなり良さげです。。。
基本仕様
キャリア:SIMフリー(キャリア契約なし)
販売時期:2016年夏モデル
OS種類:Android 6.0
最大待受時間
3G:約566時間
LTE:約566時間
内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB
CPUコア数:オクタコア
文字入力:タッチパネル
外部メモリタイプ:microSDXCメモリーカード
バッテリー容量:3000 mAh
画面性能
画面サイズ:5.2 インチ
画面解像度:1920x1080
パネル種類:IPS液晶
ネットワーク
データ通信サービス
下り最大データ通信速度 LTE:262.5Mbps
Bluetooth:Bluetooth 4.2 BLE
無線LAN規格 802.11 a/b/g/n/ac
カメラ
メインカメラ画素数 1200 万画素
撮影用フラッシュ ○
サブカメラ ○
その他機能
GPS機能 ○
認証機能:指紋認証
センサー:加速度/ジャイロ/コンパス/HALL/環境光/近接
SIMカード
デュアルSIM S
IM情報 SIMフリー (nano-SIM)
サイズ・重量
幅x高さx厚み:70.9x145x6.95 mm
重量:144 g
.jpg)
質感もいいし、触り心地もなかなかでしたね。
.jpg)
開通の儀を行って完了!
.jpg)
ってことでこれを使ってもらいましょう~
色々なご意見で、今回購入したHUAWEIは以前悪意あるソフトがプレインストールされている等、セキュリティー上安心とは言い切れない部分もあるようです。日本製の製品ならそのような点は安心だと思われます。セキュリティー面だったらAppleのiPhoneの方が更に安心かと思われます。
コストと何をトレードするかによると思いますが、ウチの嫁も、子供も携帯でお買い物等するわけではないし、一応セキュリティーソフトも入れているので、あまり気にし過ぎるのもどうかと思っております・・・。
まーアッシの場合、携帯であれこれ使っているので中華製だけは購入することはしませんが・・・(^_^;)
悩ましい決断ですが、これで少し様子見て、世間の動向を注視しておきたいと思います。。。
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓


