fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

個人用のノートPCを買い増してみた♪


Edit Category お買い物 > 家電関連
ノートPC降臨!
我が家のPC事情は基本的にDELLのデスクトップを家族全員で使っております。このデスクトップもハードディスクを、HDDからSSDへ換装したので、起動も早く使い勝手も良いんですよ。それと、時々アッシがリビングでASUSのノートPCを使っているくらいで、基本的にはハニーも娘達も基本PCを使わず、スマホでほとんど事足りているようです。

しかし、ウチの長女チャマもそろそろPC使ってレポートを書くとか、Excelを使いこなすとか、必要に迫らそうなので、早く慣れる意味もあり、ノートPCを買い増しすることにしました。

オヤジとしてはWindows7が良かったんだけど、実際の販売しているPCの実態とか、将来的なことを考えるとやっぱWindows10しか選択肢はなさそうですね。

ここからオヤジのリサーチ力で、安心して長く使えそうなPCを検討しました。以前は次に購入するならEPSONダイレクト!と決めていたのですが、あれこれ情報収集するとEPSONより安くて軽くて評判が良いメーカーを発見しました。
結果このメーカーと相成りました。

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

de17(816).jpg

今回選んだのは、マウスコンピューターです。
日本国内生産、24時間365日サポート、96時間修理が選んだ理由です。

今までDELLでも不安はなかったけど、やっぱ国内生産メーカー機種の安心感を買いました。
購入したのはこの謳い文句。

第5世代インテル搭載13.3型 フルHD(1,920×1,080)ノングレア液晶モバイルノート!
LuvBook LB-J321S-S2-KK [Windows 10 搭載] (WEB購入限定モデル)だそうです。
もう、店頭で商品買うよりは、ネットで買うのが安かったり、ネットでしか買えないモノが多くなってきましたネ。

詳細仕様・・・
OS Windows 10 Home 64ビット
CPU インテル Celeron プロセッサー 3215U
ビデオメモリ メインメモリからシェア(メモリ4GB搭載時 最大1792MB)
メモリ 標準容量 8GB (8GB×1)
スロット数/最大容量
2 (空き 1) / 最大16GB (8GB×2)
メモリタイプ PC3-12800 DDR3L SODIMM
ストレージ SSD 240GB Serial ATAIII (6Gbps)
[対応メディア:SDメモリーカード(SDXC,SDHC 含む)、マルチメディアカード]
液晶パネル 液晶 13.3型 HD+ ノングレア (LEDバックライト)
解像度 1,600×900
USB2.0 2 (右側面×2)
USB3.0 1 (左側面×1)
無線 IEEE 802.11ac/a/b/g/n 最大433Mbps対応 + Bluetooth® V4.2 + LE 準拠モジュール (M.2)
Webカメラ 100万画素
キーボード 日本語キーボード (87キー/ピッチ約18mm/ストローク約1.8mm)
スピーカー ステレオ スピーカー (内蔵)
マイク モノラル デジタルマイク (内蔵)
電源 バッテリー リチウムイオン
ACアダプター 40W (19V), AC100V (50/60Hz)
動作時間(標準バッテリー使用時最大) 約5時間
盗難防止用ロック 1(ケンジントンロック 右側面×1)
本体寸法 幅×奥行き×高さ(mm) 326 x 231 x 23.6 (折り畳み時)
重量(標準バッテリー使用時) 約1.4kg

de17(817).jpg

開封の儀!

その後、ESETのウイルスソフトを入れようとしたら、かなり難儀しました。
でも、何とかインストールできたので良かったっす。

de17(818).jpg

全て使えるようにして、娘へ渡そうとしたら
(使い方がイマイチわかりにくい!)
(今使っているデスクトップと同じだから、前のノートPCが良い!)
(新しいの買って壊したら嫌だから!)
ってことでアッシのノートPCを使うことになりました。。。
少し使いましたが、戸惑いもあるけど、そのうち慣れるっしょw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
Community テーマ - BTOパソコン  ジャンル - コンピュータ
 
05 2017
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04 06


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS