fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

メシネタ!今度は東京ドンブリだぁ~♪


Edit Category B級グルメ > 東京グルメ Tagged  丼   ドンブリ 
今度は東京ドンブリだぁ~♪

いつものメシネタにつき、ご興味ない方はスルー推奨ですm(_ _)m

さて、今回は久しぶりにドンブリ巡りです。と言っても色々ありますよねー。

最近は国立発祥のすたが、かなり東京ジャンク系の代表格になりつつあるように思えます。そんなすたのインスパイア系がコチラのお店になるのかなぁ・・・

ってことで久しぶりに行ってみることにしました

de17(1401).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

メシネタ!うどん三昧(第4回)♪


Edit Category B級グルメ > うどん三昧 Tagged  うどん   おにやんま 
うどん三昧(第4回)♪

本日2本目のメシネタです!!!

毎度おなじみのメシネタにつき、ご興味ない方はスルー推奨ですm(_ _)m

さて、久しぶりにうどんを食べたくなったので、近場のお店へ食べに行きます。。。

de17(1407).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

Power Upスっぞ!フューエルワン投入♪


Edit Category INTEGRA750 Tagged  フューエルワン 
フューエルワン投入♪

INTEGURA750も走行距離も伸び始めてきたので、WAKO’S フューエルワンを投入することにしました。

以前乗っていた銀翼GTに入れた時、はっきり体感でわかりましたので、今回のINTEGRA750も期待が持てそうですね。
具体的にはエンジン音が静かになったこと、燃費が若干良くなったこと等など・・・

この手の添加剤は、あまり評価されない方もいらっしゃるようなので、個人的には強くオススメしませんが、アッシは良くなったと思っておりやすw

de17(1243).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

編集後記!ポピーと一宮、最後は名湯Touring♪


Edit Category ツーリング > 埼玉ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #埼玉ツーリング   #埼玉の旅   #埼玉名物 
先日ハニー・長女チャマと一緒に行って来た埼玉から山梨にかけてのTouring編集後記です。

2017年6月3日(土)晴れ

埼玉は神奈川からだと東京の一つ先の県ですが、どうも行きづらくて遠く感じてしまいます。しかし、走るには楽しいコースもあるので、たまに訪ねたくなるんですよねー。季節的には今ぐらいの時期がいいのいかな・・・夏場だと暑くなりそうだし、冬場は凍結の恐れもありますからねw

ってことでそんなことをツラツラ綴りたいと思います。。。

de17(1555).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

シルバーウイングGT・・・退院してました♪


Edit Category シルバーウイングGT600&400 Tagged  シルバーウイングGT    
自戒の意味を込めて・・・

4月の山梨Touringの際、かなりダメージを受けた銀翼GTですが・・・
何とか退院してました(≧∇≦)b
入院してから約1ヶ月近くでした・・・かなりのダメージで、あれこれ交換して頂きました・・・格安で仕上げて頂きました。。。

de17(1383).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第27回)♪


Edit Category B級グルメ > 立ち喰い蕎麦紀行 Tagged  立ち食いそば 
立ち喰い蕎麦紀行(第27回)♪

本日2本目のメシネタ!!!

いつものメシネタにつき、スルー推奨ですm(_ _)m

この日は所用があったので、ついでにコチラのお店にIN!!!

pa17(1637).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第26回)♪


Edit Category B級グルメ > 立ち喰い蕎麦紀行 Tagged  立ち食いそば 
立ち喰い蕎麦紀行(第26回)♪

いつものメシネタにつき、ご興味ない方はスルー推奨ですm(_ _)m

さて、久しぶりの立ち喰い蕎麦紀行になります。まず最初のお店は立ち食いそばではありませんが、蕎麦屋さんということでご紹介をします。

de17(1394-1).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

北海道Touring!速報8(旅路帰路編)♪


Edit Category ツーリング > 北海道ツーリング Tagged  #北海道ツーリング   #北海道観光   #北海道の絶景   #北海道ツーリングルート   #北海道ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #北海道ツーリングフェリー   #北海道ツーリング穴場 
あっという間に帰路編♪

行くまでは長く、楽しみは短く、あっという間の北海道Touringでした(^.^)/~~~

IMG_5235.jpg


HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

詳細はいずれまた。北海道Touring速報はおしまい。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

北海道Touring!速報7(積丹ブルー編)♪


Edit Category ツーリング > 北海道ツーリング Tagged  #北海道ツーリング   #北海道観光   #北海道の絶景   #北海道ツーリングルート   #北海道ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #北海道ツーリングフェリー   #北海道ツーリング穴場 

積丹ブルー編♪

何度も来ているけど、やっぱ立ち寄りたくなるね。。。





HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

詳細はいずれまた。Touringは明日も続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 

Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

北海道Touring!速報6(デッカイドォ一宮神社編)♪


Edit Category ツーリング > 北海道ツーリング Tagged  #北海道ツーリング   #北海道観光   #北海道の絶景   #北海道ツーリングルート   #北海道ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #北海道ツーリングフェリー   #北海道ツーリング穴場 

デッカイドォの一宮神社編♪

今日は朝からずーっと雨でしたが、最後は念力で雨を止めました(笑)この日は北海道唯一の一宮神社も立ち寄りました・・・サッポロはこのためだけにお立ち寄り(笑)




HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

詳細はいずれまた。Touringは明日も続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 

Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

北海道Touring!速報5(日本最東端編)♪


Edit Category ツーリング > 北海道ツーリング Tagged  #北海道ツーリング   #北海道観光   #北海道の絶景   #北海道ツーリングルート   #北海道ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #北海道ツーリングフェリー   #北海道ツーリング穴場 

お次は日本最東端編♪

北に続いて東も制覇!\(^o^)/





HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

詳細はいずれまた。Touringは明日も続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 

Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

北海道Touring!速報4(自然世界遺産編)♪


Edit Category ツーリング > 北海道ツーリング Tagged  #北海道ツーリング   #北海道観光   #北海道の絶景   #北海道ツーリングルート   #北海道ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #北海道ツーリングフェリー   #北海道ツーリング穴場 

岬の世界遺産編♪

一応世界遺産へ来てみましたが、滞在時間短し。。。(笑)




HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

詳細はいずれまた。Touringは明日も続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 

Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

北海道Touring!速報3(最北端編)♪


Edit Category ツーリング > 北海道ツーリング Tagged  #北海道ツーリング   #北海道観光   #北海道の絶景   #北海道ツーリングルート   #北海道ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #北海道ツーリングフェリー   #北海道ツーリング穴場 

ついに 日本最北端編♪

ついに日本最北端に来ました!先ずは証明書で!d(^_^o)




HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

詳細はいずれまた。Touringは明日も続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 

Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

北海道Touring!速報2(美瑛編)♪


Edit Category ツーリング > 北海道ツーリング Tagged  #北海道ツーリング   #北海道観光   #北海道の絶景   #北海道ツーリングルート   #北海道ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #北海道ツーリングフェリー   #北海道ツーリング穴場 

北海道に来た 美瑛編♪

北海道の綺麗なところ・・・心の底から感動ッス!





HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

詳細はいずれまた。Touringは明日も続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 

Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

北海道Touring!速報1(仙台編)♪


Edit Category ツーリング > 北海道ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ツーリング   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #北海道ツーリング   #北の大地   #北海道の旅   #北海道名物 

旅立ち 仙台編♪

初日は移動で仙台まで来ました。少し宮城を探訪して船で北の大地へ向け出発です。。。。




HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

詳細はいずれまた。Touringは明日も続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 

Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

コンセントが少なくてもこれで安心♪


Edit Category お買い物 > 家電関連 Tagged  コンセント 
お泊りTouring対策!

いつも宿泊Touringで困るのは、宿泊するホテルのコンセントが少ないことです。せいぜい2つくらいあれば良い方で、1つしかないところも珍しくないですね。そうなると電子機器の充電で大変困ってしまいます(T_T)

いつも宿泊先で充電するは・・・スマホ2台、iPad1台、カメラの専用電池1~2台です。

DIYSHOPでも見たんですが、なんとなくピンとくるものがなかったのでAmazonでポチですよ!

de17(1486-1).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

けいそくせいぎょさん!サンキューで~す♪


Edit Category アマチュア無線 Tagged  けいそくせいぎょ   TOURATECH   zumo660 
サンキューでーす。。。

INTEGRA750を購入して早々に変えたのは、銀翼GTに付いていた無線機の移設です。その時に無線機以外にNAVIをクルマ用のPanasonic製からバイク専用のGARMIN製に変更しました。

GARMINのNAVI機能は以前からお伝えしている通り、全自動で道案内するNAVIとしてではなく、動く地図としてのNAVI機能は最高だと思っております。そんなGARMIN ZUMO660だからこそ、バイクに合わせたパーツも世界のスタンダードとして出ております。

今回はそんなGARMIN ZUMO660専用パーツを取り付けに、お世話になっているけいそくせいぎょさん” へお伺いしました。

de17(1377).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

一宮第12弾Touring!知知夫国新一宮(秩父神社編)♪


Edit Category ツーリング > 全国一宮巡拝ツーリング Tagged  秩父神社   一宮 
知知夫国新一宮 秩父神社


2017年6月3日(土)晴れ!

いつもの一宮神社巡拝シリーズです。今回は知知夫国新一宮です。そう!この秩父神社は、一宮会の神社ではありますが、他の一宮神社とは区分けされ、新一宮と言うんだそうです。

というのも、一宮制度が平安期に始まっているため、北海道や東北方面や沖縄など一宮の存在が認められない地域があり、「全国一の宮会」によって、「新一宮」という社格を用いて制定されたそうです。

de17(1572).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

INTEGRA750のタイヤ交換をしてみた♪


Edit Category INTEGRA750
タイヤ交換をしてみた!

購入したINTEGRA750は、前オーナーが1,000kmしか走っていなかったので、新車時のタイヤ(BRIDGESTONE BATTLAX BT-023)が装着されておりました。今までSCOOTERのタイヤがバイアスタイヤだったので、約10,000km前後で交換してました。バイアスからラジアルタイヤとなり、更にサイズが大きくなったので、タイヤそのものと耐久性の良し悪しは、自分自身まだよくわかりません。

今履いているBRIDGESTONE BATTLAX BT-023は、個人的には安心して履けるタイヤでしたので気に入っておりました。近々ロングツーリングが控えているので、今回は早めのタイヤ交換と相成りました。

今回交換までは・・・10,423kmでした。
前回交換時は・・・0㎞(新品)!
実走行距離で、10,423kmでした。


de17(1358).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!ヌルヌル温泉と世界で2番目の巻♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  はやぶさ温泉   ハーブ庭園   雁坂トンネル 
ヌルヌル温泉と世界で2番目

2017年6月3日(土)晴れ!(後半戦)

さて、埼玉の秩父を後にして次に向かうのは山梨方面です。

de17(1637).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

埼玉Touring!真っ赤花ととダム(チチブ編)♪


Edit Category ツーリング > 埼玉ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #埼玉ツーリング   #埼玉の旅   #埼玉名物 
ポピーとダム

2017年6月3日(土)晴れ!(前半戦)

皆さんのブログを拝見すると、キレイな花々の写真をよく見かけるのですが、その花々の場所が、意外と埼玉方面に多いような気がします。そこで昨年あるブロガーさんの記事で、前々から気になっていた花の場所をリサーチすると、ドンピシャで見頃のようです。

そこで今回は最近出かけていなかった埼玉方面へTouringに行くことにしました。そうしたら長女チャマも(私も行きたい!)っていうので急遽タンデムで出かけることに。。。

渋滞を避けるためにも、これくらいの時間にレッツらゴー!

de17(1543).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

自作せよ!NCシリーズ用マッドガード♪


Edit Category INTEGRA750
マッドガードを作るのだ!

以前自作したINTEGRA750のマッドガードが諸般の事情で破損しました。マッドガードについて、NC700&750オーナーのお話を総合すると・・・

・標準マッドガードでは、泥除け効果が薄く、トップボックスが汚れる
・オプションで既製品のマッドガードがあるが、海外製で意外と高い
・100円ショップの黒いまな板で代用可能。。。

等など話を伺っていたので、今回も一番手頃な自作することにしました。。。

pa17(1482).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

メシネタ!トンカツ対決!チェーン店VS老舗店♪


Edit Category B級グルメ > 東京グルメ
チェーン店VS老舗店♪

先日テレビを見ていたら、チェーン展開しているとんかつ屋さんで(とんかつ松乃家が安くて!ボリューム感満載!美味い!)と評判が上がっていたのが気になって、ハニーと次女チャマを連れて食べに行きました!

de17(1393).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

再作成!インテグラ自作マッドガード♪


Edit Category INTEGRA750
自作マッドガード!

さてさて、リアのマッドガードが壊れたので、またまた自作でリアマッドガードを作ることにします。自作ってことは・・・

・とにかく簡単!
・基本部材は100均!
・工具は新たに追加せず、今ある工具で加工!


これだけを決めて取り組むことにしました。。。

購入したのはCan Do(キャンドゥ)で購入した黒いまな板!

そうそう、色々なブログで(100均で購入したよ!)って記事を見るんですが、いつもモヤモヤするのは、(どこの100均で購入したの?)まで書いてるブログが殆ど無いので、アッシはできる限り購入したSHOPをお伝えすることにします。

pa17(1337).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

快適Touring対策!SENAインカムの風切音を止めろ♪


Edit Category アマチュア無線 Tagged  風切り音   ダイソー 
余りに五月蝿くて・・・

ハニーとタンデムツーリングで改めて感じたのは、バイク(銀翼GT)に乗ってる時からわかっていたインカム越しの風切り音。

こればっかりは、SENAの風切り音対策の防音キャップぐらいではどうにもならないことは承知しておりました。何か工夫しないと変わらないことは分かっていたので、朝のお天気おねーさんや、マロ爺からのヒントでちょっと冒険してみることにしました。。。

購入したのはいつもの100均Goods!

今回購入したGoodsは、 “ダイソー” にありましたwww

pa17(1330).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

編集後記!一宮巡拝と宿場町Touring♪


Edit Category ツーリング > 長野ツーリング Tagged  #長野ツーリング   #長野観光   #長野の旅   #長野グルメスポット   #長野ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #バイクツーリング   #長野ツーリング穴場 
一宮巡拝と宿場町Touring!

いつものTouring回顧録でごわす。今回はあまり考えていなかったのですが、結果的にはなかなか良いTouringだったと思います。走りは高速中心でしたが、下道は風情ある宿場町の佇まいで、これはこれで良かったと思います。

pa17(1496).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

北海道Touring!積載量UP対策♪


Edit Category お買い物 > バイク・クルマ関連
着々と準備!積載量UP対策♪

我がINTEGRA750の積載量について、今一度確認すると・・・

トップボックス 35L
パニアケース 29L
シート下 15L
合計・・・79L ということになります。

因みに以前の愛車銀翼GTでロングツーリング行く場合
トップボックス 47L
シート下 55L
ツーリングバッグ 52L
合計・・・154L

・・・っていうか積載量は銀翼GT時代の約半分じゃん・・・(TдT)

銀翼GT時代が恵まれすぎていたことは否めませんが、それでももう少しだけ余裕があったらなぁ・・・ってことで対策を検討してみることにしました。

積載するにしても、シートの上に載せるくらいしか方法はありません。それにあまり多くすぎると、パニアに影響しそうなので、シートバッグの線で検討してみることに、あれこれ考えたんですが、やっぱ実績があって、評判の良いモノをチョイスしてポチッと。

de17(1325).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

SPECIAL THANKS いかそのさん♪


Edit Category INTEGRA750 Tagged  zumo660   GARMIN   北海道 
あーざーっす\(^o^)/

GARMIN zumo660のエキスパートである( いかそのさん )の(Open Street Map OSM Map of Japan for Garmin Devices ガーミンヂバイスの日本語のOSM地図)のサイトを久々に覗くと嬉しいモノがセットUPされておりました!!!

いかそのさんのサイトはこちらOpen Street Map OSM Map of Japan for Garmin Devices ガーミンヂバイスの日本語のOSM地図

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

北海道Touringの安心GOODSをポチッとな♪


Edit Category お買い物 > バイク・クルマ関連 Tagged  ガソリン携行缶 
いつもの密林でポチッとw

さてさて、北海道Touringに向けて毎日Touringコースだとか、持ち物だとかあれこれ考え、万全の体制で望むよう少しずつ準備を進めております。北海道Touringを経験された賢者の話を総合すると・・・

・北海道はガソリンスタンドそもそも少ない
・曜日や時間によってはやっていないことも珍しくない
・下手すると数十km離れたところまで行かないと給油できないことも

等などガソリンスタンドの不安情報を頂きました。。。

そこで先ずアッシのINTEGRA750の基本性能を確認すると・・・

満タンで14L!
平均走行距離は約27km/L!
単純に計算すると378kmくらいは走れる!


流石に370km走るうちにはガソリンスタンドの1件くらいはあると思いますが、今回はソロTouringですから油断は禁物です。念のための安心対策を施しておくことにしましょw

ってことで密林でポチッとな!

de17(1246).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

無線ライダーオススメ!AKBでオッさん達のお土産購入♪


Edit Category アマチュア無線 Tagged  microSD   DINコネクター用防水キャップ 
所用で立ち寄ったAKB

先日のバストロッキーtouringで、突然鍵が曲がってエンジンが掛からなくなる事態になり、皆さんにご迷惑をお掛けしたので、罪滅ぼしに皆さんが喜びそうなものをお買い上げするためにやって来ました(下の写真は使い回しです(笑))

de16(4021).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク
 
06 2017
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

05 07


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS