BIKE仲間とのTouringで大変役立つのが無線です。
以前はSENAのインカムを、RIDERの皆さまとペアリングして使っていましたが、現在はRIDERの皆さまとの交流には使っておらず、専らFamily Touringの時だけ運用してます。インカムも良いのですが、メーカー違い、多人数では運用出来ない等理由で、現在Touring時は無線運用となってます。
この無線ですが、無許可で使用できる無線機(SENA等のインカム)以外は、アマチュア無線免許がないと残念ながら使用することは出来ません。BIKEのTouring程度なら、それ程電波を飛ばす必要もないので第4級アマチュア無線技士の資格があれば十分運用出来ます。
このアマチュア無線技士免許は、5年毎に更新しなければなりません。
なお、再更新には電子申請で行うことができ、電子申請ではあれば安く上がります。アマチュア無線の免許更新費用は通常3,050円ですが電子申請であれば1,950円也。
.jpg)