
先日自分で乗ったハニー号のシルバーウイングGT400ですが、いきなりエンジン始動が怪しいんですよ~。
セルは回るけど、始動までブルブルブルブルーんって感じ(誰もが分かる怪しい動き・・・)
車検証をみたら、初年度登録から5年経過。前オーナーか販売店がバッテリー交換したかどうかは当然不明。
外気温が高くなる時期だからバッテリーへの負担も軽く、何とか始動できるだろうとは思ってるけど、それでもTouring先で逝ったらシャレにならないから、交換することを決意しました。。。
バッテリーは過去銀翼GT600では、古河バッテリーの製品を購入・使用していたのですが、最近どうもアジア圏に生産拠点を移したようです。アジア圏に生産拠点が移っても、特段の品質には変わりないと思ってますが、個人的な勝手な思いとして、バッテリーだけは日本製に拘りがあるので、今回はGSユアサの日本製を購入することにしました。
どうでもいい事だけど、何故かバッテリーとかバイク用品は、密林だと高いんですよねー
ってことで楽天市場でお買い上げ。
.jpg)