fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

秋葉原に降臨♪


Edit Category お買い物 > 家電関連
久しぶりに秋葉原に行きました!

久しぶり秋葉原に降りると、そこは秋葉原。あれこれムンムンしてましたね~

早速駅前にはこんな看板が・・・AKBに続けと、こんなアイドルがいるようです。顔がわからなくても、アイドルで行けるんでしょうか?オジサンにはよくわかりません(>_<)

de(2290).jpg

今回はPCの調子が悪くなったので、パーツを購入することに。ここは必ずお立ち寄り。

de(2274).jpg

今回はここにしようかな・・・

de(2275).jpg

なにこれ?よーく見ると・・・

de(2276).jpg

こんなの買うヤツいるのかな~ってモノが普通に販売しているのが秋葉原ですよねw

de(2277).jpg

ここでも、情報収集!今年は・・・を買おうかと思っていたりします。。。(笑)

de(2278).jpg

現代の刀!この国の若者が好きな、アイドルとヌードル・・・って例のやつですね(~o~)

de(2286).jpg

結局、ここで買うことにしましたw

de(2287).jpg

お買い物が終わったら、とっとと帰りましょう~。この方も暑いのに、背後からジーっと獲物を狙っているんでしょうね~

de(2279).jpg

すると、飲酒運転撲滅のキャンペーンがやっていたんですが、クイーンスターズの婦警さんがいらっしゃいました(*´∀`*)ついつい、娘の憧れのお仕事ということで、色々情報を聞きました。

すると・・・

・白バイ隊になるには、警察学校に入って、卒業する時に白バイの選択コースがあり、配属希望を出すこと。
・希望にあたって、大型二輪免許取得は最低条件(当たり前ですね(笑))
・白バイの研修は2ヶ月。そこで白バイ隊になれるかどうか決定される
・白バイ隊になっても、速度違反の取り締まりはすぐに出来ない
・速度違反の取り締まりを出来るのは、白バイ隊になって2年後の試験に合格してから

だそうです。

さらに、白バイはCB1300とヤマハのFJR1300の導入が半々で行われるようで、赤色灯などを付けると、バイクの総重量は350kgになるそうです。

あちらの背の小さい婦警さんは、身長150cmくらい!CB1300は持ち上げることが出来たそうです。さすがですねー(^_^)v

de(2285).jpg

VFRももうすぐ役目を終える予定だそうです。。。

de(2280).jpg

コイツをステルスでピッと押せば、お縄になります(笑)

de(2281).jpg

ほぉ~ウインカーは左でしたね・・・

de(2282).jpg

右にはマイク、サイレンがありました。。。

de(2284).jpg

この中には取り締まり道具がフルセットで揃っているんだろうな~。お世話にならないようにしないとねw

de(2283).jpg

秋葉原名物?!

de(2288).jpg

マンガ盛り!!!これは破壊力抜群だなー(;´∀`)

de(2289).jpg

さて、購入したものは何だったかは、いずれまた(^_^)v

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - 東京23区  ジャンル - 地域情報

Newer Entry新潟Touring!行くぜ!越後ぉ~(棚田&ミケランジェロ編)♪

Older Entry雨模様ですが、走りたくて・・・♪

Comments

バビロニア">
銀影さん 
> こんばんは。お初にお目にかかります。
> 銀影と申します。北関東を中心にMF10で週末うろついている40代後半の
> オヤジです。^^;;

いらっしゃいませ!\(^o^)/


> 先月の頭に娘が『秋葉原に行きたい~』というので車で行ったトコなので
> カキコさせて頂きました。^^;
> もっぱら娘はAKBとアニメ目的でしたが。
> 私は学生の頃、オーディオマニアでしてよく秋葉原に行きましたが
> 今は全然昔の面影がなく、なんだか時代と共に変化して行くんだな~と
> 改めて実感した次第でございます。

そうでしすよね。
本当に秋葉原は様変わりしてしまって、オーディオの類は、
探すのが難しいくらいになってしまいましたよね。

でも、アイドルやアニメ好きな方には、聖地のような場所なんでしょうねw


> VFR・・。HONDAは良いな~カッコイイっす。(笑)でも役目を終える
> のは寂しい限りですな。
> 失礼いたしました。m(__)m

新しいVFRが白バイになることはなさそうです。
でも、350kmじゃ操作もさることながら、
逆にいざという時は危ないような気がするのは、
素人考えなんでしょうかね(^^;;
  • -
  •  
     
    こんばんは。お初にお目にかかります。

    銀影と申します。北関東を中心にMF10で週末うろついている40代後半の
    オヤジです。^^;;

    先月の頭に娘が『秋葉原に行きたい~』というので車で行ったトコなので
    カキコさせて頂きました。^^;

    もっぱら娘はAKBとアニメ目的でしたが。

    私は学生の頃、オーディオマニアでしてよく秋葉原に行きましたが
    今は全然昔の面影がなく、なんだか時代と共に変化して行くんだな~と
    改めて実感した次第でございます。

    VFR・・。HONDAは良いな~カッコイイっす。(笑)でも役目を終える
    のは寂しい限りですな。

    失礼いたしました。m(__)m
  • nuvdYd.Q
  •  
    バビロニア">
    橋吉さん 
    > 白バイって350kgもあるのですか!
    > シルバーウイングに橋吉を乗せたのよりも重いのですよ。
    > よくもあぁヒラリヒラリと乗りこなせるものですね。あらためて技量の高さに驚きました。

    でしょう!私も聞いて驚きましたよ(^_^;)
    特にあの鉄のバーが重いそうです。
    白バイ隊に入っても、取り締まりまでに更に2年!
    しかも、試験に合格しなければ取り締まれないとは・・・
    相当の技量になっているんでしょうね・・・(;´∀`)
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > 女性白バイ隊になるのはホントに大変そうですね。。
    > でも子供の頃から目指すモノがあるって偉いです^^
    > leomiも子供の頃いろいろ憧れる職業はありましたけど・・
    > スチュワーデス(古っ!)一応婦警さん・・保母さん・・お花屋さん・・・などなど・・
    > 結局はどれもムリでしたwww
    > で現在に至っております。
    > なんじゃソレ!あはは♪

    leomiさんの子供の頃の夢もたくさんあったんですねー
    ウチの次女ちゃまは、保育園で物心がついた頃から警察官!
    全くブレていないので、驚きです(笑)

    今年から中学に入って『警察官になるために剣道部に入る!』と
    入部を決めました(~_~;)
  • -
  •  
     
    白バイって350kgもあるのですか!
    シルバーウイングに橋吉を乗せたのよりも重いのですよ。よくもあぁヒラリヒラリと乗りこなせるものですね。あらためて技量の高さに驚きました。
  • BWgGc7Fk
  •  
    leomi 
    女性白バイ隊になるのはホントに大変そうですね。。
    でも子供の頃から目指すモノがあるって偉いです^^
    leomiも子供の頃いろいろ憧れる職業はありましたけど・・
    スチュワーデス(古っ!)一応婦警さん・・保母さん・・お花屋さん・・・などなど・・
    結局はどれもムリでしたwww

    で現在に至っております。
    なんじゃソレ!あはは♪
  • zhifZ7eQ
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > 秋葉原・・・今やヨドバシが中心にアニメ、PCメインになったような感じですが
    > 以前のような混沌とした雰囲気の方が良かったな~・・・
    > アマチュア無線のお店も激減ですね。。。ってメイドカフェの記事は?

    今や秋葉原は電気小僧と無線オヤジの街ではなくなってしまいましたね~
    もちろん、部分的に残ってはおりますが、基本はオサレ~な街になってしまいました。

    昔は家電も秋葉原だったら、何でも安かったのですが、ネットに押されて、
    今じゃ、値段の魅力も薄くなりましたね。。。

    メイドカフェ・・・何度も前を通り過ぎましたが、一度も入ったことないんですよね~
    どうも白々しいって思っちゃって、冷めちゃうんですよね(*^_^*)
  • -
  •  
     
    秋葉原・・・今やヨドバシが中心にアニメ、PCメインになったような感じですが以前のような混沌とした雰囲気の方が良かったな~・・・

    アマチュア無線のお店も激減ですね。。。ってメイドカフェの記事は?
  • -
  •  
    バビロニア">
    マロさん 
    > 降臨かぁ~・・・
    > 大食いの神か降臨したんだなぁ~!ww
    > PCの調子が悪く秋葉原・・・なんじゃろ~
    > バックアップ用のHDD購入か?? 周辺機器がもげた???
    > なんじゃろ~・・・ それとも自作PCにめざめたか!

    そのうち相談するので、連絡します。
    HDD・・・入れ替え?(笑)
  • -
  •  
    降臨って! 
    降臨かぁ~・・・
    大食いの神か降臨したんだなぁ~!ww
    PCの調子が悪く秋葉原・・・なんじゃろ~
    バックアップ用のHDD購入か?? 周辺機器がもげた???
    なんじゃろ~・・・ それとも自作PCにめざめたか!
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > 秋葉原にコーリン
    > コーリンと言うと上野を連想する世代です。
    > 光輪モータースが消滅して久しいです。

    光輪モータースってあったんですか・・・
    すいません。知りませんでした。

    ちらっと調べると、有名な社長さんだったようですね。
    上野のバイク街は、昔のような面影はなく、皆さんほそぼそと
    商売しているなーってイメージですね。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > そういえば娘さんの夢は白バイでしたよね。
    > ミッションの大型ってだけでも大変そうですが
    > 私も娘さんの夢を応援しております。
    > 叶うといいですね。

    どうも警察官の中では、人気のある職種のようですから、
    なれるかどうか分かりませんが、それでも他の仕事でもやるだろうと
    思います。

    情報を仕入れられたら、こっそり教えますよ(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > 現行VFRは白バイにはならないんでしょうかね?
    > 限定販売かつバカ売れだから、そちらにまわす車両はないのかな(笑)

    なんか聞くところによると、今後はCBかFJRを半々くらいで導入して
    いくようで、VFRの話は全く上がってこないと仰ってました。

    でも、町中で取り締まるのなら、VFRくらいの小回りが効きそうな方が
    いいような気もしますけどねw
  • -
  •  
    バビロニア">
    OPM♪さん 
    > TSUKUMO懐かしいです〜。
    > 1987年 SHARP X68000が発売された頃はアキバに通いまくっていました。
    > クマさんはまだ居るのかな???


    ネットでなんでも買えるから、リアル店舗へ行く必要性って
    ないのかも知れませんが、買う前に色々話してから購入したいものって
    あるんですよね。。。特にPC系は(*^_^*)


    > 白バイ隊への道は険しそうですね〜。
    > 娘さんが18歳になったら大型二輪取得してもらって、
    > あとはバビさんがFJR1300をプレゼントしてあげましょう!\(^o^)/
    > これで夢へ一歩近づくことでしょう

    オヤジも乗ったこと無いバイクをプレゼントですか?!
    親のスネは、どんどん細くなってしまいますね(T_T)
  • -
  •  
    バビロニア">
    Lightwaverさん 
    > お嬢様が鞭持ってバビさんを追いかけ回す所を想像してしまったw

    あはは!何かバイクに乗り出したら、
    (リアル泥警やろう!)って追い回されそうです(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    Mercury77さん 
    > 白バイって警察官の中でも危険の多い仕事です。
    > 特に速度取締りは非常に多くのリスクを伴いますので
    > 白バイに乗れたからできるものではありません。
    >
    > 接近したとたんに急ブレーキを踏まれたり、隙間をぬって
    > 加速をするので事故も多いです。
    >
    > 卒業時に選択というよりまずは一般の警察官になって
    > その後の志願、推薦等を経てようやく基礎訓練などを
    > 行うことになります。
    > そして試験です。
    > 志願者も多く、ハードルは高いですよ~
    > がんばってください。
    >
    > お父さんを取り締まる日はまだまだ先です(^^;)

    コレは大変参考になります。
    それにしても、Mercury77さん詳しいですねー(笑)

    白バイの志願者は多いのでしょうね。
    それでも物心ついた時から変わらない夢のようですから、
    きっと目指すと思います。。。私が・・・んなアホな!(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > お嬢様の将来の就活に向けておとーさん自らヒアリングされたんですね!
    > 300キロ超なんて動かせないですよ私には・・・。

    しっかり聞いておきました(笑)
    (バイク上げるのはコツですよ!)と笑顔で言われると、
    (俺にも簡単に出来るんじゃねーか?!)なんて気持ちになっちゃいますね(~_~;)
  • -
  •  
    おはよう 
    おはようございます。
    SevenFiftyです。

    秋葉原にコーリン
    コーリンと言うと上野を連想する世代です。
    光輪モータースが消滅して久しいです。
  • -
  •  
     
    そういえば娘さんの夢は白バイでしたよね。
    ミッションの大型ってだけでも大変そうですが
    私も娘さんの夢を応援しております。
    叶うといいですね。
  • -
  •  
     
    現行VFRは白バイにはならないんでしょうかね?
    限定販売かつバカ売れだから、そちらにまわす車両はないのかな(笑)
  • -
  •  
     
    TSUKUMO懐かしいです〜。
    1987年 SHARP X68000が発売された頃はアキバに通いまくっていました。
    クマさんはまだ居るのかな???

    白バイ隊への道は険しそうですね〜。
    娘さんが18歳になったら大型二輪取得してもらって、あとはバビさんがFJR1300をプレゼントしてあげましょう!\(^o^)/
    これで夢へ一歩近づくことでしょう
  • wLMIWoss
  •  
     
    お嬢様が鞭持ってバビさんを追いかけ回す所を想像してしまったw
  • -
  •  
     
    白バイって警察官の中でも危険の多い仕事です。

    特に速度取締りは非常に多くのリスクを伴いますので
    白バイに乗れたからできるものではありません。

    接近したとたんに急ブレーキを踏まれたり、隙間をぬって
    加速をするので事故も多いです。

    卒業時に選択というよりまずは一般の警察官になって
    その後の志願、推薦等を経てようやく基礎訓練などを
    行うことになります。
    そして試験です。
    志願者も多く、ハードルは高いですよ~
    がんばってください。

    お父さんを取り締まる日はまだまだ先です(^^;)
  • B1DnmyeQ
  •  
     
    お嬢様の将来の就活に向けておとーさん自らヒアリングされたんですね!
    300キロ超なんて動かせないですよ私には・・・。
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS