fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

夏だって安全第一!!


Edit Category スカイウェイブ250&400
先般、ツーリング(詳細はコチラで『袋田の滝』行く人 この指止まれ!(後編
で感じたのが、どんなライダーさんも、暑くてもしっかりジャケットを着用して、
安全対策を講じていると…
(当たり前ですよね (恥ずかしい~~^^;))

そこで、近くのNAPSに行って、いろいろ試着してみましたが、
価格が安くて安全設計優先!

秋も来夏も走ることになるだろうから、購入決めました!

それがコレだ!!!


ブログ1029 

KOMINE
ライトメッシュジャケットデルフィーノ

購入価格は・・・

8,319円!!

\ どんっ!! /


ブログ1031 

これプロテクターに、プラスティックの本物?が入っており、
かなりお気に入りです!!

でも、お値段がお安いのにはビックリです。
(おんなじ位の装備でしたら、最低15,000円位してましたよ!)

試着した感想は、中々涼しい~~って感じでした。
取りあえず走ってみないと分からないな~。

でも、これで少し安心です!!

ビッグスクーターのブログはコチラからどうぞ!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
関連記事
Community テーマ - メンテナンス&ケア  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry宇都宮のお土産

Older Entryバッテリー充電完了とインカム購入!

Comments

バビロニア">
Re: これはスケスケ? 
>LightWaverさん

このジャケット装着して、走ってみましたが、思ったより結構涼しい
感じです。

> ラフロのダイレクトエアメッシュジャケット
> → http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=4727

↑ここまでスケスケではありません。
メッシュは細かいですが・・・。

  • -
  •  
    これはスケスケ? 
    これシンプルでいいですねぇ。
    私の場合、革派なので夏はパンチングメッシュなのですが、暑い。
    で、狙っているというか、もうシーズン終わりだし、
    まだバイクも治ってないしで、買おうか迷っているのが
    ラフロのダイレクトエアメッシュジャケット
    → http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=4727
    でもデザインが戦隊ものみたいで嫌なんですよねぇ。
    これがラフロなみにスケスケなら買いなんですが。。。
  • iD9PgSOY
  •  
    バビロニア">
    コミネ派結構いるんですね。 
    >中華回鍋肉さん

    中華回鍋肉さんもコミネ派でしたか!!
    本当にしっかり作られている感じが大変気に入りました。e-287

    でも、この作りでこのお値段はお値打ちですよね!
    冬用も検討に入りました!!

    デザインも大事でしょうけど、所詮命あってなんぼのものですから(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    本当ですね! 
    >せんさん

    今まで、ラフアンドロードの製品ばかり購入していたので、正直他社には
    興味がありませんでした。(結構値段が高いので…笑)

    NAPSで、マジマジ見たらメチャクチャ安いじゃないですか!
    冬にはパンツも購入しようと思っているので、そのときは、
    KOMINEで決定です!!v^^v
  • -
  •  
    コミネ 
    メタボにうれしいBigサイズがあるので自分もパンツ、ジャケットは
    コミネです。夏用のジャケットはキジマ、キッスレーシングなんですが
    そろそろくたびれてきたのでシーズンオフにコミネの製品に変えようか
    と思ってます。
  • 8ABHKNv.
  •  
    CP 
    コミネはCPが最高に良いブランドです。
    通販で買うともっと安いのですが、サイズが表記より小さいのでは?と感じてます。
    通勤でご利用される奥様にも是非買いましょう
    ワタシはコミネ製ベストタイププロテクターもロングツーの時に愛用してます。
  • nmxoCd6A
  •  


     
    12 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    11 01


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
    徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
    高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
    高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
    高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
    高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
    徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
    徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
    四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
    メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS