プチツーリングその2です。
静岡でおでんを食べたあと、そのまま富士宮に行くことにしました。
富士宮のB級グルメと言えば、例のアレですよ!アレ!
じゃんじゃじゃ~~~~ん
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
富士宮焼きそばで~~す!!
行ったお店はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
富士宮 虹屋ミミ
住所:静岡県富士宮市中央町3-9
電話:0544-24-0791
こちらのお店は、食べログ1位のお店!!
いやがうえにも、期待が高まります。
ちなみにメニューはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ここの富士宮焼きそばは、麺が特注でしかも水を使わずに作る
というのが特徴です!!
お味は他の富士宮焼きそばを食べたわけではないので、
ここのお店のお味がどれくらいのレベルか分かりませんが、
正直、ちょっと固めの普通の焼きそばって感じでした
美味しいけど、富士宮にバイク飛ばしてくるかって言うと??
って感じです。
従って評価は・・・
☆☆☆★★
でも、せっかくですから家族にも富士宮焼きそばを食べさせたいと
思いまして、
買っちゃいました!!
マルモの焼きそば麺!!
この麺、1袋なんと55円です
たったの55円!!です。
今回のB級グルメのプチツーリングは結構楽しめました!
今回のプチツーの走行距離はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ポチっと応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村
静岡でおでんを食べたあと、そのまま富士宮に行くことにしました。
富士宮のB級グルメと言えば、例のアレですよ!アレ!
じゃんじゃじゃ~~~~ん
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

富士宮焼きそばで~~す!!
行ったお店はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

富士宮 虹屋ミミ
住所:静岡県富士宮市中央町3-9
電話:0544-24-0791
こちらのお店は、食べログ1位のお店!!
いやがうえにも、期待が高まります。


ちなみにメニューはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ここの富士宮焼きそばは、麺が特注でしかも水を使わずに作る
というのが特徴です!!
お味は他の富士宮焼きそばを食べたわけではないので、
ここのお店のお味がどれくらいのレベルか分かりませんが、
正直、ちょっと固めの普通の焼きそばって感じでした
美味しいけど、富士宮にバイク飛ばしてくるかって言うと??
って感じです。
従って評価は・・・
☆☆☆★★
でも、せっかくですから家族にも富士宮焼きそばを食べさせたいと
思いまして、
買っちゃいました!!

マルモの焼きそば麺!!
この麺、1袋なんと55円です
たったの55円!!です。
今回のB級グルメのプチツーリングは結構楽しめました!
今回のプチツーの走行距離はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ポチっと応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
2011走り初め!静岡に遊びに来ませんか?(後編) 2011/01/08
-
2011走り初め!静岡に遊びに来ませんか?(前編) 2011/01/06
-
今年の走り収めソロツーリング! 2010/12/31
-
プチツー伊豆スカイライン! 2010/08/20
-
GWはファミツー 2010/05/04
-
プチツーリング その2 2010/01/11
-
プチツーリング その1 2010/01/10
-
Comments
.
>たったの55円
安っ!!
安っ!!
.
はじめまして、さむじろうと申します。
プログ村より見つけ拝見しました。
グルメツーリングお好きなんですね。
私はGマジェに乗っております。
よかったらプログご覧ください。
では。
プログ村より見つけ拝見しました。
グルメツーリングお好きなんですね。
私はGマジェに乗っております。
よかったらプログご覧ください。
では。
よろしくお願いします
>かもじろ~さん
コメありがとうございます。
学会の焼きそばは、正に富士宮焼きそば総本山
だと思います。
是非とも、ツーリングに参加させてください。
よろしくお願いします。
コメありがとうございます。
学会の焼きそばは、正に富士宮焼きそば総本山
だと思います。
是非とも、ツーリングに参加させてください。
よろしくお願いします。
.お疲れ様でした(^-^*)/♪
呼ばれた気がしたので(笑
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
私もあちこち富士宮の焼きそばは食べましたが、やはり学会の総本山が一線を画すかなと思いました。
今年も富士宮ツーはあると思いますので、是非是非。
私もマルモの麺は大好きです。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
私もあちこち富士宮の焼きそばは食べましたが、やはり学会の総本山が一線を画すかなと思いました。
今年も富士宮ツーはあると思いますので、是非是非。
私もマルモの麺は大好きです。
.是非とも!!
>oshichy98さん
コメありがとうございます。
富士宮焼きそばは、結構奥が深そうなので、今度は
是非ご一緒させてください!!
コメありがとうございます。
富士宮焼きそばは、結構奥が深そうなので、今度は
是非ご一緒させてください!!
.今度は一緒に!
そ~なんです!
『富士宮焼きそば』は、‘マルモ’‘曽我’の麺を使ったのを言います。
両方とも、‘富士山の涌き水’を使っているのです。 が、私の好みは‘マルモ’の‘ゴム’みたいな食感が好きです(^^)∨
あと、‘肉かす’を忘れずに!
お土産にするなら、簡単に説明すると 近くの
‘ジャスコ’で3食入りで、売っていますよ!
TFW団長の お勧めもありますので、暖かくなりましたら、『富士宮焼きそば~ 食べ比べツー』
でもしましょうか!!
『富士宮焼きそば』は、‘マルモ’‘曽我’の麺を使ったのを言います。
両方とも、‘富士山の涌き水’を使っているのです。 が、私の好みは‘マルモ’の‘ゴム’みたいな食感が好きです(^^)∨
あと、‘肉かす’を忘れずに!
お土産にするなら、簡単に説明すると 近くの
‘ジャスコ’で3食入りで、売っていますよ!
TFW団長の お勧めもありますので、暖かくなりましたら、『富士宮焼きそば~ 食べ比べツー』
でもしましょうか!!
はじめまして、ご覧頂き、ありがとうございます。
さむじろうさんのブログにもお邪魔させていただきます。
>chibiokaさん
そうなんです。メチャ安なんですよ!
いつかツーでご一緒させてください!!