fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

通勤専用ハニー号を増車♪


Edit Category 自転車関連
ハニー号を増車の巻(*^^)v

今までハニーの通勤手段は、スカブ号だったのですが、何でも異動があってバイク通勤ができなくなったそうです。バイク通勤の時は、それほど問題なかったのですが、異動により電車通勤となり、移動時間がかなり掛るようになったのです。

しかも、駅から我が家へ辿り着くまでには、心臓破りの坂が待ち構えております(笑)

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

de(3270).jpg

最初は毎日駅まで15~20分歩いていました。というのも、近々バイク通勤の出来る勤務地へ異動話もあったようなんです。しかし、先日会社から異動はなく、当分電車通勤が決定したようで、駅までの足を確保することにしました。

当初は私も楽しめるように原付き2種!って選択もあったのですが、駅の駐輪スペース確保が困難なこと。そもそも自宅に原付二種が置けるスペースがないため、結果的にはコチラを選択しました!

\ ジャーン /

de(3266).jpg

電動自転車 YAMAHA PAS Natura!(ヤマハ パス ナチュラ)

de(3267).jpg

私のチャリは、普通の5段変速チャリでしたが、今回のハニー用は、電動自転車にしました。先ずはしっかり充電します。

de(3259).jpg

それをチャリに取り付けてスイッチオン!いい感じじゃないですか~

de(3268).jpg

ちなみに電気を使わず、普通にチャリとして走ることも出来るようで、平らな道では電動なし走るほうが、バッテリーが長持ちするようですねw

de(3269).jpg

実際に坂道を走ると、今までの苦労はなんだったんだろう・・・ってくらいスムーズに駆け上がることが出来ました。
夫婦共稼ぎで、家事は一切やらない私としては、これくらいのことをしないとね(^_^;)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - 自転車  ジャンル - 趣味・実用

Newer EntryGorilla逝く!電脳王でも復活せず♪

Older Entry再度PCハードディスク交換♪

Comments

バビロニア">
Lightwaverさん 
> 事務所のある神楽坂界隈で見かける主婦の自転車は全部電動ですね。
> 子供を前後に乗せて、あの坂を駆け上がって行くママさんを見ると
> 電動自転車ってスゲ〜って思います。

そうなんですよ!軽いペダルでもグングン登ります。
うちのメチャクチャ急坂でもヘッチャラでしたからね(^^♪
あのチャリが近場では本当に困りませんね。。。
  • -
  •  
     
    事務所のある神楽坂界隈で見かける主婦の自転車は全部電動ですね。
    子供を前後に乗せて、あの坂を駆け上がって行くママさんを見ると
    電動自転車ってスゲ〜って思います。
  • -
  •  
    バビロニア">
    eddyさん 
    > 納車(?)おめでとうございます!(^^)!

    あーざーっす!しっかり納車しました(笑)


    > 自転車の事情はまったく分かりませんが
    > 電動だと中古の原付くらいするんじゃないんですか?
    > うちも駅まで坂道含め約20分。
    > 一時期電車通勤の時は原付で駅まで行ってました。
    > かなり広い無料の駐輪場が有りましたから^^

    値段はそんなにしませんけど、それでも普通の自転車4台分くらいはしますね。
    駅の近くで駐輪場が確保出来ればいいんですけど、それがなかなか・・・(^^;;
    まー維持費がかからないので、それはそれでヨシとします(^_^)v
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > >しかも、駅から我が家へ辿り着くまでには、心臓破りの坂が待ち構えております
    >
    > 配役:バビロニアさんの奥様
    >    高校陸上部の女子マネでポニーテール。
    >    バビロニアさん
    >    その陸上部の長距離選手、女子マネに好意を持っている。
    >
    > 女子マネはPAS号に乗り、心臓破りの坂で選手を叱咤激励の風景
    > 奥様:東京マラソンまで半年、バビ君がんばって。
    > バビさん:ハァハァゼィゼィ・・・心臓破りの坂、もう10往復だぜぇ。
    > 奥様:後10往復、ファイト!
    > バビさん:何がファイトだ、バカヤロー。
    > 練習を終えて夕日が見える心臓破りの坂で。
    > バビさん:ボクが東京マラソンで優勝したら、将来結婚してくれ。
    > 奥様:・・・恥ずかしそうに微笑んでうなずく。
    > めでたしめでした。
    > 休日には心臓破りの坂でしこたま特訓しましょう。

    あはは!美味い・・・じゃなくて上手い!
    こんな想定で走らされたら、大会に出る前にギブアップしそうですよ(笑)
    そうでなくても、毎日帰りは通勤で鍛えさせられてますから(^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > いいですね、電動アシスト付き自転車。
    > 一度体験してみたいな。
    > 上り坂で、後ろから押してもらっている感覚って聞きますが、そんな感じでしょうか?

    あーざーっす!本当はピィさんのように原2が欲しかったんですけどね。

    登坂の感覚はまさにそんな感じですよ。
    登坂が厳しくなると、さらに強く背中を押してくれます(笑)
  • -
  •  
     
    納車(?)おめでとうございます!(^^)!

    自転車の事情はまったく分かりませんが
    電動だと中古の原付くらいするんじゃないんですか?

    うちも駅まで坂道含め約20分。
    一時期電車通勤の時は原付で駅まで行ってました。
    かなり広い無料の駐輪場が有りましたから^^

  • -
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    >しかも、駅から我が家へ辿り着くまでには、心臓破りの坂が待ち構えております

    配役:バビロニアさんの奥様
       高校陸上部の女子マネでポニーテール。
       バビロニアさん
       その陸上部の長距離選手、女子マネに好意を持っている。

    女子マネはPAS号に乗り、心臓破りの坂で選手を叱咤激励の風景
    奥様:東京マラソンまで半年、バビ君がんばって。
    バビさん:ハァハァゼィゼィ・・・心臓破りの坂、もう10往復だぜぇ。
    奥様:後10往復、ファイト!
    バビさん:何がファイトだ、バカヤロー。
    練習を終えて夕日が見える心臓破りの坂で。
    バビさん:ボクが東京マラソンで優勝したら、将来結婚してくれ。
    奥様:・・・恥ずかしそうに微笑んでうなずく。
    めでたしめでした。
    休日には心臓破りの坂でしこたま特訓しましょう。
  • -
  •  
     
    いいですね、電動アシスト付き自転車。
    一度体験してみたいな。
    上り坂で、後ろから押してもらっている感覚って聞きますが、そんな感じでしょうか?
  • -
  •  
    バビロニア">
    3160さん 
    > こ、この色はまさしくkawasakiグリーン…、いよいよバビさんもカワサキが気になり出したようですね(笑)?

    あのー完全にYAMAHA製なんですが・・・KAWASAKI・・・これは別の意味で気になってました。
    それはいずれまた・・・(笑)
  • -
  •  
     
    こ、この色はまさしくkawasakiグリーン…、いよいよバビさんもカワサキが気になり出したようですね(笑)?
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > 今流行のカラーですねーステキな色です♪
    > バイク通勤から電車通勤になるのはキツイですねぇ・・
    > 毎日バイクに触れられるのが羨ましかったのですが・・
    > でもこれでハニーさんもストレスにならず通勤できるようになったのね♪
    > バビさんは駅まで歩きなの?

    ハニー自身は自転車なんて要らない!って言っていたのですが、
    使ってみると楽だぁ~って申しております。
    私も駅まで自転車通勤ですが、もちろん電動ではありませんよ(*^_^*)
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > 電動自転車って意外といい値段ですよね。
    > さすがバビさん、優しいダンナ様です。
    > うちも駅まで坂道を15分歩きますから、大変なのはよく分かりますよ。
    > 慣れない痛勤かもしれませんが、電車内での楽しみ方も見つけてあげましょう。
    > 読書…スマホのゲーム…etc。まずは、バビさんのブログ閲覧が日課になるかな?

    今まではバイク通勤でしたから、相当ストレスが溜まりそうです・・・
    通勤途中で私のブログを見られることだけは、避けていると言ってますが、
    本当はどうなのか・・・(^.^;
  • -
  •  
    バビロニア">
    moonyさん 
    > 会社は通勤の都合まで考えてくれませんからね、
    > 流石バビさんハニーさんに優しい選択で!
    > アシストもいろんなモードがありそうで
    > それでも楽しめそうですね。

    会社の通勤場所までは、誰もわかりませんからね・・・
    電動アシストは、かなり便利ですよ!
    それにかなりの急坂でもかなり力強く登っていきますネ(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    日向さん 
    > 駐輪場は電動自転車でも自転車ですからいいですね。
    > でも原付はOKだけど原二はダメって所が多いですよね><
    > あっても原付とは別置きで原付は30台置けるのに原二は3台なんて所も...
    > スクーターなんてそれ程変わらないしサイズで出来たらいいのにと思います。

    そう!
    自宅の駐輪もそうですが、通勤での駐輪はさらに深刻です。
    うちの近くでも原2は駐輪の場所がなかなか見つからなくて・・・

    チャリなら、何処でもなんとかなりますからねー(*^^)v
  • -
  •  
    バビロニア">
    sukesanさん 
    > sukesanも欲しいっす! 
    > これからのプチツーはこれで決まり!
    > でもちょこっとそこらに置いておけませんね。

    いや~sukesanさんは2台もあるから必要ないでしょう~(笑)
    電動自転車と言っても、普通のチャリンコと変わりませんよw
    それによく見ないとわからないほど、至って普通の感じがしますから・・・(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    銀影さん 
    > YAMAHAですと原チャが買えるくらい高いですよね~。
    > 盗まれない様にしないとですね~。あ、最近は安いママチャリでも盗難保険入りますか。^^;

    はい!一応盗難は3年保証が付いているようです。。。


    > バイク通勤に慣れてると、電車通勤って意外と疲れますので、奥様がストレス溜まらないよう
    > 週末はバビロニアさん単独でツーにいかない様に。(笑)

    あはは!そう、バイク通勤から自転車・電車通勤で少し疲れているようです。
    私のツーリングがストレスを・・・確かに与えるかもネ(*^_^*)
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > お~、電動アシスト自転車ですね^^
    > でもコレにナビやレーダー、無線機は付けないでくださいね~^^私も通勤に欲しいな~^^

    あはは!さすがにレーダーは付けませんけど、
    ナビはこれからありそうです。。。
    ってことは私が考えるだけで、ハニーは全く考えておりません(*_*;
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > さすが奥様想いのバビロニアさんですね。

    全くそんなことはないのですが、やはり負担は少なくしてあげないと・・・(^^ゞ


    > そうそう電動自転車凄いんですよ。
    > 私はギア付きのクロスバイク乗っているのですが
    > 劇坂を普通に追い越して行きますからね!
    > ちょっと悔しいくらいです。

    そうなんですよね~
    私も自分のチャリは普通のギア付きの自転車ですが、
    バク抜きを食らうことがしばしばです(´・ω・`)
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > よし次のバイクはYAMAHAだね!
    > 電池部分を盗難されないようにご注意を!

    先日T魔に跨ったなぁ・・・なんてこともありました(笑)
    電池部分の鍵はかなりこじ開けるのが難しいと聞いたのですが、
    やはり盗難の心配はあるんですかね?!(^.^;
  • -
  •  
    バビロニア">
    Mercury77さん 
    > 電動アシストのっちゃうと普通のママチャリ乗れなくなりますよ~(笑)
    > とても人気ありますね(^^)
    > 駅だと有料の駐輪所じゃないと盗難が怖いですね。
    > バイクより気軽にやられるので丈夫な鍵を!

    そうなんですよ!
    慣れてしまうと、普通のチャリは乗れなくなりますよね~
    私も普段は使ってないから、感じませんが、きっとコレに乗ったら、
    もう戻れなくなりそうです(笑)

    それと、盗難ですが、意外と少ないそうです。
    理由は鍵を壊すのが、かなり難易度が高いのと、
    充電器を再度買い換えると、かなりの料金が掛かるからだそうです・・・(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    橋吉さん 
    > パッと見、ふつうの自転車との違いがわかりませんね。
    > 電動アシスト自転車の進化は著しいものがあります。

    そうなんですよ!
    パッと見はわかりませんよ!
    坂道で力を発揮する時だけ大きく違いを感じますが・・・(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    ぽんさん 
    > 察するにチャリだな~と思い、やっぱりママチャリですね♪
    > なんて、見た目で思ったら・・・
    > これ電動アシストチャリですか!! Σ(゚Д゚ノ)ノ
    > やけにスッキリしてますね?電動チャリには見えなくて驚きです。

    やっぱ、わかりましたか(笑)あーざーっす!
    でも、そこはそれ、ママチャリですから走りを考えるとそれなりですよ(笑)


    > こういうチャリのシステムが良く分かってないのですが
    > バッテリーの充電て毎日使い終わったら充電する感じなのですか?
    > 使い方にもよるのでしょうが、1回の充電でどのくらい持つものなんでしょうね?

    我家の場合は、自宅から駅までは坂道なので、
    行きは電気を使わず、普通の自転車のように使っております。
    帰りだけしか使わないので、意外ともってますよw
    恐らく1ヶ月に1回充電くらいで問題なさそうですよ!
    走る距離と、登坂にどれだけ電気を使うかによってモチは大きく変わりそうです。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    ソニー クロケットさん 
    > Natura いいですね~!そしてお洒落です。
    > 当方も家内に おねだりされていますが
    > 中々予算が捻出できない状況です。
    > 初代 PASから進化して バッテリー位置が
    > どこなのか分かりませんね!?


    そうだったんですか・・・最近は安い電動自転車をあるようですが、
    やはりそれなりと聞いてますから、購入するなら奮発しておいたほうが良さそうです。。。

    今回自分でも乗ってみましたが、本当に坂道が楽になりましたよw
    バッテリーの容量も大きくなったって言いますし・・・(*^_^*)
  • -
  •  
    バビロニア">
    マロさん 
    > おっと! YAMAHAのPASですか・・・色もタイプも違いますが、リアの鍵をかけると
    > 前輪もハンドルロックするんだよね・・・この構造我が家の駐車場だと Orz。。。
    > ハンドルを右にきってロックされてると 車が車庫に入れられなくて。。。左ならOKなんですが!ww
    > バビ家は 階段でしたっけ!ww それなら問題ないか!ww
    > つか、スカブちゃんにも充電器セットしなくては・・・ のらなくなるとね。。。ですです!

    おーよくご存知ですね・・・(*^_^*)
    そう!後輪ロックで前輪もロックされるんですよね。。。
    スカブちゃんのバッテリーは週イチで乗るようにしてます・・・
    今のところは・・・(;´∀`)
  • -
  •  
    バビロニア">
    あきまさん 
    > おはようございます。
    > オサレな自転車ですね~♪

    あーざーっす!
    これは嫁の趣味で・・・(;´∀`)


    > ん???家事を一切やらないって?
    > へぇ~バビロニアさんはマメそうだからせっせと家事こなしているかと。
    > もちろん僕はできることをやってますが調理だけはダメなんです(笑)

    さすがはあきまさん!家事の分担が出来てますね~
    私はどうも家事が苦手で・・・なんてこと言っていたら、巷の奥様方に
    怒られますね・・・(^^ゞ
  • -
  •  
     
    今流行のカラーですねーステキな色です♪
    バイク通勤から電車通勤になるのはキツイですねぇ・・
    毎日バイクに触れられるのが羨ましかったのですが・・
    でもこれでハニーさんもストレスにならず通勤できるようになったのね♪
    バビさんは駅まで歩きなの?
  • -
  •  
     
    電動自転車って意外といい値段ですよね。
    さすがバビさん、優しいダンナ様です。
    うちも駅まで坂道を15分歩きますから、大変なのはよく分かりますよ。
    慣れない痛勤かもしれませんが、電車内での楽しみ方も見つけてあげましょう。
    読書…スマホのゲーム…etc。まずは、バビさんのブログ閲覧が日課になるかな?
  • -
  •  
     
    会社は通勤の都合まで考えてくれませんからね、
    流石バビさんハニーさんに優しい選択で!
    アシストもいろんなモードがありそうで
    それでも楽しめそうですね。
  • -
  •  
     
    駐輪場は電動自転車でも自転車ですからいいですね。
    でも原付はOKだけど原二はダメって所が多いですよね><
    あっても原付とは別置きで原付は30台置けるのに原二は3台なんて所も...
    スクーターなんてそれ程変わらないしサイズで出来たらいいのにと思います。
  • -
  •  
     
    sukesanも欲しいっす! 
    これからのプチツーはこれで決まり!
    でもちょこっとそこらに置いておけませんね。
  • -
  •  
     
    YAMAHAですと原チャが買えるくらい高いですよね~。
    盗まれない様にしないとですね~。あ、最近は安いママチャリでも盗難保険入りますか。^^;

    バイク通勤に慣れてると、電車通勤って意外と疲れますので、奥様がストレス溜まらないよう
    週末はバビロニアさん単独でツーにいかない様に。(笑)
  • nuvdYd.Q
  •  
     
    お~、電動アシスト自転車ですね^^

    でもコレにナビやレーダー、無線機は付けないでくださいね~^^私も通勤に欲しいな~^^
  • BRhx2hKI
  •  
     
    さすが奥様想いのバビロニアさんですね。

    そうそう電動自転車凄いんですよ。
    私はギア付きのクロスバイク乗っているのですが
    劇坂を普通に追い越して行きますからね!
    ちょっと悔しいくらいです。

  • -
  •  
     
    よし次のバイクはYAMAHAだね!

    電池部分を盗難されないようにご注意を!
  • -
  •  
     
    電動アシストのっちゃうと普通のママチャリ乗れなくなりますよ~(笑)
    とても人気ありますね(^^)
    駅だと有料の駐輪所じゃないと盗難が怖いですね。
    バイクより気軽にやられるので丈夫な鍵を!

  • B1DnmyeQ
  •  
    http://blog.goo.ne.jp/pf11 
    パッと見、ふつうの自転車との違いがわかりませんね。
    電動アシスト自転車の進化は著しいものがあります。
  • BWgGc7Fk
  •  
     
    察するにチャリだな~と思い、やっぱりママチャリですね♪
    なんて、見た目で思ったら・・・
    これ電動アシストチャリですか!! Σ(゚Д゚ノ)ノ
    やけにスッキリしてますね?電動チャリには見えなくて驚きです。

    こういうチャリのシステムが良く分かってないのですが
    バッテリーの充電て毎日使い終わったら充電する感じなのですか?
    使い方にもよるのでしょうが、1回の充電でどのくらい持つものなんでしょうね?
  • -
  •  
     
    Natura いいですね~!そしてお洒落です。
    当方も家内に おねだりされていますが
    中々予算が捻出できない状況です。
    初代 PASから進化して バッテリー位置が
    どこなのか分かりませんね!?
  • .PuZ6nak
  •  
    ハンドルロック 
    おっと! YAMAHAのPASですか・・・色もタイプも違いますが、リアの鍵をかけると
    前輪もハンドルロックするんだよね・・・この構造我が家の駐車場だと Orz。。。
    ハンドルを右にきってロックされてると 車が車庫に入れられなくて。。。左ならOKなんですが!ww
    バビ家は 階段でしたっけ!ww それなら問題ないか!ww
    つか、スカブちゃんにも充電器セットしなくては・・・ のらなくなるとね。。。ですです!
  • -
  •  
     
    おはようございます。
    オサレな自転車ですね~♪

    ん???家事を一切やらないって?
    へぇ~バビロニアさんはマメそうだからせっせと家事こなしているかと。
    もちろん僕はできることをやってますが調理だけはダメなんです(笑)
  • -
  •  


     
    10 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    09 11


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
    雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
    メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
    シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
    VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
    CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
    パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS