fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

何年ぶりだろ。久しぶりだなぁ~(シーワールド編)


Edit Category ツーリング > 千葉ツーリング Tagged  #千葉ツーリング   #千葉ツーリングスポット   #千葉ツーリングコース   #千葉の旅   #千葉ツーリンググルメ   #夫婦ライダー   #Touring   #千葉観光スポット 
シャチは健在でしたよ!

さて、勝浦の朝市をあとにして、ハニーと子供達から(腹減ったぁ~)って言われるので、かなり早めのランチに向かいますが、その前にLightwaverさん企画でも行った場所へお立ち寄り・・・

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

sx(884).jpg

おせんころがし

ところでおせんころがしって何?って方のために・・・

おせんころがしは、千葉県勝浦市の西端から鴨川市(旧天津小湊町)にまたがる約4kmの崖の通称である

名称の由来は、昔、この崖の近くの豪族古仙家にいた、おせんという一人娘が名称の由来とされている。おせんは、村人を苦しめる強欲非道な父親を改心させようとしたが、改心は無理と悟り、この崖から身を投げたといわれている。

だそうです。~Wikipediaより~

sx(885).jpg

密漁者逮捕の図(笑)

sx(886).jpg

さて、今回ランチで選んだお店はこちら!

sx(894).jpg

店名:船よし
住所:千葉県鴨川市天津3284-1
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日

以前Lightwaverさんのツーリングで連れて来て頂いたんですが、このお店で食べた魚が美味かったんですよね~それとこれです!!

sx(887).jpg

このカレイの唐揚げが食べ放題なんですよ!今回は朝市で乗り込んだので、揚げたてでウマウマッス!

sx(888).jpg

さて、私が頼んだのは2階建て海鮮丼!

sx(889).jpg

何が2階建てかというと、ご飯の中から鯵さんがこんにちは!って顔を出すんですよ!(笑)まーウナ段々の魚バージョンです。乗っている魚は地のモノですから新鮮で美味いっす。特に鯵は身が厚くて脂もタップリ!たまんねぇな~。

しかし、本当に食べログってわかりませんよね~このお店の評価は3.00だそうです。私の中では4.00くらいあってもいいんじゃないかと思うんですけど。。。まー評価が低いと、それだけ人が集まらないから、利用する方としてはありがたいですけどねw

sx(892).jpg

こちらはハニーと次女チャマが頼んだおらが丼!

sx(890).jpg

長女チャマは穴子丼?を注文しておりました。。このあなごもフカフカでウマウマッス!

sx(891).jpg

鯵が美味かったので、ついコイツも頼んじゃいましたが、キツかったぁ~(笑)意外と丼もボリューミーでお腹満タンでした。でも、千葉の鯵は脂が乗っていて旨いんですよねぇ~!このアジフライも期待を裏切らず、幸せ感でいっぱいでしたw

sx(893).jpg

子供達は朝市に、あまり興味を示さなかったのですが、こちらには興味津々のようでしたので立ち寄ることに。。。

sx(895).jpg

店名:鴨川シーワールド
住所:千葉県鴨川市東町1464−18
営業時間: 9時00分~17時00分
定休日:不定期

芸術的なお魚のオブジェがお出迎え!!!

sx(930).jpg

それでは水族館のお魚たち・・・

sx(896).jpg

sx(897).jpg

まんぼうってデカイねぇ~

sx(898).jpg

クラゲちゃん!これ見ていたら、クラゲが好きだっていう人の気持がわかるような気がしました。。。

sx(899).jpg

sx(900).jpg

sx(901).jpg

sx(902).jpg

sx(903).jpg

久しぶりに見たイルカのショーです!(*^^)v

sx(904).jpg

sx(905).jpg

さて、場所を移動すると、なぜか皆さん雨合羽を着てますよ。。。どういうことでしょうか?!

sx(906).jpg

その結果が明らかに。さて、シャチのショーがスタート\(^o^)/

sx(907).jpg

背面跳びですよ~~~(*^^)v

sx(908).jpg

シャチが飛び跳ねると、ご覧の通り大量の水が観覧席に!!!その量が半端ないっすよ!も~皆さんビショビショです。しかも、海水ですからね。カメラに掛かったら、お陀仏ですね(>_<)

sx(909).jpg

シャチに飛ばされるお姉さんたち!

sx(910).jpg

ボールをキック!

sx(911).jpg

いやー迫力満点で楽しかったぁ~ありがとう!シャチさん\(^o^)/

sx(912).jpg

空は秋の雲ですね。。。

sx(916).jpg

続いて水族館の定番!アシカのショーですね。。。

sx(913).jpg

しかし、アシカって賢いですよね~

sx(914).jpg

sx(915).jpg

なんでボールをあんな上手に操れんだろう・・・不思議だよなぁ・・・

sx(917).jpg

え~~~片手でマジ~~~~~~~!!!

sx(918).jpg

トドは何も芸はしなかったです。。。しかし・・デカかったです(^^ゞ

sx(919).jpg

これはベルーガ!これもショーをやってました。。。

sx(920).jpg

最後に熱帯魚!

sx(921).jpg

sx(922).jpg

sx(923).jpg

ニモがたくさんいるよ~

sx(924).jpg

オイオイキモっ!

sx(925).jpg

ニョロ吉がお出迎え?!

sx(926).jpg

水槽の前でお嬢チャマ達を撮影!

sx(927).jpg

これってキユーピー人形かな?!

sx(929).jpg

土産を買いに立ち寄ったお店はコチラ!

sx(936).jpg

店名:カステラ工房ルアーシェイア
住所:千葉県鴨川市宮山1708-1
営業時間:9:00〜17:00
定休日:無休

ここは何が良いって、試食食べ放題なんですよねー(笑)

sx(932).jpg

当然食べまくります!先ずはココア!

sx(933).jpg

最高級カステラ!

sx(934).jpg

抹茶テイストですw
(爪楊枝では思うように食べれないので、次回からはMYフォークの持参が良さそうです・・・ってどんだけ食べんのよ(笑))

sx(935).jpg

裏には一面コスモス畑が・・・秋の気配がここにも・・・

sx(931).jpg

さ~帰るとしますか・・・その前に地域貢献をしなくっちゃw

sx(937).jpg

最後にやってきたのはコチラ!

sx(942).jpg

店名:酪農のさと
住所:千葉県南房総市大井686
営業時間:午前9時30分~午後4時30分
定休日:毎週月曜日

こちらで見学するのが、一般的なのでしょうが、目もくれず向かった先は・・・

sx(941).jpg

白牛を横目に・・・

sx(940).jpg

キター!生乳ソフトクリームですよ!!濃いお味でウマウマでした。ここはいつ来ても旨いよねぇーw

sx(938).jpg

さー全ての観光が終了しました。アクアラインで帰ることにしましょう!この日も渋滞が続いておりましたが、スルスルと。。。

sx(943).jpg

横浜エリアに突入!つばさ橋を通過!

sx(944).jpg

行きに通ったベイブリッジも通過!

sx(945).jpg

無地に帰宅!

走行距離:235.5km

燃費:26.1km/L

でした!

sx(946).jpg

家族で出掛けるとしたら、これくらいの距離が限度かな・・・子供が必ず寝ちゃうので・・・

次は皆さんとご一緒に走りたいですねw
その前に、ソロツーであそこへ行っちゃおうかな~(^^♪

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry銀翼GT前輪交換しましたぁ♪

Older Entry日本三大朝市へ行ってみよう!(朝市編)♪

Comments

バビロニア">
Lightwaverさん 
> なんかホントに庭先って感じ(笑)
> でもシーワールドも通過するだけで行った事はないんですよねぇ(苦笑)

あれま~庭先にお邪魔しましたね・・・(笑)
シーワールドは、カップルでもない限り、大人だけだと行きませんよね。
でも、たまに行ったら童心に帰って良かったですw
  • -
  •  
     
    なんかホントに庭先って感じ(笑)
    でもシーワールドも通過するだけで行った事はないんですよねぇ(苦笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > シャチやイルカたち の一生懸命な姿って心打たれますよね^^
    > 感動して涙が出ちゃいます。
    > 海の幸がピカピカでおいしそ~~~♪
    > 白牛さん^^初めて見ました。可愛いです~
    > 山方面ツーばかりなので海も見たいな~秋になったことだし=^^=♪

    ほんと、これからのオフシーズンは、冬場でも走れるので房総はオススメですよ。
    シーワールド寄ると、どこも観光できなくなるから、そこだけは要注意ですがf^_^;)
  • -
  •  
     
    シャチやイルカたち の一生懸命な姿って心打たれますよね^^
    感動して涙が出ちゃいます。
    海の幸がピカピカでおいしそ~~~♪
    白牛さん^^初めて見ました。可愛いです~
    山方面ツーばかりなので海も見たいな~秋になったことだし=^^=♪
  • -
  •  
    バビロニア">
    eddyさん 
    > 水族館でのシャチやイルカのショーは
    > どれも素晴らしいタイミングでシャッターを切られてますね(*^^)v
    > 連写ですか?
    > じゃないとすれば凄すぎです(^^♪

    あーざーっす!
    連写・・・してませんでした・・・撮り始めてから(連写にしとけばよかった!)って。
    気づくのが遅かったんですよね・・・(^_^;)


    > 私は写真を撮り始めてもついショーの方に
    > のめり込んで見入ってしまいます(笑

    そう!そう!
    お隣には超望遠レンズの方が、始まって直後はガシャガシャ撮ってましたが、
    次第に撮り止めてましたね・・・

    大人も童心に帰る場所が、水族館のような気がします。。。(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    日向さん 
    > ついに水族館行かれましたか~
    > 子供がノリノリで良かったですね(^-^)
    > 動いてるものを撮るのは疲れませんでしたか?
    > それにしても綺麗に撮れている写真ばかりですね。

    あーざーっす!
    何とか楽しく過ごすことができました。
    この年頃だと、あれが嫌だ!これが嫌だ!っていうので結構難しくて・・・

    写真はミラーレス一眼で撮りました!
    今回は珍しく気持ちのいい写真が撮れました(*^_^*)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > 逮捕されたのはきっとハニーさんですよね?
    > いまだに区別がつかなくてすいません!

    ブブー!逮捕者は長女です。。。ハニーは右側ですよw


    > しかし、まさかのクラゲが神秘的でちとても美しくてびっくりです!
    > ニモは一体どうしちゃったんでしょうか?
    > まさかクローンの実験なんてしてないですよね....

    クラゲ神秘的ですよね~
    私も今回のこの水族館で一番うっとりしたのがクラゲでした。
    シャチショーは他にないところが◎でしたよ。

    ななパパさんもお子さん連れて・・・是非!!!
  • -
  •  
     
    水族館でのシャチやイルカのショーは
    どれも素晴らしいタイミングでシャッターを切られてますね(*^^)v

    連写ですか?
    じゃないとすれば凄すぎです(^^♪

    私は写真を撮り始めてもついショーの方に
    のめり込んで見入ってしまいます(笑

  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > ココ(ランチ)行きましたね~確かに美味かった記憶があるしリピートウエルカムですよね。
    > 食べログはまぁサクラもいるでしょうし。。。
    > 店探しに役立つツールではありますが・・・

    ここ美味しかったですよね!お味は健在でしたよ!

    食べログも情報収集では役に立ちますが、内容の信頼性は?
    の時もありますから、参考程度が正しいかと・・・(*^_^*)
  • -
  •  
     
    ついに水族館行かれましたか~
    子供がノリノリで良かったですね(^-^)

    動いてるものを撮るのは疲れませんでしたか?
    それにしても綺麗に撮れている写真ばかりですね。
  • -
  •  
     
    逮捕されたのはきっとハニーさんですよね?
    いまだに区別がつかなくてすいません!

    しかし、まさかのクラゲが神秘的でちとても美しくてびっくりです!

    ニモは一体どうしちゃったんでしょうか?
    まさかクローンの実験なんてしてないですよね....



  • -
  •  
     
    ココ(ランチ)行きましたね~確かに美味かった記憶があるしリピートウエルカムですよね。
    食べログはまぁサクラもいるでしょうし。。。
    店探しに役立つツールではありますが・・・
  • -
  •  
    バビロニア">
    マロさん 
    > 娘と二人乗りで、26.1kmってすごいなぁ~
    > マロMAX 最近のツーで燃費調べたら・・・20.2.Kmだって しかも 9割高速で!ww

    う~ん自重+娘でこの燃費!
    自重だけでその燃費とは・・・自重を落とさないと更に悪化の一途を辿るってことですねw


    > ところで、バビさんは海鮮丼 長女、次女・・・アナゴ、アジフライと・・・
    > 餌のレポートがあるという事は、全て ペロリしてる???
    > ダイエットは、終了なのかな!ww
    > 昨日も、大盛りラーメン喰ってたし!ww その前は、餃子2皿にラーメンだったようなぁ~!ww

    ダイエットはもちろん、続行中です!
    最近はマラソンで本格的に走れるようになったので基礎代謝が上がってる・・・気がします(笑)

    PS・昨日はありがとうございました。
    今日走ったので、結果はかなり先にお伝えします(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > カレイの唐揚げ食べ放題がいいですね。
    > そもそもカレイの唐揚げって食べたことがないです。
    > 下準備で身から骨を取るのが難しそうなのに、太っ腹ですよね。

    そうなんですよ!
    カレイの唐揚げが食べ放題!さらにあら汁も飲み放題って太っ腹なんですよw
    食べ盛りの子供を連れて行くには、本当にイイお店です。

    PS・現在参加者4名確保!以上!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > >シャチに飛ばされるお姉さんたち
    > 面白い写真ですね。
    > お姐さんがアップで背景が空だけなら、かなりシュールな感じになりますね。

    あーざーっす!
    SevenFiftyさんにお褒め頂き嬉しいっすw

    さすがに空に飛んでいるおねーさんは発想になかったです(^o^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    銀影さん 
    > 2階建て海鮮丼凄いボリュームですね。食べてみたい。
    > 鴨川シーワールド、去年の家族旅行で千葉方面に行った時に寄りました。
    > シャチのショーで、ずぶ濡れになりました。^^;


    あちゃー濡れちゃった口でしたか・・・(^.^;
    私は到着が遅れたので、普通の椅子に座れず、通路の奥の方に座ったので、
    辛うじて難を逃れられました・・・(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    橋吉さん 
    > シャチに飛ばされるおねえさんの空中ポーズが決まっています。その一瞬を見事に捉えたバビさんもさすがです。

    あーざーっす!
    何枚か撮ったうちの一枚です。。。
    下手な鉄砲・・・ってやつです(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ぽんさん 
    > お疲れ様でした!
    > アクアラインの渋滞はいかがでしたか?
    > やっぱり暑いですよね~?

    はい!外は心地よくてもトンネル内は蒸し風呂状態でしたよ(^o^;)


    > 2階建て丼・・・φ(・ェ・o)メモメモ
    > 23日の房総ツーで目的の場所が混んでたら行ってみようかと思います!(火曜定休でもやってるのかな・・・)

    う~祭日ですからやっていると思いますが、その前に確認した方が良さそうですね。
    でも、機会があればオススメしますw


    > イルカやシャチは見てて惚れ惚れするラインしてます♪
    > 頭が良いとは聞いてますが、よくああやって調教できるもんですよね~
    > あ、密漁は ダァー(゚ω゚)bメッ!! (爆)

    イルカのショーは何処の水族館でもやってますが、シャチはやってないですよね~。
    シャチのショーは迫力満点で見事でしたよ!
    これはオジサン達以外と行かないと・・・ネ(^.^;
  • -
  •  
    バビロニア">
    ソニー クロケットさん 
    > お疲れ様でした!
    > ご家族を思いやった優しさ感じられるツーリングでしたね。
    > たぶんオヤジ達だけのツーリングだったらシーワールドは
    > パスでもっと秘境的な場所の選択になると思いますよね?
    > 味覚も色々あって楽しいツーリングでしたね!

    はい!オジサマ達となら、シーワールドには行かないですよね~(笑)
    でも、各地に秘境に連れて行ってもらったから、家族も連れて行けます。
    やっぱ、皆さんからの情報が、ファミリーツーリングをより豊かにしますねw


    > 余談ですが・・・「おせんころがし」では過去凶悪事件も
    > 発生しているので釣りであの付近に車停めて まだ薄暗い早朝に
    > 崖を下り磯へ入る時 とても怖いんですよ!

    はい!それも知ってますが、そこには触れないようにしました(^^ゞ
    でも、早朝の釣りでは勇気要りそうですよね~(^_^;)
  • -
  •  
    チョット 盗み ペロリ!ww 
    娘と二人乗りで、26.1kmってすごいなぁ~
    マロMAX 最近のツーで燃費調べたら・・・20.2.Kmだって しかも 9割高速で!ww
    ところで、バビさんは海鮮丼 長女、次女・・・アナゴ、アジフライと・・・
    餌のレポートがあるという事は、全て ペロリしてる???
    ダイエットは、終了なのかな!ww
    昨日も、大盛りラーメン喰ってたし!ww その前は、餃子2皿にラーメンだったようなぁ~!ww
  • -
  •  
     
    カレイの唐揚げ食べ放題がいいですね。
    そもそもカレイの唐揚げって食べたことがないです。
    下準備で身から骨を取るのが難しそうなのに、太っ腹ですよね。
  • -
  •  
    おはよう 
    おはようございます。
    SevenFiftyです。

    >シャチに飛ばされるお姉さんたち
    面白い写真ですね。
    お姐さんがアップで背景が空だけなら、かなりシュールな感じになりますね。
  • -
  •  
     
    2階建て海鮮丼凄いボリュームですね。食べてみたい。
    鴨川シーワールド、去年の家族旅行で千葉方面に行った時に寄りました。
    シャチのショーで、ずぶ濡れになりました。^^;
  • nuvdYd.Q
  •  
    http://blog.goo.ne.jp/pf11 
    シャチに飛ばされるおねえさんの空中ポーズが決まっています。その一瞬を見事に捉えたバビさんもさすがです。
  • BWgGc7Fk
  •  
     
    お疲れ様でした!
    アクアラインの渋滞はいかがでしたか?
    やっぱり暑いですよね~?

    2階建て丼・・・φ(・ェ・o)メモメモ
    23日の房総ツーで目的の場所が混んでたら行ってみようかと思います!(火曜定休でもやってるのかな・・・)

    イルカやシャチは見てて惚れ惚れするラインしてます♪
    頭が良いとは聞いてますが、よくああやって調教できるもんですよね~

    あ、密漁は ダァー(゚ω゚)bメッ!! (爆)
  • -
  •  
     
    お疲れ様でした!
    ご家族を思いやった優しさ感じられるツーリングでしたね。
    たぶんオヤジ達だけのツーリングだったらシーワールドは
    パスでもっと秘境的な場所の選択になると思いますよね?
    味覚も色々あって楽しいツーリングでしたね!

    余談ですが・・・「おせんころがし」では過去凶悪事件も
    発生しているので釣りであの付近に車停めて まだ薄暗い早朝に
    崖を下り磯へ入る時 とても怖いんですよ!

  • .PuZ6nak
  •  


     
    12 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    11 01


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
    VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
    ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
    VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
    CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
    MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
    徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
    高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
    高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
    高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS