
先日ご先祖様のお墓参りへ行ってきました。幸いにも私の祖父のお墓は近くにあり、ハニーの実家のお墓も近いところにあるので、いっぺんに行くことが出来ます。
お墓参りを終えたところで・・・地鎮祭・・・神主さんもスマホで暇つぶしされいるようでした・・・(^^ゞ
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

.jpg)
今度はハニーの実家のお墓へ行きます。。。
.jpg)
第三京浜から見た景色は、秋晴れそのものでしたw
.jpg)
道路も空いていて気持ちいいっすねー
.jpg)
さて、今回はお墓まりだけじゃつまらないので、ナビをナビアプリとの比較検証もしながら行くことにしました。皆さんはどう思います?!この2つの違いは・・・(^o^;)
.jpg)
ハニーの実家のお墓がある墓地には、紅葉が色づき始めておりました。。。
.jpg)
さて、都内でナビの比較検証をしてみます。この辺りはそれほど変わりませんね。
.jpg)
iPhone用のアプリを、もう少し拡大すればいいんでしょうけど、そうすると途端に見難くなるので、これくらいの大きさがベストのような気がします。
.jpg)
Gorillaはご覧のとおりの案内!この標識拡大機能があり、これが安心できますよね。もちろん!これに似たような機能をもったアプリもあるようですから、お試しになられた方はご感想をお願いします(笑)
.jpg)
近くの交差点ですは、アプリも負けじと拡大機能も。
.jpg)
やはりこれは好みというか、どこまでナビゲーションに対して許容できるか!によるかな・・・私の場合は、ほとんど初めて!って道路のほうが圧倒的に多いのと、山間部なども走るから専用機の方が安心ってことになりますが、スマホナビの地図の新鮮度も捨て難いので併用して使うほうがベストかもしれませんね。。。
.jpg)
さてさて、お昼でやって来たのはこちら!
.jpg)
店名:ホワイト餃子 高島平店
住所:東京都板橋区高島平2-5-7
営業時間:11:30~15:00 17:00~21:00
定休日:木曜・年末年始
まずはもやしから・・・これが酒のつまみに最高!って飲んでませんが(笑)胡麻油の香りがいいんですよね~
.jpg)
こちらは水餃子、中に海老が入っております。以前はプリッとした食感があったのですが、今回はそれがありませんでした。うーん、味が落ちたのかな・・・
.jpg)
こちらがこのお店のイチオシ、焼き餃子です。焼きと言っても、油をタップリ入れて揚げているように作ります。詳細はGoogle先生で検索してみてくださいネ(笑)
.jpg)
こちらの餃子も以前の感動はなかったなぁ・・・具がギッシリ詰まっている感じだったんですが、そうでもないし、皮がもっちりしていたんですが、こちらも???って感じです。
まー時とともにお味の記憶も変わるってことかもしれませんが・・・(^_^;)
.jpg)
さてさてスマホナビは、マップル+に変わり、ヤフースマホナビを使ってみることに。。。
.jpg)
うーんこれなら使いやすいかもしれませんね。特にVICS情報が無料で取得できるのは、このブログを記載している現在、Yahoo!ナビだけのようです。
このVICS機能だけスマホを活用するのもありかもしれません。ちなみに、Yahoo!ナビは経由地の設定ができないので、そういった点を含め、ナビの機能としては、前出のマップル+には及ばないかな・・・それでも、便利であることには間違いありません。
.jpg)
スカイツリーが見えてきましたw
.jpg)
これ見て駐輪場所ががわかった方は、かなりの上野通ですね!って言っちゃった(笑)
.jpg)
何度も来ている上野アメ横!
.jpg)
これ着てマラソン走ろうかな・・・(笑)
.jpg)
ここも変わらないけど、以前のような勢いはなくなっていたかな・・・
.jpg)
これはアメ横名物ですよね。しかし、私は一度も食べたことがありません(^^ゞ
.jpg)
メチャクチャ人が多いよな~
.jpg)
機械で作るお饅頭・・・ってどうなの?!
.jpg)
今回御徒町来て一番嬉しかったのは、これを買えたことです!このお値段では絶対買うことが出来ませんからw
.jpg)
大陸系のおねーさん達がやっていたお店ですが、よーく見ると・・・
.jpg)
何故か放送大学で、ベクトルが登場してました・・・このお店の客層は数女ってことなのかな???(笑)
.jpg)
ラークさん!次回はここで一杯いかがでしょうか。
.jpg)
スタンディングですが、鮮度抜群の魚達がラークさんをお出迎えしてます\(^o^)/
.jpg)
.jpg)
これだけ見ると、一瞬“ここは日本か?”って思えるほどです。。。
.jpg)
.jpg)
トルコ人の兄ちゃんが強引に勧誘しておりました。本場では気をつけないと・・・(謎)
.jpg)
一歩中に入るとご覧のとおりの商店街になってます。人がいないので、歩きやすいですが・・・(^o^;)
.jpg)
ラーメンケーキ???これってどうなの?!(笑)
.jpg)
最後に子供達のお土産はここで購入!
.jpg)
質より量!にはピッタリのお店ですねw
.jpg)
.jpg)
.jpg)
最後におまけ!上野駅周辺ではパンダグッズ多いですが、食べ物もたくさんありますよ!
.jpg)
熊だそうです・・・
.jpg)
こちらがパンダ・・・なんか・・・ネぇ・・・(^_^;)
.jpg)
あー本日の十分充実・満喫しました\(^o^)/レインボーブリッジを通って帰ります。
.jpg)
秋の夕焼けが綺麗だな・・・
.jpg)
横浜ベイブリッジを通過すると、そこはもう自宅です。
.jpg)
お墓参りして、気持ちが清々しくなりました。
神社、お寺参りも大事ですが、ご先祖様のお墓参りも欠かさないようにしないとねw
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
2015!あけましておめでとう♪ 2015/01/01
-
今年一年お世話になりましたm(__)m♪ 2014/12/31
-
またまたマウスのホイールが・・・♪ 2014/12/04
-
ご先祖様とNAVIアプリ実践編♪ 2014/09/29
-
バイク駐輪の強い味方♪ 2014/03/30
-
豪雪でツーリング・・・行けねぇ~(>_<)♪ 2014/02/09
-
ブログ休止のご案内 2014/01/18
-
Comments
バビロニア">
パイロンさん
> お墓参りは欠かせませんよね~?ご先祖様がいたから今の自分がいることに感謝!
> しかし海は何時見ても良いな~^^お疲れ様でした!
お墓参りは大事ですよね~
我が家もお彼岸の時期には、必ず行くようにしてます。
まー近いから行けますけど、遠いとなかなか・・・ネ(^_^;)
> しかし海は何時見ても良いな~^^お疲れ様でした!
お墓参りは大事ですよね~
我が家もお彼岸の時期には、必ず行くようにしてます。
まー近いから行けますけど、遠いとなかなか・・・ネ(^_^;)
バビロニア">
leomiさん
> アメ横・・相変わらず賑わっていますねー
> 楽しそうなんだけどどーも人ごみが・・・^^;
> と 衝動買いしちゃいそうで行くのが怖い。。
人混みは相変わらずですね。
そうそう!確かにお手頃な価格なので、触手が伸びますよ(笑)
買ったあとで、(なんでこれ買ったんだっけ・・・)ってことも(^_^;)
> 夕焼けが美しい季節になりました。
> 山の方は少しずつ紅葉がはじまって・・
そうですか~!今週末は楽しみだなぁ~
あとは天気が持つことを祈るだけです(^^ゞ
> 楽しそうなんだけどどーも人ごみが・・・^^;
> と 衝動買いしちゃいそうで行くのが怖い。。
人混みは相変わらずですね。
そうそう!確かにお手頃な価格なので、触手が伸びますよ(笑)
買ったあとで、(なんでこれ買ったんだっけ・・・)ってことも(^_^;)
> 夕焼けが美しい季節になりました。
> 山の方は少しずつ紅葉がはじまって・・
そうですか~!今週末は楽しみだなぁ~
あとは天気が持つことを祈るだけです(^^ゞ
バビロニア">
ななパパさん
> ♪上野はおいらの心の駅だ~!
> って上野大好きななパパです。
> 特にアメ横の雑多感というか多国籍感がなんともいえません。
> そしてフレンドリーな飲み屋が多くて
> 親しみを感じますね~!
> 実際に飲んだ事がないのでアレなのですが...
ななパパさんも大好きなんですね~
この街のファンは結構いるんですよね。。。
飲んだことがないなんて・・・もったいない!(*´ェ`*)
> って上野大好きななパパです。
> 特にアメ横の雑多感というか多国籍感がなんともいえません。
> そしてフレンドリーな飲み屋が多くて
> 親しみを感じますね~!
> 実際に飲んだ事がないのでアレなのですが...
ななパパさんも大好きなんですね~
この街のファンは結構いるんですよね。。。
飲んだことがないなんて・・・もったいない!(*´ェ`*)
http://blog.goo.ne.jp/pf11
こんにちは。SRのバッテリーは小さいのです。だから、電力消費は最小限にしたいと考えています。ETCはいずれ付けますが、ナビは充電式のものがないか探してみたいと思っていました。スマホナビも候補の一つです。今回の記事は参考になります。
墓参りは、SR納車翌日、一番に行きました。
墓参りは、SR納車翌日、一番に行きました。
お墓参りは欠かせませんよね~?ご先祖様がいたから今の自分がいることに感謝!
しかし海は何時見ても良いな~^^お疲れ様でした!
しかし海は何時見ても良いな~^^お疲れ様でした!
アメ横・・相変わらず賑わっていますねー
楽しそうなんだけどどーも人ごみが・・・^^;
と 衝動買いしちゃいそうで行くのが怖い。。
夕焼けが美しい季節になりました。
山の方は少しずつ紅葉がはじまって・・
楽しそうなんだけどどーも人ごみが・・・^^;
と 衝動買いしちゃいそうで行くのが怖い。。
夕焼けが美しい季節になりました。
山の方は少しずつ紅葉がはじまって・・
♪上野はおいらの心の駅だ~!
って上野大好きななパパです。
特にアメ横の雑多感というか多国籍感がなんともいえません。
そしてフレンドリーな飲み屋が多くて
親しみを感じますね~!
実際に飲んだ事がないのでアレなのですが...
って上野大好きななパパです。
特にアメ横の雑多感というか多国籍感がなんともいえません。
そしてフレンドリーな飲み屋が多くて
親しみを感じますね~!
実際に飲んだ事がないのでアレなのですが...
バビロニア">
sukesanさん
> 高島平でランチとは実家の側なんですけどでもその餃子は行った事がありません。
コレは一度leomiさんと行ってみてくださいませ。
旨い!と思うか、う~んと思うかはあなた次第・・・(^.^;
> ナビとアプリの比較は違いが良く分かります。やっぱりナビ派でしょうか!
割り切れるなら、アプリでもいいかもしれませんが、
利用頻度が激しい私としては、スマホが壊れた時のリスクを考えると専用機のほうが安心できますね。。。
> アメ横はもう何十年も行ってませんがあの雰囲気は変わってないようですが
> お店の中身がだいぶ様変わり?
> お墓参りはなんでか気持ちが・・・するんでしょうかね?
アメ横は結構変わってますよ!淘汰が激しい街だと思いますねー。
雰囲気は変わらずとも、店は様変わりしてます。。。
お墓参りして感じるのは、今自分がここにいるのは、ご先祖様のお陰ということ。
神社・仏閣巡りもいいけど、きちんとご先祖様を敬わないといけないな~って思います。。。(^^ゞ
コレは一度leomiさんと行ってみてくださいませ。
旨い!と思うか、う~んと思うかはあなた次第・・・(^.^;
> ナビとアプリの比較は違いが良く分かります。やっぱりナビ派でしょうか!
割り切れるなら、アプリでもいいかもしれませんが、
利用頻度が激しい私としては、スマホが壊れた時のリスクを考えると専用機のほうが安心できますね。。。
> アメ横はもう何十年も行ってませんがあの雰囲気は変わってないようですが
> お店の中身がだいぶ様変わり?
> お墓参りはなんでか気持ちが・・・するんでしょうかね?
アメ横は結構変わってますよ!淘汰が激しい街だと思いますねー。
雰囲気は変わらずとも、店は様変わりしてます。。。
お墓参りして感じるのは、今自分がここにいるのは、ご先祖様のお陰ということ。
神社・仏閣巡りもいいけど、きちんとご先祖様を敬わないといけないな~って思います。。。(^^ゞ
バビロニア">
torioさん
> お墓参りお疲れ様でした。
> 充実したコースのお墓参りですね~。これなら年に何度も行きたくなっちゃいそう。
> アメ横はお買い得なお店と怪しげなお店が混在している雑多な雰囲気が好きです。
> 平日の夜と違って休日はかなり混んでいるんですね。
本当ならお墓参りの後は、バビューンコースを設定していたのですが、
片方が『アメ横行くぞ!』と言われると、普段の週末に羽を伸ばしている身としては、
素直に受けざるを得ませんでした・・・(TдT)
夜のアメ横って数回しか行ったことないのですが、かなりディープな世界があるんでしょうね。。。
> 充実したコースのお墓参りですね~。これなら年に何度も行きたくなっちゃいそう。
> アメ横はお買い得なお店と怪しげなお店が混在している雑多な雰囲気が好きです。
> 平日の夜と違って休日はかなり混んでいるんですね。
本当ならお墓参りの後は、バビューンコースを設定していたのですが、
片方が『アメ横行くぞ!』と言われると、普段の週末に羽を伸ばしている身としては、
素直に受けざるを得ませんでした・・・(TдT)
夜のアメ横って数回しか行ったことないのですが、かなりディープな世界があるんでしょうね。。。
バビロニア">
SevenFiftyさん
> 前回の記事の神戸は興味深く拝見しました。
> 恥ずかしながら『恋愛』なんて言葉を思い出す風景ばかりです。
そうでしたか・・・私も古い昔に神戸には恋の思い出があります。
もちろん!今の嫁との思い出ではありませんが・・・(;´∀`)
> >ご先祖様とNAVIアプリ実践編
> ご先祖様が住む黄泉の国までナビなんて想像しましたよ。
> ブラック過ぎます。
あはは・・・さすがにそこまでは・・・(^.^;
> >何故か放送大学で、ベクトルが登場してました
> 若いときにはギンギンにベクトルも高いですが、今じゃ下降方向のベクトルです・・・すんません下ネタでした。
あはは!私は今でもゆるいカーブで現状維持してます(笑)
> >これだけ見ると、一瞬“ここは日本か?”って思えるほどです
> イスラム教の方も日本では豚肉やラードを使った料理を食べていることがあります。
> 郷に入れば郷に従いですね。
そうなんですよ!このアメ横にはいろんな人種が混ざっているなーって感じます。
日本という土地は、無宗教に近い国民性ですから、宗教観が薄れるのかも知れませんね。。。
> 恥ずかしながら『恋愛』なんて言葉を思い出す風景ばかりです。
そうでしたか・・・私も古い昔に神戸には恋の思い出があります。
もちろん!今の嫁との思い出ではありませんが・・・(;´∀`)
> >ご先祖様とNAVIアプリ実践編
> ご先祖様が住む黄泉の国までナビなんて想像しましたよ。
> ブラック過ぎます。
あはは・・・さすがにそこまでは・・・(^.^;
> >何故か放送大学で、ベクトルが登場してました
> 若いときにはギンギンにベクトルも高いですが、今じゃ下降方向のベクトルです・・・すんません下ネタでした。
あはは!私は今でもゆるいカーブで現状維持してます(笑)
> >これだけ見ると、一瞬“ここは日本か?”って思えるほどです
> イスラム教の方も日本では豚肉やラードを使った料理を食べていることがあります。
> 郷に入れば郷に従いですね。
そうなんですよ!このアメ横にはいろんな人種が混ざっているなーって感じます。
日本という土地は、無宗教に近い国民性ですから、宗教観が薄れるのかも知れませんね。。。
高島平でランチとは実家の側なんですけどでもその餃子は行った事がありません。
ナビとアプリの比較は違いが良く分かります。やっぱりナビ派でしょうか!
アメ横はもう何十年も行ってませんがあの雰囲気は変わってないようですが
お店の中身がだいぶ様変わり?
お墓参りはなんでか気持ちが・・・するんでしょうかね?
ナビとアプリの比較は違いが良く分かります。やっぱりナビ派でしょうか!
アメ横はもう何十年も行ってませんがあの雰囲気は変わってないようですが
お店の中身がだいぶ様変わり?
お墓参りはなんでか気持ちが・・・するんでしょうかね?
お墓参りお疲れ様でした。
充実したコースのお墓参りですね~。これなら年に何度も行きたくなっちゃいそう。
アメ横はお買い得なお店と怪しげなお店が混在している雑多な雰囲気が好きです。
平日の夜と違って休日はかなり混んでいるんですね。
充実したコースのお墓参りですね~。これなら年に何度も行きたくなっちゃいそう。
アメ横はお買い得なお店と怪しげなお店が混在している雑多な雰囲気が好きです。
平日の夜と違って休日はかなり混んでいるんですね。
こんばんは
こんばんは。
SevenFiftyです。
前回の記事の神戸は興味深く拝見しました。
恥ずかしながら『恋愛』なんて言葉を思い出す風景ばかりです。
>ご先祖様とNAVIアプリ実践編
ご先祖様が住む黄泉の国までナビなんて想像しましたよ。
ブラック過ぎます。
>何故か放送大学で、ベクトルが登場してました
若いときにはギンギンにベクトルも高いですが、今じゃ下降方向のベクトルです・・・すんません下ネタでした。
>これだけ見ると、一瞬“ここは日本か?”って思えるほどです
イスラム教の方も日本では豚肉やラードを使った料理を食べていることがあります。
郷に入れば郷に従いですね。
SevenFiftyです。
前回の記事の神戸は興味深く拝見しました。
恥ずかしながら『恋愛』なんて言葉を思い出す風景ばかりです。
>ご先祖様とNAVIアプリ実践編
ご先祖様が住む黄泉の国までナビなんて想像しましたよ。
ブラック過ぎます。
>何故か放送大学で、ベクトルが登場してました
若いときにはギンギンにベクトルも高いですが、今じゃ下降方向のベクトルです・・・すんません下ネタでした。
>これだけ見ると、一瞬“ここは日本か?”って思えるほどです
イスラム教の方も日本では豚肉やラードを使った料理を食べていることがあります。
郷に入れば郷に従いですね。
バビロニア">
OPM♪さん
> カーナビとiPhoneナビとの併用はありですね〜。
> メインはカーナビでiPhoneで天気や渋滞情報などを補完するのも良いかも。
まさにそのような取り扱いですよ。
これがあれば、渋滞情報や、雨雲レーダーもバッチリですよ。
手元にあるのが、イイですよねw
> iPhoneで気になるのが防水(笑)とバッテリー、パケット量、そして乗降する度に取付取り外し作業。
> けど、いつでもマウントできる状態ならイザという時に役立ちそうですね(^_^)/
> で、次はROAM2!? そっちのほうが気になるかも(笑)
取り外しは苦になりませんでしたよ。
それに意外としっかりホールドしてますので、安心出来ますから。
パケットは心配ですよね。
つけっぱなしだと、あっという間に電池が無くなるくらい
ですから、パケット通信費も掛かっていると思われます。
このナビを使うなら、オフラインで使うのが吉なんでしょうねw
> メインはカーナビでiPhoneで天気や渋滞情報などを補完するのも良いかも。
まさにそのような取り扱いですよ。
これがあれば、渋滞情報や、雨雲レーダーもバッチリですよ。
手元にあるのが、イイですよねw
> iPhoneで気になるのが防水(笑)とバッテリー、パケット量、そして乗降する度に取付取り外し作業。
> けど、いつでもマウントできる状態ならイザという時に役立ちそうですね(^_^)/
> で、次はROAM2!? そっちのほうが気になるかも(笑)
取り外しは苦になりませんでしたよ。
それに意外としっかりホールドしてますので、安心出来ますから。
パケットは心配ですよね。
つけっぱなしだと、あっという間に電池が無くなるくらい
ですから、パケット通信費も掛かっていると思われます。
このナビを使うなら、オフラインで使うのが吉なんでしょうねw
バビロニア">
ぽんさん
> 上野の上の(洒落ですw)公園とこの駐車場ですか?(;^ω^)
そうです!よくご存知でw
> 都内にもホワイト餃子の店舗が!
> 埼玉いた時に近くに店舗があったので食べておけば良かったなぁ・・・未だに未実食です。
これは一度は食べて欲しい餃子ですよ!
お店にもよるとは思いますが、かなり食べ応えがあって、美味いっす。
このお店は、ちと味が落ちたような気がしましたね。。。
> ナビは人によって感覚が違うってのもありますが、やっぱり自分は専用ですね!
> スマホのナビは知らない土地を歩く時なんかは重宝しますよね♪
> ところで、なんでバイク用ナビはVICSないのでしょうか?
> 最近のはVICSあるのですかね?
専用機で慣れていると、やっぱスマホは見難さは否めないと思います。
バイク用のナビでVICS対応機ってないんですかね?!
ちなみ壊れたPanasonicのゴリラはVICS対応でした(バイク用ではありませんが)
そうです!よくご存知でw
> 都内にもホワイト餃子の店舗が!
> 埼玉いた時に近くに店舗があったので食べておけば良かったなぁ・・・未だに未実食です。
これは一度は食べて欲しい餃子ですよ!
お店にもよるとは思いますが、かなり食べ応えがあって、美味いっす。
このお店は、ちと味が落ちたような気がしましたね。。。
> ナビは人によって感覚が違うってのもありますが、やっぱり自分は専用ですね!
> スマホのナビは知らない土地を歩く時なんかは重宝しますよね♪
> ところで、なんでバイク用ナビはVICSないのでしょうか?
> 最近のはVICSあるのですかね?
専用機で慣れていると、やっぱスマホは見難さは否めないと思います。
バイク用のナビでVICS対応機ってないんですかね?!
ちなみ壊れたPanasonicのゴリラはVICS対応でした(バイク用ではありませんが)
バビロニア">
Lightwaverさん
> Yahoo!Naviの画面は見やすいですね。Vics使えるのも良いです。
> オフラインで使えないのが難点ですねぇ。
そう見易は満点でしたよ。
ただ、無料ですから、色々と制限があるから、個人としては使いずらかったですね。
電波のあるところで、あまりあれこれ考えたくない!っていう方なら、
かなり便利だと思いますね。。。
> オフラインで使えないのが難点ですねぇ。
そう見易は満点でしたよ。
ただ、無料ですから、色々と制限があるから、個人としては使いずらかったですね。
電波のあるところで、あまりあれこれ考えたくない!っていう方なら、
かなり便利だと思いますね。。。
バビロニア">
eddyさん
> こうやってスマホとナビを並べて比較してもらえると
> 見てる方は違いが分かり易くていいですね。
実は音声も同時に聞いていたんですが、タイミングはほとんど変わらないけど、
専用機の方が、回数が多かったです。
利用頻度によって使い分ける方が賢明かもしれませんね。
> アメ横、懐かしいなぁ^^
あれまー色々な思い出があったんじゃないですか?!(笑)
> 見てる方は違いが分かり易くていいですね。
実は音声も同時に聞いていたんですが、タイミングはほとんど変わらないけど、
専用機の方が、回数が多かったです。
利用頻度によって使い分ける方が賢明かもしれませんね。
> アメ横、懐かしいなぁ^^
あれまー色々な思い出があったんじゃないですか?!(笑)
カーナビとiPhoneナビとの併用はありですね〜。
メインはカーナビでiPhoneで天気や渋滞情報などを補完するのは良いかも。
iPhoneで気になるのが防水(笑)とバッテリー、パケット量、そして乗降する度に取付取り外し作業。
けど、いつでもマウントできる状態ならイザという時に役立ちそうですね(^_^)/
で、次はROAM2!? そっちのほうが気になるかも(笑)
メインはカーナビでiPhoneで天気や渋滞情報などを補完するのは良いかも。
iPhoneで気になるのが防水(笑)とバッテリー、パケット量、そして乗降する度に取付取り外し作業。
けど、いつでもマウントできる状態ならイザという時に役立ちそうですね(^_^)/
で、次はROAM2!? そっちのほうが気になるかも(笑)
上野の上の(洒落ですw)公園とこの駐車場ですか?(;^ω^)
都内にもホワイト餃子の店舗が!
埼玉いた時に近くに店舗があったので食べておけば良かったなぁ・・・未だに未実食です。
ナビは人によって感覚が違うってのもありますが、やっぱり自分は専用ですね!
スマホのナビは知らない土地を歩く時なんかは重宝しますよね♪
ところで、なんでバイク用ナビはVICSないのでしょうか?
最近のはVICSあるのですかね?
都内にもホワイト餃子の店舗が!
埼玉いた時に近くに店舗があったので食べておけば良かったなぁ・・・未だに未実食です。
ナビは人によって感覚が違うってのもありますが、やっぱり自分は専用ですね!
スマホのナビは知らない土地を歩く時なんかは重宝しますよね♪
ところで、なんでバイク用ナビはVICSないのでしょうか?
最近のはVICSあるのですかね?
Yahoo!Naviの画面は見やすいですね。Vics使えるのも良いです。
オフラインで使えないのが難点ですねぇ。
オフラインで使えないのが難点ですねぇ。
こうやってスマホとナビを並べて比較してもらえると
見てる方は違いが分かり易くていいですね。
アメ横、懐かしいなぁ^^
見てる方は違いが分かり易くていいですね。
アメ横、懐かしいなぁ^^
バビロニア">
銀影さん
> iPhoneのアプリ「MapFan+」はワタシも使用しております。
> 有料版の時に既に使用しておりました。たしか3~4千円したアプリだったと思いますが、
> 東日本大震災の後に、一ヶ月間無料でダウンロードできたので実質的にゼロ円でGETしました。
> その後有料のサポートが終了。今は無料(オプション有料)の「MapFan+」となりました。
> 通信の繋がらない(圏外)場所でルート計算できません。^^;
> 次曲がる所が順次表示されてるので、ソコは良いと思います。
> あ~ホワイト餃子食べたい。(笑)
お使いでしたか!
情報量はMapFan+がイイですよね〜
それと、有料ですがオフラインデータをダウンロードすれば、
大概の道は走れますからねw
最終的には好みの問題が大きいかなぁーって感じました。
私の場合は、スマホが壊れた時のリスクを考えて、スルーしちゃいました。
近場で短時間だけで、それほどナビを使う必要がなければ、使っていたと思います。。
> 有料版の時に既に使用しておりました。たしか3~4千円したアプリだったと思いますが、
> 東日本大震災の後に、一ヶ月間無料でダウンロードできたので実質的にゼロ円でGETしました。
> その後有料のサポートが終了。今は無料(オプション有料)の「MapFan+」となりました。
> 通信の繋がらない(圏外)場所でルート計算できません。^^;
> 次曲がる所が順次表示されてるので、ソコは良いと思います。
> あ~ホワイト餃子食べたい。(笑)
お使いでしたか!
情報量はMapFan+がイイですよね〜
それと、有料ですがオフラインデータをダウンロードすれば、
大概の道は走れますからねw
最終的には好みの問題が大きいかなぁーって感じました。
私の場合は、スマホが壊れた時のリスクを考えて、スルーしちゃいました。
近場で短時間だけで、それほどナビを使う必要がなければ、使っていたと思います。。
バビロニア">
ピィさん
> 昨日たまたまホワイト餃子の話をしましたよ(笑)
> 滋賀県の長浜市に店舗があるんです。
> 美味しいらしいですね。
そうですか!これまた奇遇ですね(笑)
ホワイト餃子は、最初食べた時は感動しましたねー。
このお店も以前はもっと感動したんですけど・・・
でも、一度は食べる価値があると思いますよw
> 滋賀県の長浜市に店舗があるんです。
> 美味しいらしいですね。
そうですか!これまた奇遇ですね(笑)
ホワイト餃子は、最初食べた時は感動しましたねー。
このお店も以前はもっと感動したんですけど・・・
でも、一度は食べる価値があると思いますよw
バビロニア">
ラークさん
> 牡蠣、ホタテメインの店かな?
> ビールはラッパ飲みの店?
> 確か?既に制覇済みかも(^-^)v
> ロンドンからバーゲンメールが来てたでしょ(笑)
やはり制覇してましたか(笑)
お値段的には手頃で、軽くいっぱいには丁度イイですよね。
ロンドンから、そんなメールが届くんですか?!
あそこはいつもバーゲンの様相を呈してますが・・・(^^;;
> ビールはラッパ飲みの店?
> 確か?既に制覇済みかも(^-^)v
> ロンドンからバーゲンメールが来てたでしょ(笑)
やはり制覇してましたか(笑)
お値段的には手頃で、軽くいっぱいには丁度イイですよね。
ロンドンから、そんなメールが届くんですか?!
あそこはいつもバーゲンの様相を呈してますが・・・(^^;;
iPhoneのアプリ「MapFan+」はワタシも使用しております。
有料版の時に既に使用しておりました。たしか3~4千円したアプリだったと思いますが、
東日本大震災の後に、一ヶ月間無料でダウンロードできたので実質的にゼロ円でGETしました。
その後有料のサポートが終了。今は無料(オプション有料)の「MapFan+」となりました。
通信の繋がらない(圏外)場所でルート計算できません。^^;
次曲がる所が順次表示されてるので、ソコは良いと思います。
あ~ホワイト餃子食べたい。(笑)
有料版の時に既に使用しておりました。たしか3~4千円したアプリだったと思いますが、
東日本大震災の後に、一ヶ月間無料でダウンロードできたので実質的にゼロ円でGETしました。
その後有料のサポートが終了。今は無料(オプション有料)の「MapFan+」となりました。
通信の繋がらない(圏外)場所でルート計算できません。^^;
次曲がる所が順次表示されてるので、ソコは良いと思います。
あ~ホワイト餃子食べたい。(笑)
昨日たまたまホワイト餃子の話をしましたよ(笑)
滋賀県の長浜市に店舗があるんです。
美味しいらしいですね。
滋賀県の長浜市に店舗があるんです。
美味しいらしいですね。
むむっ・・・
牡蠣、ホタテメインの店かな?
ビールはラッパ飲みの店?
確か?既に制覇済みかも(^-^)v
ロンドンからバーゲンメールが来てたでしょ(笑)
ビールはラッパ飲みの店?
確か?既に制覇済みかも(^-^)v
ロンドンからバーゲンメールが来てたでしょ(笑)
そうでしたか・・・軽い分無駄な贅肉は削ぎ落とされてるんですね(笑)
スマホナビも、市内中心で山道などをそんなに走らなければ十分だと思います。
ただ、オンライン型は常に起動しているので、半日タップリ走れは、iPhone5だと
空になりましたね。。。
オフライン型は試してみませんが、もしかたらそれほど電池も食わず、
利用する価値があるかもしれませんねw
> 墓参りは、SR納車翌日、一番に行きました。
大事ですね!ご先祖様がお守りくださいますから(^_^)v