
前々からやりたかったツーリングに『東京の夜景ツーリング!』がありました。東京の昼間も魅力的な場所はたくさんあると思いますが、どうもこの街は人口が多いので他の年に比べて、明るいのが特徴ではないだろうかと前々から思ってました。
いざツーリングをやろうかと思うと、夜走るのはどうなのかな~と不安な面があったり、夜から出掛けるというので、なかなかタイミングが合わなかったりでずーっと先送りになってました。
とある日、時間があったので午後から準備をして夕方に出発!
そして先ず最初にこの場所を訪れましたw
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

.jpg)
施設名:瑞光橋公園
住所:荒川区南千住八丁目18番1号
この公園前から見えるのは、ご覧のような景色が・・・
\ じゃ~ん /
.jpg)
コイツも一緒にパシャリと(*^_^*)
.jpg)
もう一箇所コイツを撮り納めたかった場所へ移動します。
.jpg)
それがコチラ!
.jpg)
施設名:十間橋(ジュッケンバシ)
住所:東京都墨田区業平5丁目15−4
ここから見えるスカイツリーは、少々評判があります。それが・・・
.jpg)
逆さツリーが見えるんですよ!これはマジでイイっす。
.jpg)
やっぱ、コイツも一緒にね(*´ω`*)
.jpg)
逆側もなかなかエエ感じでしたよw
.jpg)
近くから見ると、やっぱ迫力はありますよねーでも、個人的には東京タワーの方が好きだな~(^o^;)
.jpg)
続いてやってきたのがこちら!昼間は何度も走っているのですが、夜走るのは初めてかもしれません。
.jpg)
施設名:永代橋
住所:東京都中央区新川一丁目
橋から見渡す夜景もいい感じ!こんな高いところに皆さん住んでるんですね。
.jpg)
隅田川には屋形船がよく似合います。。。
.jpg)
この永代橋は夕方~22時までライトアップされているようです。
.jpg)
このBLUEが眩しいですね。。。
.jpg)
そう!永代橋は時間によって車線の数が変わるんですよ。本当になれてないと焦ります(*´∀`*)
.jpg)
次にやって来たのは中央大橋!
.jpg)
施設名:中央大橋
住所:東京都中央区新川2丁目
こちらの銅像?は1992(平成4)年、フランス・パリ市から東京都に贈られたものだそうです。何故ここにあるのかは不明ですけど。
.jpg)
屋形船の向こうは永代橋ですが、それだけじゃないんですよ!
.jpg)
見て!見て!!見て!!!見て!!!!
.jpg)
永代橋の後ろにはスカイツリーですよ!これいいっすよね。こんなのクルマでただ通り過ぎるだけじゃわからないですよ!
今回はここまで!次回へ続く・・・(*^_^*)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
東京駅の夜景ってエエネェ~♪ 2016/01/15
-
日本五大工場夜景Night Touring(川崎編)♪ 2015/12/24
-
YOKOHAMA Night Touring(みなとみらい編)♪ 2015/12/22
-
感激した!Metro Night Touring(RAINBOW編)♪ 2014/12/16
-
とうとう開催!Metro Night Touring(隅田川編)♪ 2014/12/15
-
Comments
いとじんさん
そうそう寒いのが、唯一の難点ですよね。
それとトイレも近くなります(笑)
しかし、この時期は空気が澄んでいるので、夜景も綺麗に見えます。
夏場だと霞がちですからね〜(^^;;
それとトイレも近くなります(笑)
しかし、この時期は空気が澄んでいるので、夜景も綺麗に見えます。
夏場だと霞がちですからね〜(^^;;
おんさん
今回東京で開催しましたが、神奈川でも企画しようかと思っているんですよ。
川崎もそのうちの一つです。何でも川崎は4大工場夜景になるんだとか(笑)
川崎もそのうちの一つです。何でも川崎は4大工場夜景になるんだとか(笑)
おぉっ、良いっすねぇ。
こういう近場こそなかなか行けないんですよねぇ。
今度、案内してくださいよ。
こういう近場こそなかなか行けないんですよねぇ。
今度、案内してくださいよ。
東京の夜景はほんと綺麗ですよね。
ライトアップのスカイツリーもいいね。
この時期はクリスマスイルミネーションがあちこちあるので綺麗ですが
もの凄く寒いのが難点ですね
ライトアップのスカイツリーもいいね。
この時期はクリスマスイルミネーションがあちこちあるので綺麗ですが
もの凄く寒いのが難点ですね
おおーキレイですね
カメラの性能が発揮されてますね
川崎の工場萌え〜の夜景が撮りたいけど
撮影スポットが、わからないんだな〜(~_~;)
カメラの性能が発揮されてますね
川崎の工場萌え〜の夜景が撮りたいけど
撮影スポットが、わからないんだな〜(~_~;)
OPM♪さん
> スカイツリーと橋のコラボ夜景はキレイですね!!
> 永代橋のすぐ横の職場だった時は、まだスカイツリー無かった〜(^_^;
> 次は東京タワー編を〜\(^o^)/
スカイツリーと永代橋のコラボはいいでしょうー。
中央大橋がオススメですよ(*´∀`*)
東京タワー編・・・ですよね!\(^o^)/
> 永代橋のすぐ横の職場だった時は、まだスカイツリー無かった〜(^_^;
> 次は東京タワー編を〜\(^o^)/
スカイツリーと永代橋のコラボはいいでしょうー。
中央大橋がオススメですよ(*´∀`*)
東京タワー編・・・ですよね!\(^o^)/
torioさん
> う~ん、空気の澄んだ冬場は、やはり夜景ツーがイイ!
> 横浜と違って、東京の夜景はやはり見所が満載っすね~。
> 私も東京夜景にかなり興味があるんですが、撮影ポイントや交通事情
> が良く分からないので、なかなか実行できません…。
> まずは、バビさんの記事で勉強させてもらいます。
やっぱ、torioさんも興味ありましたか~(笑)
横浜だと撮影する場所が限られてしまいますが、東京ならバイクで走っても
それほど走りませんし、それに見どころは満載ですよ。
第2弾の時にはご一緒します?!(^^ゞ
> 横浜と違って、東京の夜景はやはり見所が満載っすね~。
> 私も東京夜景にかなり興味があるんですが、撮影ポイントや交通事情
> が良く分からないので、なかなか実行できません…。
> まずは、バビさんの記事で勉強させてもらいます。
やっぱ、torioさんも興味ありましたか~(笑)
横浜だと撮影する場所が限られてしまいますが、東京ならバイクで走っても
それほど走りませんし、それに見どころは満載ですよ。
第2弾の時にはご一緒します?!(^^ゞ
白ネコさん
> 憧れの夜景ツーリングですね。
> やはり東京は夜の方がキレイだったりしますよね。
> ナイトツーはやってみたいですが、冬は勘弁(ーー;)
ようやく夜景ツーリングが出来ましたw
東京はバイクで走り回るのが厳しいですが、
このような夜景ツーリングはいいですよ。。。
冬は寒いですが、空気が澄むので是非ともオススメですよ(^_-)-☆
> やはり東京は夜の方がキレイだったりしますよね。
> ナイトツーはやってみたいですが、冬は勘弁(ーー;)
ようやく夜景ツーリングが出来ましたw
東京はバイクで走り回るのが厳しいですが、
このような夜景ツーリングはいいですよ。。。
冬は寒いですが、空気が澄むので是非ともオススメですよ(^_-)-☆
ラークさん
> おお~!やはりスマホと違うなぁ~!
> 綺麗だぁ~!
> 雷門にも挑戦したかな(笑)
> ちなみに、屋形船企画に一票でござる♪
やはり、昼間はスマホでも写真撮れますけど、
夜はやはりしっかりしたカメラでないと、綺麗には撮れませんね。。
屋形船企画はいいけど、人集めが大変よ~(*´∀`*)
> 綺麗だぁ~!
> 雷門にも挑戦したかな(笑)
> ちなみに、屋形船企画に一票でござる♪
やはり、昼間はスマホでも写真撮れますけど、
夜はやはりしっかりしたカメラでないと、綺麗には撮れませんね。。
屋形船企画はいいけど、人集めが大変よ~(*´∀`*)
日向さん
> スカイツリー、、、忘れてました(汗)
> 今だに実物を見てないです。
> 結構綺麗な場所が揃ってますし、
> 冬で空気が澄んでいて見事な風景ですね〜
> 写真も綺麗で明かに腕が上がってますね?(^_^)
あーざーっす!
スカイツリーはアチコチから見ることが出来るんですが、
それぞれ特徴がありますので、探してみると面白いですよ。
今度は日向さんもやってみてね(*^_^*)
> 今だに実物を見てないです。
> 結構綺麗な場所が揃ってますし、
> 冬で空気が澄んでいて見事な風景ですね〜
> 写真も綺麗で明かに腕が上がってますね?(^_^)
あーざーっす!
スカイツリーはアチコチから見ることが出来るんですが、
それぞれ特徴がありますので、探してみると面白いですよ。
今度は日向さんもやってみてね(*^_^*)
利休さん
> こんにちは、とても神秘的で綺麗ですね。
> ちょうど私も、12月10日(水)の夜、アメリカからお客さんが来ていて、浅草とスカイツリーを案内してました。
> 浅草もライトアップされていて綺麗でしたよ。
> スカイツリーは初めてエレベーターで展望デッキまで上がりました。
> 浅草寺からスカイツリー間は歩いたのですが、途中アサヒビール本社ビルの上に乗っかっている(う〇こ のような)オブジェを見たアメリカ人が、あれはどんな意味があるのかと聞かれて、答に窮しました。
> まさか、”う〇こ”に見えるとは言えず、”よくないものに見える”と言ったら、笑ってました。(汗)
> ネットで調べたら、金の炎と呼ばれる、炎のオブジェなんですね。どうしても、う〇こ にしか見えないんだけど。
浅草から見えるアサヒビールは、炎のオブジェだったんですね。
ウ◯コではないとしても、ビールの泡をイメージしていたのかと思ってましたよ(*^_^*)
スカイツリー展望台から見る夜景も綺麗ですよね
でも、あの塔は東京タワーのようなオーラがないんですよねー。
今回は隅田川周辺の橋を中心に掲載しましたが、次回はもう少し南下します(^^ゞ
> ちょうど私も、12月10日(水)の夜、アメリカからお客さんが来ていて、浅草とスカイツリーを案内してました。
> 浅草もライトアップされていて綺麗でしたよ。
> スカイツリーは初めてエレベーターで展望デッキまで上がりました。
> 浅草寺からスカイツリー間は歩いたのですが、途中アサヒビール本社ビルの上に乗っかっている(う〇こ のような)オブジェを見たアメリカ人が、あれはどんな意味があるのかと聞かれて、答に窮しました。
> まさか、”う〇こ”に見えるとは言えず、”よくないものに見える”と言ったら、笑ってました。(汗)
> ネットで調べたら、金の炎と呼ばれる、炎のオブジェなんですね。どうしても、う〇こ にしか見えないんだけど。
浅草から見えるアサヒビールは、炎のオブジェだったんですね。
ウ◯コではないとしても、ビールの泡をイメージしていたのかと思ってましたよ(*^_^*)
スカイツリー展望台から見る夜景も綺麗ですよね
でも、あの塔は東京タワーのようなオーラがないんですよねー。
今回は隅田川周辺の橋を中心に掲載しましたが、次回はもう少し南下します(^^ゞ
せんさん
> コレが噂の都内ナイトツーですか!
> 場所も時間も天気も更にカメラも必要ですねー。
> ちょっと羨ましいぞ!
はい!これが噂にもなったツーリングの全貌です。
タイミングが合わないと・・・ね(*^_^*)
> 屋形船から見る宴会、、誰か企画しないかな(笑)
> 食って呑んで景色なんか見ないようになりそうですが。
屋形船の宴会ですか・・・たまには皆さんと飲むのも良いかもしれませんね。
でも、屋形船の場合は最低でも25名は集めないといけないし、
そうなると収集がつかなくなりそうな・・・(*´∀`*)
> 場所も時間も天気も更にカメラも必要ですねー。
> ちょっと羨ましいぞ!
はい!これが噂にもなったツーリングの全貌です。
タイミングが合わないと・・・ね(*^_^*)
> 屋形船から見る宴会、、誰か企画しないかな(笑)
> 食って呑んで景色なんか見ないようになりそうですが。
屋形船の宴会ですか・・・たまには皆さんと飲むのも良いかもしれませんね。
でも、屋形船の場合は最低でも25名は集めないといけないし、
そうなると収集がつかなくなりそうな・・・(*´∀`*)
スカイツリーと橋のコラボ夜景はキレイですね!!
永代橋のすぐ横の職場だった時は、まだスカイツリー無かった〜(^_^;
次は東京タワー編を〜\(^o^)/
永代橋のすぐ横の職場だった時は、まだスカイツリー無かった〜(^_^;
次は東京タワー編を〜\(^o^)/
う~ん、空気の澄んだ冬場は、やはり夜景ツーがイイ!
横浜と違って、東京の夜景はやはり見所が満載っすね~。
私も東京夜景にかなり興味があるんですが、撮影ポイントや交通事情
が良く分からないので、なかなか実行できません…。
まずは、バビさんの記事で勉強させてもらいます。
横浜と違って、東京の夜景はやはり見所が満載っすね~。
私も東京夜景にかなり興味があるんですが、撮影ポイントや交通事情
が良く分からないので、なかなか実行できません…。
まずは、バビさんの記事で勉強させてもらいます。
憧れの夜景ツーリングですね。
やはり東京は夜の方がキレイだったりしますよね。
ナイトツーはやってみたいですが、冬は勘弁(ーー;)
やはり東京は夜の方がキレイだったりしますよね。
ナイトツーはやってみたいですが、冬は勘弁(ーー;)
おお~!やはりスマホと違うなぁ~!
綺麗だぁ~!
雷門にも挑戦したかな(笑)
ちなみに、屋形船企画に一票でござる♪
綺麗だぁ~!
雷門にも挑戦したかな(笑)
ちなみに、屋形船企画に一票でござる♪
スカイツリー、、、忘れてました(汗)
今だに実物を見てないです。
結構綺麗な場所が揃ってますし、
冬で空気が澄んでいて見事な風景ですね〜
写真も綺麗で明かに腕が上がってますね?(^_^)
今だに実物を見てないです。
結構綺麗な場所が揃ってますし、
冬で空気が澄んでいて見事な風景ですね〜
写真も綺麗で明かに腕が上がってますね?(^_^)
こんにちは、とても神秘的で綺麗ですね。
ちょうど私も、12月10日(水)の夜、アメリカからお客さんが来ていて、浅草とスカイツリーを案内してました。
浅草もライトアップされていて綺麗でしたよ。
スカイツリーは初めてエレベーターで展望デッキまで上がりました。
浅草寺からスカイツリー間は歩いたのですが、途中アサヒビール本社ビルの上に乗っかっている(う〇こ のような)オブジェを見たアメリカ人が、あれはどんな意味があるのかと聞かれて、答に窮しました。
まさか、”う〇こ”に見えるとは言えず、”よくないものに見える”と言ったら、笑ってました。(汗)
ネットで調べたら、金の炎と呼ばれる、炎のオブジェなんですね。どうしても、う〇こ にしか見えないんだけど。
ちょうど私も、12月10日(水)の夜、アメリカからお客さんが来ていて、浅草とスカイツリーを案内してました。
浅草もライトアップされていて綺麗でしたよ。
スカイツリーは初めてエレベーターで展望デッキまで上がりました。
浅草寺からスカイツリー間は歩いたのですが、途中アサヒビール本社ビルの上に乗っかっている(う〇こ のような)オブジェを見たアメリカ人が、あれはどんな意味があるのかと聞かれて、答に窮しました。
まさか、”う〇こ”に見えるとは言えず、”よくないものに見える”と言ったら、笑ってました。(汗)
ネットで調べたら、金の炎と呼ばれる、炎のオブジェなんですね。どうしても、う〇こ にしか見えないんだけど。
コレが噂の都内ナイトツーですか!
場所も時間も天気も更にカメラも必要ですねー。
ちょっと羨ましいぞ!
屋形船から見る宴会、、誰か企画しないかな(笑)
食って呑んで景色なんか見ないようになりそうですが。
場所も時間も天気も更にカメラも必要ですねー。
ちょっと羨ましいぞ!
屋形船から見る宴会、、誰か企画しないかな(笑)
食って呑んで景色なんか見ないようになりそうですが。
leomiさん
> 横浜の夜景とはまた違って綺麗ですねーステキです♪
> やはり冬の方がいちだんと美しく見えるのではないですか~?
> そういえばスカイツリーっていまだに近くで見たことがないです。。
スカイツリーは高いだけあって、アチコチから見るSPOTがあるのですが、
どうも華やかさに掛けるところがありますね。。。
それでも、夜景で見ると綺麗であることには間違いないのですが・・・(*^_^*)
> 颯爽とバイクにまたがり・・・そして写真を撮っているバビさん・・
> ちょっとカッコよすぎじゃにゃい?=^^=♪
颯爽とまたがっているっていうのはかなり無理がありますよ。
だって、上下は完全に防寒仕様にしているので、着膨れダルマですから(^^ゞ
> やはり冬の方がいちだんと美しく見えるのではないですか~?
> そういえばスカイツリーっていまだに近くで見たことがないです。。
スカイツリーは高いだけあって、アチコチから見るSPOTがあるのですが、
どうも華やかさに掛けるところがありますね。。。
それでも、夜景で見ると綺麗であることには間違いないのですが・・・(*^_^*)
> 颯爽とバイクにまたがり・・・そして写真を撮っているバビさん・・
> ちょっとカッコよすぎじゃにゃい?=^^=♪
颯爽とまたがっているっていうのはかなり無理がありますよ。
だって、上下は完全に防寒仕様にしているので、着膨れダルマですから(^^ゞ
sukesanさん
> 本当にきれいだわ~カメラはフジ?ミラーレスね!
> 寒そうだけどこれ見れればOK
> 新年会は屋形舟貸し切りで決まりね(笑)
今回はSONY NEX6で撮影しました!
でも、はっと息を呑むような景色が広がってました。
屋形船でもいいですが、こちらは人を集めないと、マジでシャレになんないですから(~_~;)
> 寒そうだけどこれ見れればOK
> 新年会は屋形舟貸し切りで決まりね(笑)
今回はSONY NEX6で撮影しました!
でも、はっと息を呑むような景色が広がってました。
屋形船でもいいですが、こちらは人を集めないと、マジでシャレになんないですから(~_~;)
eddyさん
> バビさんにお会いした次の日に隅田川を
> 船で下りました。
> 昼間の景色と同じとは思えない素敵な夜景ですね。
そうなんですよ!
昼間の隅田川って(何だかな~)って思っちゃいますが、夜は別世界でしたよ。
またお越しになった時には、夜景スポットへご招待しますよ(^_^)v
> 船で下りました。
> 昼間の景色と同じとは思えない素敵な夜景ですね。
そうなんですよ!
昼間の隅田川って(何だかな~)って思っちゃいますが、夜は別世界でしたよ。
またお越しになった時には、夜景スポットへご招待しますよ(^_^)v
ピィさん
> 首都圏は綺麗な夜景スポットがいっぱいあっていいですね。
> 夜の街とバイクの写真はかなり好きなシチュエーションです(^^)
最近気が付いてのですが、都内は走るところではなく、
所々を見て回るところだと(笑)
見て回ると考えると、それなりに楽しめるSPOTが増えますからねw
後半戦もお楽しみに(*^_^*)
> 夜の街とバイクの写真はかなり好きなシチュエーションです(^^)
最近気が付いてのですが、都内は走るところではなく、
所々を見て回るところだと(笑)
見て回ると考えると、それなりに楽しめるSPOTが増えますからねw
後半戦もお楽しみに(*^_^*)
横浜の夜景とはまた違って綺麗ですねーステキです♪
やはり冬の方がいちだんと美しく見えるのではないですか~?
そういえばスカイツリーっていまだに近くで見たことがないです。。
颯爽とバイクにまたがり・・・そして写真を撮っているバビさん・・
ちょっとカッコよすぎじゃにゃい?=^^=♪
やはり冬の方がいちだんと美しく見えるのではないですか~?
そういえばスカイツリーっていまだに近くで見たことがないです。。
颯爽とバイクにまたがり・・・そして写真を撮っているバビさん・・
ちょっとカッコよすぎじゃにゃい?=^^=♪
本当にきれいだわ~カメラはフジ?ミラーレスね!
寒そうだけどこれ見れればOK
新年会は屋形舟貸し切りで決まりね(笑)
寒そうだけどこれ見れればOK
新年会は屋形舟貸し切りで決まりね(笑)
バビさんにお会いした次の日に隅田川を
船で下りました。
昼間の景色と同じとは思えない素敵な夜景ですね。
船で下りました。
昼間の景色と同じとは思えない素敵な夜景ですね。
首都圏は綺麗な夜景スポットがいっぱいあっていいですね。
夜の街とバイクの写真はかなり好きなシチュエーションです(^^)
夜の街とバイクの写真はかなり好きなシチュエーションです(^^)
ななパパさん
> やはり都内の橋とツリーのコラボはなんというか
> 人造のストラクチャー美というか
> なんとも言えない美しさがありますね〜!
> うちからも近いのに見過ごしがちな夜景でした。
都内の夜景って、生活に溶け込んでいるから見落としがちですよね。
でも、横浜のように場所が限定されていることから考えても、
SPOTがたくさんあるから、探して回るとなかなか楽しいと思いますよw
この企画はかなり気に入ったので、第2弾も考えてます!
でも、冬場は寒いんだよなぁ・・・(*^_^*)
> 人造のストラクチャー美というか
> なんとも言えない美しさがありますね〜!
> うちからも近いのに見過ごしがちな夜景でした。
都内の夜景って、生活に溶け込んでいるから見落としがちですよね。
でも、横浜のように場所が限定されていることから考えても、
SPOTがたくさんあるから、探して回るとなかなか楽しいと思いますよw
この企画はかなり気に入ったので、第2弾も考えてます!
でも、冬場は寒いんだよなぁ・・・(*^_^*)
銀影さん
> 東京の夜景は綺麗ですよね~♪ネオンの光に誘われて飲みに行きそう。^^;
> スカイツリーは綺麗なんですけど、ワタシも東京タワーのが好きかなぁ。
> 後はクリスマスイルミネーションもいいですね~。人混みは嫌ですが。(笑)
やっぱ銀影さんも東京タワー派ですか!
私も東京タワーの方が好きなんですよ。
ってことで次回は登場します(^_^)v
> スカイツリーは綺麗なんですけど、ワタシも東京タワーのが好きかなぁ。
> 後はクリスマスイルミネーションもいいですね~。人混みは嫌ですが。(笑)
やっぱ銀影さんも東京タワー派ですか!
私も東京タワーの方が好きなんですよ。
ってことで次回は登場します(^_^)v
SevenFiftyさん
> 朝から綺麗な写真を見せていただきました。
> 空気が澄んでいるのでしょうか。
> 川面に写るスカイツリーの写真も良いですね。
> 隅田川にかかる多くの橋も見たいです。
> ライトアップされている夜も見たいです。
> でもメッチャ寒かったのでは。
> 風邪には気をつけてください。
あーざーっす!
あまり夜景なんて撮ったことなかったので、現場に行った時はメチャ感動しました。
逆さツリーは、昼間だと川面がゆれて綺麗に撮れないのですが、夜だと意外とイケるのかも
しれません。
今回の夜景ツーに費やした時間は6時間に及びました・・・(*_*;
> 空気が澄んでいるのでしょうか。
> 川面に写るスカイツリーの写真も良いですね。
> 隅田川にかかる多くの橋も見たいです。
> ライトアップされている夜も見たいです。
> でもメッチャ寒かったのでは。
> 風邪には気をつけてください。
あーざーっす!
あまり夜景なんて撮ったことなかったので、現場に行った時はメチャ感動しました。
逆さツリーは、昼間だと川面がゆれて綺麗に撮れないのですが、夜だと意外とイケるのかも
しれません。
今回の夜景ツーに費やした時間は6時間に及びました・・・(*_*;
やはり都内の橋とツリーのコラボはなんというか
人造のストラクチャー美というか
なんとも言えない美しさがありますね〜!
うちからも近いのに見過ごしがちな夜景でした。
人造のストラクチャー美というか
なんとも言えない美しさがありますね〜!
うちからも近いのに見過ごしがちな夜景でした。
東京の夜景は綺麗ですよね~♪ネオンの光に誘われて飲みに行きそう。^^;
スカイツリーは綺麗なんですけど、ワタシも東京タワーのが好きかなぁ。
後はクリスマスイルミネーションもいいですね~。人混みは嫌ですが。(笑)
スカイツリーは綺麗なんですけど、ワタシも東京タワーのが好きかなぁ。
後はクリスマスイルミネーションもいいですね~。人混みは嫌ですが。(笑)
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。
朝から綺麗な写真を見せていただきました。
空気が澄んでいるのでしょうか。
川面に写るスカイツリーの写真も良いですね。
隅田川にかかる多くの橋も見たいです。
ライトアップされている夜も見たいです。
でもメッチャ寒かったのでは。
風邪には気をつけてください。
SevenFiftyです。
朝から綺麗な写真を見せていただきました。
空気が澄んでいるのでしょうか。
川面に写るスカイツリーの写真も良いですね。
隅田川にかかる多くの橋も見たいです。
ライトアップされている夜も見たいです。
でもメッチャ寒かったのでは。
風邪には気をつけてください。
大人数じゃ企画出来ませんが、少人数ならOKですよ。
第二弾も考えているので、その時はご案内しまーす(^-^)/