
皆様からリクエストを頂きましたので、調子に乗って
続編をスタートさせちゃいます。
今回のバイク保険の解説は、対物保険です。
ところで皆さんの、対物保険はいくらで加入してます?
1,000万円ですか?それとも2,000万円?
それとも奮発して無制限になっていますか?
この問いに対して、私は
対物保険も無制限が基本だと考えてます。
今回も事例を交えて解説していきましょう!!
++++++++++++
事例1
++++++++++++
条件
対物保険に1,000万円加入。
バビロニアがハンドル操作を誤って転倒!スカブはパチンコ屋へ
突っ込んでしまいました。
この時の損害額が3,000万円(パチンコ台の損害とお店の休業損害)だと
仮定します。
さてさて、保険会社はどのように動くでしょうか?
この場合、保険会社はバビロニアに1,000万円支払って、
後はご勝手に(バイバ~イ)と綺麗サッパリ手を
切ってくれちゃいます。(笑)
バビロニアは、パチンコ屋さんと残りの2,000万円の支払を
直接交渉しなければなりません。
(保険会社は交渉してくれませんよ!!)
損害額をまけてもうらう交渉を行うのに、
弁護士を雇うのなら、当然自腹です。
よく、1,000万円の事故なんて起こらないよ!
その前に死んじゃうよ!と
死んだら残された家族が、その負債を全部背負うことになります!
(へたしたら家も預金もぜ~んぶ持って行かれちゃいます!!)
あと、精密機械を積んでいる大型トラックにぶつかったら、
1,000万円は軽~く超えてしまいます。
++++++++++++
事例2
++++++++++++
条件
バビロニア対物保険未加入。仮名かもじろ~さん対物保険1,000万円加入
バビロニアと仮名かもじろ~さんが接触して、バビロニアのスカブが
パチンコ屋に突っ込んでしまいました。
この時の損害額が3,000万円だと仮定します。
パチンコ屋さんは、バビロニアと、かもじろ~さんの過失割合に関係なく
一方に損害額全額を請求することが可能です。
ですから、
「かもじろ~さん3,000万円全額耳揃えて支払って!」
と言えます。
かもじろ~さんが、
「バビロニアも悪いんだから、そっちに請求して!」
「俺は1,000万円までしか保険に加入していないので、1,000万円で勘弁して!」
とは言えないのです。
仮にかもじろ~さん加入の保険が、損害額<保険金額だと
保険会社が全額パチンコ屋さんに支払ったあと、
バビロニアに過失割合(バビロニア負担分)に応じた損害額を
請求することになります。
ですから、対人も対物も無制限が基本になるということです。
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
続編をスタートさせちゃいます。
今回のバイク保険の解説は、対物保険です。
ところで皆さんの、対物保険はいくらで加入してます?
1,000万円ですか?それとも2,000万円?
それとも奮発して無制限になっていますか?
この問いに対して、私は
対物保険も無制限が基本だと考えてます。
今回も事例を交えて解説していきましょう!!
++++++++++++
事例1
++++++++++++
条件
対物保険に1,000万円加入。
バビロニアがハンドル操作を誤って転倒!スカブはパチンコ屋へ
突っ込んでしまいました。
この時の損害額が3,000万円(パチンコ台の損害とお店の休業損害)だと
仮定します。
さてさて、保険会社はどのように動くでしょうか?
この場合、保険会社はバビロニアに1,000万円支払って、
後はご勝手に(バイバ~イ)と綺麗サッパリ手を
切ってくれちゃいます。(笑)
バビロニアは、パチンコ屋さんと残りの2,000万円の支払を
直接交渉しなければなりません。
(保険会社は交渉してくれませんよ!!)
損害額をまけてもうらう交渉を行うのに、
弁護士を雇うのなら、当然自腹です。
よく、1,000万円の事故なんて起こらないよ!
その前に死んじゃうよ!と
死んだら残された家族が、その負債を全部背負うことになります!
(へたしたら家も預金もぜ~んぶ持って行かれちゃいます!!)
あと、精密機械を積んでいる大型トラックにぶつかったら、
1,000万円は軽~く超えてしまいます。
++++++++++++
事例2
++++++++++++
条件
バビロニア対物保険未加入。仮名かもじろ~さん対物保険1,000万円加入
バビロニアと仮名かもじろ~さんが接触して、バビロニアのスカブが
パチンコ屋に突っ込んでしまいました。
この時の損害額が3,000万円だと仮定します。
パチンコ屋さんは、バビロニアと、かもじろ~さんの過失割合に関係なく
一方に損害額全額を請求することが可能です。
ですから、
「かもじろ~さん3,000万円全額耳揃えて支払って!」
と言えます。
かもじろ~さんが、
「バビロニアも悪いんだから、そっちに請求して!」
「俺は1,000万円までしか保険に加入していないので、1,000万円で勘弁して!」
とは言えないのです。
仮にかもじろ~さん加入の保険が、損害額<保険金額だと
保険会社が全額パチンコ屋さんに支払ったあと、
バビロニアに過失割合(バビロニア負担分)に応じた損害額を
請求することになります。
ですから、対人も対物も無制限が基本になるということです。
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
バイク保険の上手な加入講座・・・保険会社選定編2 2010/10/27
-
バイク保険の上手な加入講座・・・保険会社選定編 2010/10/15
-
バイク保険の上手な加入講座・・・弁護士選定編 2010/10/06
-
バイク保険の上手な加入講座・・・弁護士特約編 2010/09/29
-
バイク保険の上手な加入講座・・・人身傷害編 2010/09/21
-
バイク保険の上手な加入講座・・・対物編 2010/09/15
-
バイク保険の上手な加入講座 2010/09/10
-
Comments
バビロニア">
Re: 勉強になります。
>LightWaverさん
今度は、人身傷害を説明しようかと思っています。
悪いことは言いません。
満期を迎える自動車保険ですが、
人身傷害と弁護士費用だけは必ず付けておいてください!!
今度は、人身傷害を説明しようかと思っています。
悪いことは言いません。
満期を迎える自動車保険ですが、
人身傷害と弁護士費用だけは必ず付けておいてください!!
バビロニア">
Re: 継続手続き
>るしさん
初コメありがとうございます!
> 10月にバイクの保険が切れるので、一昨日継続手続きをしましたが、対物1000万から対物無制限に変更したのですが、バビロニアさんの記事を見て、変更して良かったと思いました^^
お役に立てて良かったです。
このバイク保険シリーズで色々お伝えしたいことを
綴っていきます。
今後ともよろしくお願いします!!
初コメありがとうございます!
> 10月にバイクの保険が切れるので、一昨日継続手続きをしましたが、対物1000万から対物無制限に変更したのですが、バビロニアさんの記事を見て、変更して良かったと思いました^^
お役に立てて良かったです。
このバイク保険シリーズで色々お伝えしたいことを
綴っていきます。
今後ともよろしくお願いします!!
バビロニア">
Re: 思わず・・・・
>せんさん
> 具体的に説明して貰えると良く分かりますね~
ありがとうございます!
> 次回は、保険会社選びでしょうか?
> (2輪も4輪もチューリッヒからアクサに変更したワタシなので・・・)
保険会社選びは、もう少しお時間ください!
ちなみに私は、アクサからチューリッヒ!!
> 具体的に説明して貰えると良く分かりますね~
ありがとうございます!
> 次回は、保険会社選びでしょうか?
> (2輪も4輪もチューリッヒからアクサに変更したワタシなので・・・)
保険会社選びは、もう少しお時間ください!
ちなみに私は、アクサからチューリッヒ!!
おお~、実に判り易い解説ですね^^
私は無制限では無いのでこれを機に見直しを・・・
次回は搭乗者?傷害?対人?・・・楽しみにしています。
私は無制限では無いのでこれを機に見直しを・・・
次回は搭乗者?傷害?対人?・・・楽しみにしています。
勉強になります。
次回更新時にはチェックしないと。。。
あ、先にクルマだ。
あ、先にクルマだ。
継続手続き
10月にバイクの保険が切れるので、一昨日継続手続きをしましたが、対物1000万から対物無制限に変更したのですが、バビロニアさんの記事を見て、変更して良かったと思いました^^
思わず・・・・
思わず保険証券見ましたよ。
しっかり対物無制限でした(^^♪
具体的に説明して貰えると良く分かりますね~
次回は、保険会社選びでしょうか?
(2輪も4輪もチューリッヒからアクサに変更したワタシなので・・・)
しっかり対物無制限でした(^^♪
具体的に説明して貰えると良く分かりますね~
次回は、保険会社選びでしょうか?
(2輪も4輪もチューリッヒからアクサに変更したワタシなので・・・)
> おお~、実に判り易い解説ですね^^
お褒めのお言葉を頂き、誠にありがとうございます。
> 私は無制限では無いのでこれを機に見直しを・・・
これだけは、無制限をおススメします。
文中にある精密機械を乗せたトラックですが、バイクの事故
ではありませんが、実話です(怖~)
> 次回は搭乗者?傷害?対人?・・・楽しみにしています。
ありがとうございます。次回は人身傷害を予定しております!!