fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

メンテの後は、慣らし走行(佐倉編)♪


Edit Category ツーリング > 千葉ツーリング Tagged  #千葉ツーリング   #千葉ツーリングスポット   #千葉ツーリングコース   #千葉の旅   #千葉ツーリンググルメ   #夫婦ライダー   #Touring   #千葉観光スポット 
メンテ終了後はランチへGO!

さてさて、星野設計さんでメンテを終えたら、Pさんから「房総隊長に連絡して食事に行こう!」というので、Lightwaverさんに連絡することに。電話する時間が遅かったので、奥様と昼食する予定だったそうです。しかし、快くお付き合い頂けるとのことで、早速佐倉へバビューンと。

Lightwaverさん あーざーっすm(_ _)m

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

de15(424).jpg

ランチの打ち合わせをしていたら、Pさんが「KINGSがオススメですよ!」というので、こちらへ伺いました!

de15(425).jpg

店名:KINGS (キングス)
住所:千葉県佐倉市大崎台1-20-5
営業時間:11:00~15:00 18:00~23:00
定休日:火曜日

Pさんからは『是非とも食べておいた方がイイ!』と言われる品をオーダーすることに。しばし待つとこのような油ハネ防止の紙に囲われてハンバーグ登場!

de15(426).jpg

\ ジャーン /

de15(427).jpg

ハンバーグの上にあるもの何だかわかります?これ黒胡椒なんですよ。今回オーダーしたのは、ブラックペッパーハンバーグ 300gです!迫力満点ですね~(^^ゞ

de15(428).jpg

ハンバーグにナイフを入れると、ご覧の通り肉汁がジュワ~と溢れ出てきます。これは見るからに旨さが伝わってきます。この美味しい肉と黒胡椒の組み合わせが絶品です!

過去ハンバーグとソースで色々な組み合わせで食べました。辛味系では、和風ハンバーグにすりおろしのワサビで食べたことはありますが、この黒胡椒との組み合わせは初めてですね。。。

de15(429).jpg

黒胡椒ですから、かなり辛いかと想像したのですが、黒胡椒は少し煮詰めているようで私には程よい辛さでした。この程よさが肉の旨味とマッチしてますね。あと、口の中でお肉のいい香りが広がります。付け合せのニンジン、もやし、ジャガイモ、玉ねぎが辛さの調整に一役買ってますね。

Lightwaverさん!イイお店のチョイス あーざーっす!

de15(430).jpg

食事を終えると、隊長から何処へ行きたい?と。そこで前々から行きたかった例の場所をお願いすることにw

de15(431).jpg

普通に行ったら面白く無い!ってことでこんな道を走ります・・・

de15(433).jpg

途中で発見した看板(飛行機の見える恋人ヒルズ)ってラブホ!(笑)

de15(434).jpg

成田空港付近ですから、物々しさがあります。。。

de15(435).jpg

段々近づいてくると・・・

de15(436).jpg

なんかバリケードされてますよ!これって怪しいですよね・・・

de15(437).jpg

やってきたのがコチラ!

de15(442).jpg

東峰神社!(ご興味ある方は、探してみてください!!)

de15(441).jpg

来た道を振り返るとご覧のとおり!ここは何処?私は誰?って状態になります(~_~;)

de15(443).jpg

先ず最初にココへ訪れると、公安の方がフェンス越しに我々のナンバー確認をしてくださいます。問題ある方は、直ぐに職質TIMEが待っているんだとか・・・

de15(439).jpg

航空神社の文字は消された・・・のかな・・・

de15(440).jpg

本当ならこんな写真が撮りたかったんですよね~(Lightwaverさんブログから拝借!(*^_^*))

o0605045213225051319.jpg

残念ですが、次回リベンジしましょ!ここでPさんとお別れしまして、最後にお土産を買いにLightwaverさんに案内して頂くことにw

de15(444).jpg

店名:黒平まんじゅう本舗
住所:千葉県成田市寺台260番地
営業時間:午前9:00~午後6:00
定休日:年中無休

ここはカリントウ饅頭のカリッとしてないバージョン!って饅頭です。でも、これも餡といい、皮といいエエ感じですw

de15(445).jpg

こちらのわらび餅には、黒糖が練り込んであるんだとか。これも美味いっすね(^^♪

de15(446).jpg

ごまの饅頭もイイっす。。。

de15(447).jpg

さーこれで帰ることします!

de15(448).jpg

本日は・・・

走行距離:273.1km

燃費:26.2km/L

でした!!!

de15(449).jpg

戦利品はコチラ!

de15(450).jpg

Pさん、Lightwaverさん

お付き頂き、あーざーっす!
またご一緒させてください(*^^)v


右足は殆ど痛みがなくなりましたので、走りに行くには問題なさそうです。
また、お誘いクダサーイ! 待ってマース\(^o^)/


今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry久しぶりにラーメン食~べたい♪

Older Entry直った!すげ~星野Maestro(スカブメンテ編)♪

Comments

ななパパさん 
> そうそう黒胡椒とハンパーグの相性は最高なんですよね!
> 若い時はよく別のお店でたべましたが
> 粗挽き肉と胡椒の組み合わせが絶品でした。
> ビクトリアステーションてお店だったんですが、もう無いかもです。

ビクトリアステーション!懐かしいですね~ファミレスのですよね?!
昔横須賀で仕事していた時に、何度か寄ったことあるなぁ~
その時黒胡椒のハンバーグなんてあったかどうか記憶ないんですが、
ステーキを食べた記憶しかないんですよね・・・(~_~;)
  • -
  •  
     
    そうそう黒胡椒とハンパーグの相性は最高なんですよね!
    若い時はよく別のお店でたべましたが
    粗挽き肉と胡椒の組み合わせが絶品でした。

    ビクトリアステーションてお店だったんですが、もう無いかもです。
  • -
  •  
    sukesanさん 
    ブログネタが被ってよくわからないでしょ(笑)
    でも、ステーキは登場してませんので、悪しからずm(__)m
  • -
  •  
    サイファさん 
    えー?!サイファさんはまだでしたか。
    サイファさんの以前のご自宅?からは結構近いですよね。

    なかなかジューシーで美味しいハンバーグでしたよ。看板・・・???(;^_^A
  • -
  •  
    SevenFiftyさん 
    あはは!やはりSevenFiftyさんは、そちらに反応されましたか(笑)
    でも、私も結構気になってしまいます。これはブロガーの性なのかな?!(^^;;
  • -
  •  
    ピィさん 
    凄いでしょう!知る人ぞ知る場所です(笑)
    あの迫力ある写真を撮りたかったのですが、残念ながら願い叶わずでした。

    以前は必ず職質だったようですが、現在はナンバー確認して、問題あると登場!のようです。まーあまり気分は良くないですけどね(^^;;
  • -
  •  
    Lightwaverさん 
    本当に美味しいお店をご紹介して頂き、あーざーっす!
    いつもブログで成田周辺を散策されていて、前々から気になっていたんですよ。
    こっちから行くと、ちょうどイイ距離でもあるので(#^.^#)
  • -
  •  
    銀影さん 
    あれまー。銀影さんはハンバーグ好きでしたか?!
    それでは今度東京出張時に訪ねたいお店をご紹介しようかなー(^-^)/
  • -
  •  
    橋吉さん 
    はい!本当はメンテして、一人でランチだけしてから帰ろうかと思ったのですが、LINEで呟いたら集まって頂けて。
    ありがたいものです(#^.^#)
  • -
  •  
     
    凄いっステーキ! ん~?あ~ハンバーグ? ん~ラーメン?つけ麺?
    なんだか・・・かぶった?(笑)
  • -
  •  
     
    はるばるお疲れ様でした。
    KINGSって行ったことないんですよね~

    でも、あれ??
    看板の方は...(笑)
  • mQop/nM.
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    >途中で発見した看板(飛行機の見える恋人ヒルズ)ってラブホ
    >航空神社の文字は消された・・・のかな
    どうでも良いようなシロモノが気になりますね。
    やはり突っ込みどころがヘンなのかも。
  • -
  •  
     
    すごい神社とハンバーグですね。
    飛行機の写真がスゴイ。
    カメラを持った人が多数おられそうな場所ですが、さすがに職質がデフォルトみたいな場所には集えませんか(笑)
  • -
  •  
     
    お疲れさまでした。
    実はあの辺りには美味いものも珍しい見所もあるんですけど、
    私には近すぎて皆さんをご案内する機会がないのです。
    それでもPさんとラークさんは何ヶ所かご一緒してますが(笑)
  • -
  •  
     
    ハンバーグ好きのワタシにとっては是非食べて見たい一品です。(笑)
  • nuvdYd.Q
  •  
     
    日を改めずして、整備したその足で出かけられるとはさすがです。しっかり、おいしいものもめしあがっているし・・・
  • -
  •  


     
    12 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    11 01


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
    VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
    ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
    VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
    CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
    MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
    徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
    高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
    高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
    高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS