さて、茶屋を後にして、南下して適当な場所にバイクを停めてから、歩いてやってきたのはこんな場所!
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

.jpg)
皆さんもご存知の、伊豆の河津町にある河津桜です!今回はタイミングバッチリで満開のサクラを見ることが出来ましたw
.jpg)
近場には日帰り温泉もあるから、時間あるならのんびり過ごすのもイイかも。。。
.jpg)
記念写真をパシャリ!
.jpg)
ハニーもパシャリンコ♪
.jpg)
これは梅ですよね?!近くを通りかかったオヤジが(これは沖縄によく咲く緋寒桜(ヒカンザクラ)だよ!)と。どちらが正しいのか自信ないのですが・・・知ってる人おせーて!
.jpg)
こちらが河津桜です。こちらは綺麗な花が咲いてました・・・ようやく春到来って気持ちになりますねw
.jpg)
歩道はご覧の通り・・・
.jpg)
川に降りてくると、桜の下には菜の花が・・・
.jpg)
.jpg)
なんとなく龍のような・・・んなことないか?!(*^_^*)
.jpg)
.jpg)
いやー壮観ですね!これが見たかったんですよ!渋滞に巻き込まれましたが、それでも来た価値は十分ありました。。。
.jpg)
金目鯛ジャーキー・・・うんイマイチでした(^_^;)
.jpg)
皆さん集まって・・・
.jpg)
足湯に入ってましたね~流石にこの時期は防寒着を何層にも着重ねているので無理だわ~
.jpg)
少ないトイレで女子は渋滞中でしたw
.jpg)
こちらの温泉旅館も味があっていいよねーそこで裏手に回ると・・・
.jpg)
峰温泉大噴湯公園がありまして・・・
.jpg)
1時間に1回の噴湯ショーが開催されます!因みに◯時30分(例えば12時30分とか)毎に行いますので、30分近くになったら行ってみましょう!もちろん、観覧は無料ですよ。
段々と吹き上がり始めて・・・
.jpg)
どヒャ~最高は30m近く噴き上がるんだそうです。ただし、重要なのはこの日はどちらに風が吹いてるのか見極めること!そうでないと・・・
.jpg)
特等席だと思ったら、びしょ濡れになりますから・・・(笑)
.jpg)
温泉で茹でた卵も販売してましたね~けど大涌谷のような黒たまごにならず!あしからずm(__)m
.jpg)
さて、河津町を後にしますが、最後に以前も撮ったことある河津町役場前の桜の前でパシャリンコ!
.jpg)
ちょっと、Seven Fiftyさん風に(笑)
.jpg)
次なる観光場所を目指そうかと思ったのですが、時間が押してしまったので次の課題に取っておきましょう。帰りは裏道をヒタヒタと走ります。国道のスリ抜けは出来ない場所も多いですからねw
.jpg)
裏道を使ってやって来たのがこちら!
.jpg)
店名:中華 ふるさと
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町白田313-5
営業時間:11:00~19:00
定休日:不明(笑)
前々から伊豆・稲取に行ったら食べてみたいものがあったんですよ!どうしても、伊豆に行くと魚!って事になりますが、最近魚が旨いだろう~って(イメージの強い)ところよりも、それ以外のほうが(安くて美味しい!)って思うことが多いような気がしてます。
ですから、今回は最初から魚を食べるつもりはなく、こちらの店にしたんですねw
エエ言葉が店内に飾られてました・・・お陰様で、お陰様でと暮らしたい・・・その通り!!!
.jpg)
はい!お待たせしました!やって来たのは、こちらの名物肉チャーハンです!
何でもどっちのケンミンショーでも取り上げられたそうですが、それはここへ来るまで知りませんでした。このお店の特徴は、チャーハンに色々あんかけを乗せるんですよ。この肉の下にチャーハンがうずくまっております。。。
.jpg)
こちらがお目立ての肉チャーハンです!メチャクチャ美味い!っていうよりは、こういうのアリだよねーって美味しさです。肉のあんかけが醤油とのバランスもよく、白いご飯で食べてもイケますね。個人的にはもう少しとろみのある餡を想像していたのですが・・・
チャーハンだけでも食べましたが、卵チャーハン仕立てになっていて、塩コショウの加減もよくて、これだけでも十分美味しいチャーハンでした。ハニーは(なんかチャーハンがもったいないなぁ・・・)なんて言って食べてましたが、これはこれでありだと思いましたねw
.jpg)
餃子も折角ですから食べることにします。
やはりプロの味ですね~ニンニクが効いていて、コレまたうまいっす。あと餃子の皮がいいんですよね~プロの餃子の皮って自家製なのかな?それとも市販のものを使うのかな?どうしてこんなに美味いんだろうって思うんですよね。。。
.jpg)
最後に店先にあった桜の木の前で記念写真をパシャリンコ!
.jpg)
ここまでで16時ちょい前でした。あまり遅くなると寒くなるのでこれにて終了しますwこのまま国道135を北上していくと、またまた大渋滞に巻き込まれるのが目に見えているので、またまた裏道を走ることにします・・・
.jpg)
まー地元の方は同じようなことを考えていたんですね(笑)
.jpg)
途中大室山を横目で見ながら・・・
.jpg)
またまた伊豆スカイラインで帰ることにしますw
.jpg)
なんか路面は微妙な空気があったので、かなり無理せず走りましょw
.jpg)
日中日差しがあったところは心配なさそうですが、油断禁物です。。。
.jpg)
.jpg)
無事十国峠まで来たら、最後の休憩ですw
.jpg)
あとひと踏ん張りですよ!
.jpg)
十国峠から美しい紅富士が眺められましたw
.jpg)
小田原厚木道路を使わず西湘バイパスから下道、抜け道をくねくねして無事到着!
走行距離:327.6km
燃費:25.2km/L
でした。まだまだ寒いので燃費は26を超えることは少ないですね。。。
.jpg)
これにて河津桜ツー終了です!お疲れ様でした!!
あれ?なんか忘れているような?何かな?
あっ!思い出しました!!
では、次に番外編を送ることにしますw
何の番外編かは乞うご期待!って期待されても困るんですけどね(笑)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
浜松大人の社会科見学ツー(ヤマハ&航自編)♪ 2015/06/16
-
古の浮世絵師広重と同じ気分を(薩埵峠編)♪ 2015/04/28
-
念願叶った!富士桜えびツー(見る食べる編)♪ 2015/04/27
-
いつ見ても最高ッス!(河津桜 本物編)♪ 2015/03/04
-
ようやく食べれたイチゴ三昧!(茶屋編)♪ 2015/03/03
-
わがままオジサンに付き合いました(夕陽編)♪ 2015/01/05
-
2014最後の年忘れツー(西伊豆編)♪ 2015/01/04
-
Comments
今年も・・・
訪問の計画がなかったので河津桜の景色が見れて行った気分になれました!
満開ドンピシャ浦山氏~w
ふるさとに行ったんですねー
このお店はいつかはと狙ってたお店なんですよ!
地域発祥って心惹かれますw
もんどり(ガシャ?)のつぶやきは心配でしたけど体がご無事で安堵でした。
パンツの損傷・・・
ワタシに的は破損部分を修復して使い続けるかなー
自分への戒めもありますが守ってくれたアイテムとして大事に使いたい思いもあったりw
満開ドンピシャ浦山氏~w
ふるさとに行ったんですねー
このお店はいつかはと狙ってたお店なんですよ!
地域発祥って心惹かれますw
もんどり(ガシャ?)のつぶやきは心配でしたけど体がご無事で安堵でした。
パンツの損傷・・・
ワタシに的は破損部分を修復して使い続けるかなー
自分への戒めもありますが守ってくれたアイテムとして大事に使いたい思いもあったりw
sukesanさん
> やっぱり本物はいいね~!迫力が違うね迫力が!
本場は迫力ありましたよ!
まーそれ見たさに観光客は、わんさか集まるんですけどねσ(^_^;)
> これ見れたらガリガリなんて・・・(泣)足とか後から来てませんか?
> 平日休み取っていくかな~(無)でも200円は終わりね。
> 割れてなさそうなのでヌリヌリしますか?
足とかは痛みませんでした。
全身が少し痛かったけど、これはバイクを気合いで起こしたからかもしれません。
今回はスプレーでプシュっと一吹きかなあー(;^_^A
本場は迫力ありましたよ!
まーそれ見たさに観光客は、わんさか集まるんですけどねσ(^_^;)
> これ見れたらガリガリなんて・・・(泣)足とか後から来てませんか?
> 平日休み取っていくかな~(無)でも200円は終わりね。
> 割れてなさそうなのでヌリヌリしますか?
足とかは痛みませんでした。
全身が少し痛かったけど、これはバイクを気合いで起こしたからかもしれません。
今回はスプレーでプシュっと一吹きかなあー(;^_^A
Lightwaverさん
もう伊豆で魚に拘らない方が賢明じゃないかと思われますよねー。やっぱ千葉の魅力には敵わないですからねー
平日の選択もありますが、それでも満開近くではかなり渋滞しているようですから(#^.^#)
平日の選択もありますが、それでも満開近くではかなり渋滞しているようですから(#^.^#)
いいですねぇ。伊豆であえて魚を外す。賢明な判断だと思います。
河津桜、いつかは行きたいなぁ。平日がいいなぁ。
河津桜、いつかは行きたいなぁ。平日がいいなぁ。
Mercury77さん
好物だらけでしょう〜(笑)
渋滞は現地近くではありますが、道を選べばある程度はスムーズに行けますよ!
まー抜け道を抑えることは、必須ですが(;^_^A
渋滞は現地近くではありますが、道を選べばある程度はスムーズに行けますよ!
まー抜け道を抑えることは、必須ですが(;^_^A
白ネコさん
そう渋滞がヒドイんですよねー。
満開近くになると、平日でも渋滞が起こります。でも、抜け道を抑えておくと、スムーズに行けるのも事実なんですよねー。
次は・・・お察しの通りです(#^.^#)
満開近くになると、平日でも渋滞が起こります。でも、抜け道を抑えておくと、スムーズに行けるのも事実なんですよねー。
次は・・・お察しの通りです(#^.^#)
桜とチャーハンと餃子・・・好物だらけだ~(笑)
行きたい気もするけど、たどり着けるかが問題かも?
行きたい気もするけど、たどり着けるかが問題かも?
皆さんのコメで番外編の内容がわかるような…(^-^;
河津桜はやはりきれいですが、渋滞はちょっとなー。
河津桜はやはりきれいですが、渋滞はちょっとなー。
マロさん
ようやく念願叶って、イチゴのリベンジ成功でした。でも、時間が遅かったら、またまたなくなりそうでしたけどね。
お察しの通りのことが起きました。でも、今度は前回に比べたら、軽傷ですよo(^▽^)o
お察しの通りのことが起きました。でも、今度は前回に比べたら、軽傷ですよo(^▽^)o
leomiさん
そう!渋滞との戦いですからねー。
遠回りですが、西伊豆方面から来ると、渋滞はほとんどないようです。
路面の心配がなければ、今回のルートが一番おすすめなんだけどなぁ〜(#^.^#)
今回まだ攻めきれなかったので、春になったら、東伊豆ツーでもやりますかねーo(^▽^)o
遠回りですが、西伊豆方面から来ると、渋滞はほとんどないようです。
路面の心配がなければ、今回のルートが一番おすすめなんだけどなぁ〜(#^.^#)
今回まだ攻めきれなかったので、春になったら、東伊豆ツーでもやりますかねーo(^▽^)o
せんさん
ここのチャーハンは、基本チャーハンONあんかけなようですから、肉以外でもOKのようですよ。
ラーメンも評判なようですが、今回はスルーしちゃいました。
最後はブログで・・・ブロガーの悲しい性ですね・・・(T_T)
ラーメンも評判なようですが、今回はスルーしちゃいました。
最後はブログで・・・ブロガーの悲しい性ですね・・・(T_T)
ザッキーさん
あれまー花粉症でしたか?!
折角の春のうららをご堪能出来ないなんて、もったいないですよねー(#^.^#)
出来ごとはなんだろうなぁ〜(笑)
折角の春のうららをご堪能出来ないなんて、もったいないですよねー(#^.^#)
出来ごとはなんだろうなぁ〜(笑)
銀影さん
ここ河津にソメイヨシノがあるかどうかわかりませんが、川沿いは無いものと思われますね。
ここの中華もいいですが、群馬にはたくさんの食べ処があるじゃないですかぁー。
今度は太田焼きそばの紹介お願いします(^-^)/
ここの中華もいいですが、群馬にはたくさんの食べ処があるじゃないですかぁー。
今度は太田焼きそばの紹介お願いします(^-^)/
パイロンさん
渋滞必至なので、行くまでの道程が嫌になりますが、あの桜を見ると気持ちがスッキリしますね〜。
本格的な桜のシーズンももう直ぐですよ。
あまりツー先でチャーハンなんて食べないですけど、これはこれでアリかも(#^.^#)
本格的な桜のシーズンももう直ぐですよ。
あまりツー先でチャーハンなんて食べないですけど、これはこれでアリかも(#^.^#)
やっぱり本物はいいね~!迫力が違うね迫力が!
これ見れたらガリガリなんて・・・(泣)足とか後から来てませんか?
平日休み取っていくかな~(無)でも200円は終わりね。
割れてなさそうなのでヌリヌリしますか?
これ見れたらガリガリなんて・・・(泣)足とか後から来てませんか?
平日休み取っていくかな~(無)でも200円は終わりね。
割れてなさそうなのでヌリヌリしますか?
河津桜 いいですねぇ~ 満開時だったのでは?? そしてイチゴのリベンジ!
大滝温泉の寄道はなかったのかぁ~ 混浴で、水着OKですよ!
http://www.amagisou.jp/spa/index.html
番外編って・・・MIXIのあれですか? バビさんのつぶやきだけは、何故か直接覗かないとみれないんだが。。。!(よって最近知った!w)怪我は、大丈夫でしょうか・・・
餃子の食べた後の店先の写真 銀翼左側面が、砂丘ゴケした時と同じように削れているのは・・・?
再々塗装ですか!
大滝温泉の寄道はなかったのかぁ~ 混浴で、水着OKですよ!
http://www.amagisou.jp/spa/index.html
番外編って・・・MIXIのあれですか? バビさんのつぶやきだけは、何故か直接覗かないとみれないんだが。。。!(よって最近知った!w)怪我は、大丈夫でしょうか・・・
餃子の食べた後の店先の写真 銀翼左側面が、砂丘ゴケした時と同じように削れているのは・・・?
再々塗装ですか!
本場の河津桜は地元から貸し切りの直通電車で行って以来見てないですねー
電車から下に数珠つなぎの車の大渋滞を見てしまったので
どーも行く勇気がなくて・・^^;
なのでいつもバビさんの記事で楽しませて頂いていますw
桜が終わっても少し暖かくなったら伊豆へ行きたいな^^
行きも帰りも美しい富士山に会えてよかったですね♪
でもやはり路面状況が・・
電車から下に数珠つなぎの車の大渋滞を見てしまったので
どーも行く勇気がなくて・・^^;
なのでいつもバビさんの記事で楽しませて頂いていますw
桜が終わっても少し暖かくなったら伊豆へ行きたいな^^
行きも帰りも美しい富士山に会えてよかったですね♪
でもやはり路面状況が・・
この肉チャーハンは興味あるなぁ。
考えようによってはハマる可能性も。
近所にないかな〜
番 外 編 と は、、、
記事にしちゃうのがブロガーの悪いタチかな(笑)
考えようによってはハマる可能性も。
近所にないかな〜
番 外 編 と は、、、
記事にしちゃうのがブロガーの悪いタチかな(笑)
本家河津桜がきれいです。菜の花の黄色と濃ピンクの組み合わせが絶妙です。
是非見てみたいんですが、どーもこの時期は花粉との戦いでバイクで出掛けるにはハードルが高くて。
車じゃ渋滞がねぇ…
番外編…何だろな~。まさかの…(* ̄ー ̄)
是非見てみたいんですが、どーもこの時期は花粉との戦いでバイクで出掛けるにはハードルが高くて。
車じゃ渋滞がねぇ…
番外編…何だろな~。まさかの…(* ̄ー ̄)
いや~桜・おみごとですね。その後でソメイヨシノも楽しめるのでしょう?一粒で二度美味しい(ちょっと違うか)
歳とったら暖かいトコに住みたいなぁ。(笑)
肉チャーハンに餃子がまた美味しそうですね。こーゆー店が近所にあると良いのですけど。
歳とったら暖かいトコに住みたいなぁ。(笑)
肉チャーハンに餃子がまた美味しそうですね。こーゆー店が近所にあると良いのですけど。
お~、本家本元の河津桜ですね~^^ここは菜の花と川が河津桜とGOODマッチングですよね~?青い空だと更にGOOD!!
稲取でたまには中華も良いのでは?チャーハンが美味そう。。。
お疲れ様でした!
稲取でたまには中華も良いのでは?チャーハンが美味そう。。。
お疲れ様でした!
seven fiftyさん
すいません!前々からチャンスがあれば、いつか真似てみたいと思っていたので。
>太るとやせたいという
>やせるとラーメン喰いたいと言う・・・byバビロニアさん
>髪の毛が少ないとフサブサなりたという
>フサフサだとハゲたいと・・・言わねぇよ byわたし
あはは!確かに毎度のように痩せたいと何度も言ってました(笑)
髪の毛・・・確かに言わないかな・・・(^^;;
>太るとやせたいという
>やせるとラーメン喰いたいと言う・・・byバビロニアさん
>髪の毛が少ないとフサブサなりたという
>フサフサだとハゲたいと・・・言わねぇよ byわたし
あはは!確かに毎度のように痩せたいと何度も言ってました(笑)
髪の毛・・・確かに言わないかな・・・(^^;;
ピィさん
ひと足早い春気分を味わえました。
いつも(わざわざ渋滞の中行かなくても・・・)って思うのですが、でも行きたくなるんですよね(^^;;
余談ですが、イギリスで日本人の女性観光客が、同じようなトイレ渋滞の時に、日本感覚で男性用トイレに入って警察に捕まったってことがありましたね。
最近では草食系男子が増えたから、男性トイレに入るようなおばちゃんに、耐えられないかもしれませんね(^^;;
いつも(わざわざ渋滞の中行かなくても・・・)って思うのですが、でも行きたくなるんですよね(^^;;
余談ですが、イギリスで日本人の女性観光客が、同じようなトイレ渋滞の時に、日本感覚で男性用トイレに入って警察に捕まったってことがありましたね。
最近では草食系男子が増えたから、男性トイレに入るようなおばちゃんに、耐えられないかもしれませんね(^^;;
ソニークロケットさん
あーざーっす!
しょっちゅう食べ物の写真を撮るので、それだけ少し上達しました(^^;;
この時期だと河津桜の可能性が高いですよね。河津桜は、色が濃いのが特徴かと思ったのですが、現地の桜はそれ程濃くないんですよ。
ただ、ソメイヨシノのような淡い色加減ではないかなーっとも思います。
しかし、暫しの春気分を味わえたのは、ナイスじゃないですか!p(^_^)q
しょっちゅう食べ物の写真を撮るので、それだけ少し上達しました(^^;;
この時期だと河津桜の可能性が高いですよね。河津桜は、色が濃いのが特徴かと思ったのですが、現地の桜はそれ程濃くないんですよ。
ただ、ソメイヨシノのような淡い色加減ではないかなーっとも思います。
しかし、暫しの春気分を味わえたのは、ナイスじゃないですか!p(^_^)q
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。
>ちょっと、Seven Fiftyさん風に
あのね、バックミラー越しはわたしのクセなんですよ。
こりゃ使用料頂かないとあかんです。
太るとやせたいという
やせるとラーメン喰いたいと言う・・・byバビロニアさん
髪の毛が少ないとフサブサなりたという
フサフサだとハゲたいと・・・言わねぇよ byわたし
SevenFiftyです。
>ちょっと、Seven Fiftyさん風に
あのね、バックミラー越しはわたしのクセなんですよ。
こりゃ使用料頂かないとあかんです。
太るとやせたいという
やせるとラーメン喰いたいと言う・・・byバビロニアさん
髪の毛が少ないとフサブサなりたという
フサフサだとハゲたいと・・・言わねぇよ byわたし
河津桜、絶景ですね。
天気がいいのも最高です。
女性のトイレ渋滞は大変でしょうね。
大学の同級生だった女性が当時、
「こういうときは男性用の個室も女性に開放したらいいのにと本気で思う」
と言ってました(笑)
天気がいいのも最高です。
女性のトイレ渋滞は大変でしょうね。
大学の同級生だった女性が当時、
「こういうときは男性用の個室も女性に開放したらいいのにと本気で思う」
と言ってました(笑)
写真の撮り方が・・・
最近、お写真の撮り方に想いが入っていますね!良い感じです。
チャーハン画像の背後のボケなんかお料理の専門写真の様ですね!
・・・ところで桜ですが、近所の公園で数本だけ綺麗に
咲き出した物があったので仲間に「もう桜咲いてるぜ~!」と
勝ち誇ったようにメールしたら、それはカワヅザクラという
事が判明して ちょっと小っ恥ずかしい雰囲気になりました (^^;
チャーハン画像の背後のボケなんかお料理の専門写真の様ですね!
・・・ところで桜ですが、近所の公園で数本だけ綺麗に
咲き出した物があったので仲間に「もう桜咲いてるぜ~!」と
勝ち誇ったようにメールしたら、それはカワヅザクラという
事が判明して ちょっと小っ恥ずかしい雰囲気になりました (^^;
> 満開ドンピシャ浦山氏~w
> ふるさとに行ったんですねー
> このお店はいつかはと狙ってたお店なんですよ!
> 地域発祥って心惹かれますw
今回は前々から日程だけは決めていたので、ドンピシャになるかドキドキもんでしたが、
タイミングが合って良かったっすw
あれ?ふるさとにじんさん行ってなかったっけ?
誰かのブログで見た記憶があるんだけどな・・・(^^ゞ
> もんどり(ガシャ?)のつぶやきは心配でしたけど体がご無事で安堵でした。
> パンツの損傷・・・
> ワタシに的は破損部分を修復して使い続けるかなー
> 自分への戒めもありますが守ってくれたアイテムとして大事に使いたい思いもあったりw
じんさんの話を聞いて、そんな気持ちになりました。
さっきハニーに布を買ってくるように依頼しました。
と言っても私は裁縫が出来ないですけどね・・・(*^_^*)