春の花というと、梅!桜!が有名ですが、以前から気になっていたのが桃!なんですね~。
梅も白梅と紅梅がありますが、品種にもよるでしょうけど、紅梅の色は強すぎてイマイチ好きになれず、桜は薄ピンクが綺麗なんですが、どうも肉眼で見た鮮やかさが写真だと・・・なんですよね~(もちろん!腕が悪いことは確かなんですが・・・(笑))
そこで今度は自分の目で桃の鮮やかさを確かめてみよう!っと行って参りました(^o^)v
出発は少し早目の時間に・・・
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

.jpg)
下道で厚木まで走り圏央道を使って、中央道談合坂で休憩!談合坂の桜が見頃を迎えてましたねー
.jpg)
愛らしい子供用の椅子!(笑)
.jpg)
さて、ここで朝ごはんを取ることにしましょw炭水化物は1週間ぶりですよー(笑)
.jpg)
このニンニク醤油がたまんねーなー!メチャクチャ美味し!しかし、普通盛りだけど、御飯の量はメチャ多かったですね(>_<)
.jpg)
さて、そろそろ行くかな・・・と思って出ると・・・
あれ!sukesanさん&leomiさんじゃん!
どうしたの?!これからツーリング?!マジですか?!
これから山梨へ行くんだけど、ご一緒しません?!
ってことで、急遽合流ツーリングすることに・・・白々しい・・・んなアホな!(笑)
.jpg)
今回私のバイクはこちら・・・んなことないですね(^_^;)・・・でも、このデザイン気になるなぁ~
.jpg)
勝沼ICで降りて、フルーツライン1号を走って、ちと休憩!(~_~;)
.jpg)
アルプス連峰に雪がかかって降り、雰囲気バツグンじゃないですかぁー
.jpg)
しばらく走ると・・・
\ じゃ~ん /
.jpg)
桃の花が満開になっております!いや~想像以上に色鮮やかで綺麗ですねー\(^o^)/
.jpg)
夫婦揃ってのツーショットもね!
.jpg)
以前調べたところによると、梅、桜、桃の区別の仕方は、花の形なんだとか・・・どう区別するかは忘れましたが・・・(~_~;)
.jpg)
今回は動画モードで撮影!やっぱ、片手運転は危ないから、今後はドラレコだなw
.jpg)
さて、第一目的地はこちら!
.jpg)
施設名:慈雲寺
住所:甲州市塩山中萩原352
こちらのお寺には、樹齢300年のイトザクラがあると聞いて、やって来ました!
ところでこの像誰だかわかります?樋口一葉なんだそうです。。。
.jpg)
境内には樹齢300年には程遠いですが、枝垂れ桜が見頃を迎えてましたね・・
.jpg)
もちろん!ツーショットも(笑)
.jpg)
さて、これが樹齢300年のイトザクラ・・・あれ~散っちゃってる・・・(>_<)
.jpg)
どうも先週が満開だったようで、今週は終っていたようです。。。残念!!!
やはり老木ですから、添え木で支えております・・・
.jpg)
そんな桜を下からしっかり収めるお二人様!(^o^)v
.jpg)
境内で見かけた小物たち・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
これ分かります?1本の枝に赤と白の花が咲いているんですよ!これって凄くないですか?!
しかし・・・裏手に回ると・・・
.jpg)
あ~~~残念!!! ここ良かったなぁー来年リベンジ決定だなぁ~w
.jpg)
奥にアルプス!右に桜!中央に桃!手前は菜の花!こんないっぺんに見れるなんてLucky!
.jpg)
菜の花も綺麗だよね~
.jpg)
慈雲寺にはこんな脚立があって・・・
.jpg)
こんな写真を撮ることが出来ました!
.jpg)
もちろん!この方だって負けずに登られます(笑)
.jpg)
地元の食材が売られております・・・おばちゃんのオシが強い!強い!(^_^;)
.jpg)
試食で食べたこの沢庵がメチャ旨でした!なんでも、枯露柿の皮を大根に一緒につけて、渋みを取るんだとか・・・違ったかな?!(~_~;)
.jpg)
あースゲーいい眺め!!桜もいいけど、桃の花!好きになりましたよ~\(^o^)/
.jpg)
さて、少し早いけど昼メシに・・・ってその前にここへ寄らなきゃね!
.jpg)
店名:楠精肉店
住所:山梨県甲州市塩山千野428-2
営業時間:8:30~18:00
定休日:月曜日
初めてここのコロッケを食べたのは、じんさん企画のツーリングで。美味しいコロッケにビックリしたんですよね~。この日は早めに着いたのですが、まだ出来てない!とのことでしばし待たされることに。。。
.jpg)
そこへ来たのがこちらの爆弾コロッケ!(お店の方はジャンボコロッケって言ってましたが・・・(~_~;))大きさが伝わりににくいですが、ソフトテニスのボールサイズ・・・(分かる人には分かる!(笑))
.jpg)
この大きさで150円ですよ!このコロッケじゃがいももホクホクしているんですが、最大の特徴はこのお肉!何だか分かりますか?!ヒントは上の写真にあります!
って引っ張っても仕方ないので正解を申し上げると、馬肉のひき肉を使っているんですよ~。ですから、かなり肉の量は多いのですが、胃もたれがないんですねー(個人的感想!)
あー美味しかった!ここで食べて、あとお土産でお買い上げ!!!
.jpg)
少しお腹も満たされましたので、次は走りに行きましょうかねw
.jpg)
しかし、その先sukesanさんには苦行が待っているとは、この時は知る由もなかった・・・なんちゃって!(*^_^*)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
毎年恒例!金運神社ファミツー(参拝編)♪ 2015/07/23
-
今度は子供向けの観光地へ(体験編)♪ 2015/05/13
-
モモ最高!サクラも最高!(富士桜編)♪ 2015/04/16
-
やっと実現!桃源郷ツーリング(爆弾編)♪ 2015/04/15
-
恒例コロコロ枯露柿ツー(吊り柿編)♪ 2014/12/02
-
水の郷で無料食べ放題ツー(アイス編)♪ 2014/12/01
-
焼きそば喰って、紅葉狩り!ファミツー(山梨編)♪ 2014/11/08
-
Comments
桃の花のじゅうたん
ご無沙汰してます。
暫く山梨の実家に帰ってないので、桃の花のシーズンなんだと、この記事を読んで認識しました。
桜もいいけど、桃の花もいいですね。特に、菜の花とのコンビネーションが春爛漫を感じますね。
仙台も桜のシーズンがちょうど終わって、少し北に行くと、今が見頃です。
今日は気仙沼、一関方面に行ってました。
暫く山梨の実家に帰ってないので、桃の花のシーズンなんだと、この記事を読んで認識しました。
桜もいいけど、桃の花もいいですね。特に、菜の花とのコンビネーションが春爛漫を感じますね。
仙台も桜のシーズンがちょうど終わって、少し北に行くと、今が見頃です。
今日は気仙沼、一関方面に行ってました。
あきまさん
>この時期の山梨へのツーはいいですよね~♪
>毎年春だけでも2~3回は行ってたのに今年はまだ1回だけ…
>kusunokiさんきになるぅ~(笑)
今回初めて春の山梨ツーを敢行しましたが、やっぱ良いですよ。
山梨はあきまさん、詳しいんですもんね(^_^)v
楠精肉店さんは、是非ともお立ち寄りください。奥多摩からR411で降りて来たところにありますので!
>毎年春だけでも2~3回は行ってたのに今年はまだ1回だけ…
>kusunokiさんきになるぅ~(笑)
今回初めて春の山梨ツーを敢行しましたが、やっぱ良いですよ。
山梨はあきまさん、詳しいんですもんね(^_^)v
楠精肉店さんは、是非ともお立ち寄りください。奥多摩からR411で降りて来たところにありますので!
この時期の山梨へのツーはいいですよね~♪
毎年春だけでも2~3回は行ってたのに今年はまだ1回だけ…
kusunokiさんきになるぅ~(笑)
毎年春だけでも2~3回は行ってたのに今年はまだ1回だけ…
kusunokiさんきになるぅ~(笑)
白ネコさん
>あ~イトザクラ!
>バビさん御一行も行ったのですね!
>確かに先週初めは満開でしたよ~(*^^*)
>その分人も満開でしたが…
>観光バスが来て客引きのおばちゃんには捕まらずに済みました(笑)
白ネコさんも行かれたんですか?!
ここのイトザクラが見頃だと、迫力ありそうですよねー。
あそこのお店立ち寄らなかったですか?!
ありゃ勿体無い。意外と沢庵も自然の甘味があって良かったでし、豆も安かったですから。子供達のお土産にお買い上げしました。
まー押しの強さは、玉に瑕でしたけどね(^^;;
>バビさん御一行も行ったのですね!
>確かに先週初めは満開でしたよ~(*^^*)
>その分人も満開でしたが…
>観光バスが来て客引きのおばちゃんには捕まらずに済みました(笑)
白ネコさんも行かれたんですか?!
ここのイトザクラが見頃だと、迫力ありそうですよねー。
あそこのお店立ち寄らなかったですか?!
ありゃ勿体無い。意外と沢庵も自然の甘味があって良かったでし、豆も安かったですから。子供達のお土産にお買い上げしました。
まー押しの強さは、玉に瑕でしたけどね(^^;;
じんさん
>皆さんこちらに来られてたんですねー
>事前情報があったら追撃したのにw
スンマセン!
そう、じんさんにお声掛けしておけば、きっともっと面白いコースを教えて頂けたかと。
でも、立ち寄りは爆弾コロッケでした(笑)
>慈雲寺のイトザクラは残念でしたねぇ。。。
>と言ってるワタシはその前の週ドンピシャ訪問してました~www
あーやっぱりそうでしたか!
神代桜も良いですが、ここのイトザクラも良さそうですよね。
来年リベンジ決定ですので、その時はよろしくです(^ー^)ノ
>事前情報があったら追撃したのにw
スンマセン!
そう、じんさんにお声掛けしておけば、きっともっと面白いコースを教えて頂けたかと。
でも、立ち寄りは爆弾コロッケでした(笑)
>慈雲寺のイトザクラは残念でしたねぇ。。。
>と言ってるワタシはその前の週ドンピシャ訪問してました~www
あーやっぱりそうでしたか!
神代桜も良いですが、ここのイトザクラも良さそうですよね。
来年リベンジ決定ですので、その時はよろしくです(^ー^)ノ
橋吉さん
>どっかで見たことがあるのだけど??ああ樋口一葉先生ですかぁ?たしかに言われてみればそうです。でも、こんなに大きくなっちゃって!
橋吉さんはわかりましたか!
私は見ても、ピンときませんでした(笑)
横に5000円札があれば、分かったのですが・・・(^_^)a
橋吉さんはわかりましたか!
私は見ても、ピンときませんでした(笑)
横に5000円札があれば、分かったのですが・・・(^_^)a
あ~イトザクラ!
バビさん御一行も行ったのですね!
確かに先週初めは満開でしたよ~(*^^*)
その分人も満開でしたが…
観光バスが来て客引きのおばちゃんには捕まらずに済みました(笑)
バビさん御一行も行ったのですね!
確かに先週初めは満開でしたよ~(*^^*)
その分人も満開でしたが…
観光バスが来て客引きのおばちゃんには捕まらずに済みました(笑)
あっりゃ~
皆さんこちらに来られてたんですねー
事前情報があったら追撃したのにw
慈雲寺のイトザクラは残念でしたねぇ。。。
と言ってるワタシはその前の週ドンピシャ訪問してました~www
事前情報があったら追撃したのにw
慈雲寺のイトザクラは残念でしたねぇ。。。
と言ってるワタシはその前の週ドンピシャ訪問してました~www
http://blog.goo.ne.jp/pf11
どっかで見たことがあるのだけど??ああ樋口一葉先生ですかぁ?たしかに言われてみればそうです。でも、こんなに大きくなっちゃって!
leomiさん
> 夫婦4人で走ったのは久しぶりでしたね~♪日光以来かなー?^^
> 今年は桃源郷行きそこなったなぁ・・
> なんて思っていたんですよー
> ほんとお誘いいただきありがとーございました!
> 華やかで春いっぱいでしたね~~♪♪
いやー突然のお誘いにもかかわらず、ご参加いただきあーざーっす!
そっか、日光以来でしたねw
leomiさんのブログでも何度か見ていた桃の花!アレ見たかったんですよ。
本当に目の当たりにすると感動しますねー(*^_^*)
> 爆弾コロッケ美味しかったです!
> 後からお土産用も買えばよかったなと後悔・・・^^;
> また立ち寄りたいと思います♪
> 後編は意外な展開が?!ppp
結構印象に残るコロッケでしょw
あの大きさで、しかも馬肉を使っていて150円はかなりお値打ち価格ですよね。
我が家でも、子供達が(もうないの?)なんて言ってるくらいでしたから・・・
また、お立ち寄りしてみてねwww
> 今年は桃源郷行きそこなったなぁ・・
> なんて思っていたんですよー
> ほんとお誘いいただきありがとーございました!
> 華やかで春いっぱいでしたね~~♪♪
いやー突然のお誘いにもかかわらず、ご参加いただきあーざーっす!
そっか、日光以来でしたねw
leomiさんのブログでも何度か見ていた桃の花!アレ見たかったんですよ。
本当に目の当たりにすると感動しますねー(*^_^*)
> 爆弾コロッケ美味しかったです!
> 後からお土産用も買えばよかったなと後悔・・・^^;
> また立ち寄りたいと思います♪
> 後編は意外な展開が?!ppp
結構印象に残るコロッケでしょw
あの大きさで、しかも馬肉を使っていて150円はかなりお値打ち価格ですよね。
我が家でも、子供達が(もうないの?)なんて言ってるくらいでしたから・・・
また、お立ち寄りしてみてねwww
torioさん
> おやっ!ベストカップルの2組でいつの間にかこっそりツーに行かれていたんですね~。
> 随分と楽しそうじゃありませんか!
> それはそうと、桃の花が綺麗ですね~。
> 桃の花は咲いているエリアが限られますし、開花期間も短い?ので、いまだに見たことがありません…。
> 残雪残るアルプスも春限定の景色ですね。
> 脚立まで用意されているなんて、随分と気が利いているサービスだな~。
いいでしょー桃の花も!
前々から見に行きたかったんですが、なかなかタイミングが合わなかったんですよね。
今回行ってみて桜よりも良かったなぁーって思えましたよw
当初は夫婦だけで行く予定だったんですが、たまたまsukesanさんと所用でメールしていて
ご一緒に行くことになったんですよね。。。
来年も再訪決定ですので、その時はツーリング企画しまっせ(^^ゞ
> 随分と楽しそうじゃありませんか!
> それはそうと、桃の花が綺麗ですね~。
> 桃の花は咲いているエリアが限られますし、開花期間も短い?ので、いまだに見たことがありません…。
> 残雪残るアルプスも春限定の景色ですね。
> 脚立まで用意されているなんて、随分と気が利いているサービスだな~。
いいでしょー桃の花も!
前々から見に行きたかったんですが、なかなかタイミングが合わなかったんですよね。
今回行ってみて桜よりも良かったなぁーって思えましたよw
当初は夫婦だけで行く予定だったんですが、たまたまsukesanさんと所用でメールしていて
ご一緒に行くことになったんですよね。。。
来年も再訪決定ですので、その時はツーリング企画しまっせ(^^ゞ
せんさん
> 桃と、桜。まさに区別がつかないかも(笑)
> 今回はsukesan企画なの?
区別つかないでしょ!(^^ゞ
今回は私の企画でした・・・ほとんど走らない企画でした(笑)
> 今回はsukesan企画なの?
区別つかないでしょ!(^^ゞ
今回は私の企画でした・・・ほとんど走らない企画でした(笑)
sukesanさん
> あれ~朝からガッツリいってましたね~(笑)
> 本当に花桃がバッチリで見ごたえありましたね!
> 爆弾コロッケはビックリしましたが馬肉で胃にやさしくぺロリでしたね(^.^)
> え~苦行?
この度はお付き合い頂き、あーざーっす!
なんか食べてばかりで失礼しました(笑)
しかし、馬肉だなんて、sukesanさんが聞かなかったらわかりませんでしたよ。
この後は・・・(^^ゞ
> 本当に花桃がバッチリで見ごたえありましたね!
> 爆弾コロッケはビックリしましたが馬肉で胃にやさしくぺロリでしたね(^.^)
> え~苦行?
この度はお付き合い頂き、あーざーっす!
なんか食べてばかりで失礼しました(笑)
しかし、馬肉だなんて、sukesanさんが聞かなかったらわかりませんでしたよ。
この後は・・・(^^ゞ
夫婦4人で走ったのは久しぶりでしたね~♪日光以来かなー?^^
今年は桃源郷行きそこなったなぁ・・
なんて思っていたんですよー
ほんとお誘いいただきありがとーございました!
華やかで春いっぱいでしたね~~♪♪
爆弾コロッケ美味しかったです!
後からお土産用も買えばよかったなと後悔・・・^^;
また立ち寄りたいと思います♪
後編は意外な展開が?!ppp
今年は桃源郷行きそこなったなぁ・・
なんて思っていたんですよー
ほんとお誘いいただきありがとーございました!
華やかで春いっぱいでしたね~~♪♪
爆弾コロッケ美味しかったです!
後からお土産用も買えばよかったなと後悔・・・^^;
また立ち寄りたいと思います♪
後編は意外な展開が?!ppp
おやっ!ベストカップルの2組でいつの間にかこっそりツーに行かれていたんですね~。
随分と楽しそうじゃありませんか!
それはそうと、桃の花が綺麗ですね~。
桃の花は咲いているエリアが限られますし、開花期間も短い?ので、いまだに見たことがありません…。
残雪残るアルプスも春限定の景色ですね。
脚立まで用意されているなんて、随分と気が利いているサービスだな~。
随分と楽しそうじゃありませんか!
それはそうと、桃の花が綺麗ですね~。
桃の花は咲いているエリアが限られますし、開花期間も短い?ので、いまだに見たことがありません…。
残雪残るアルプスも春限定の景色ですね。
脚立まで用意されているなんて、随分と気が利いているサービスだな~。
桃と、桜。まさに区別がつかないかも(笑)
今回はsukesan企画なの?
今回はsukesan企画なの?
あれ~朝からガッツリいってましたね~(笑)
本当に花桃がバッチリで見ごたえありましたね!
爆弾コロッケはビックリしましたが馬肉で胃にやさしくぺロリでしたね(^.^)
え~苦行?
本当に花桃がバッチリで見ごたえありましたね!
爆弾コロッケはビックリしましたが馬肉で胃にやさしくぺロリでしたね(^.^)
え~苦行?
tomzuさん
> 山梨は暖かそう。今年の目標は、
> 山梨~静岡~愛知~岐阜だから参考になりました。
> 好き勝手に遊んで良い場所なんだね^^
山梨から静岡、愛知、岐阜ですか?!
見どころ、遊びどころ満載ですね。
山梨は意外と春がオススメなんですよねー(^o^)丿
> 山梨~静岡~愛知~岐阜だから参考になりました。
> 好き勝手に遊んで良い場所なんだね^^
山梨から静岡、愛知、岐阜ですか?!
見どころ、遊びどころ満載ですね。
山梨は意外と春がオススメなんですよねー(^o^)丿
Lightwaverさん
> あら〜いいですねぇ。Wデートツーですか。
> 花の季節は最適ですね。
あーざーっす!
今回は無理にお誘いして、お付き合い頂きました。
でも、話していたのですが4人位が丁度いいかもって。
人が多いと、なかなかまとめるのが大変ですからね(;´∀`)
> 花の季節は最適ですね。
あーざーっす!
今回は無理にお誘いして、お付き合い頂きました。
でも、話していたのですが4人位が丁度いいかもって。
人が多いと、なかなかまとめるのが大変ですからね(;´∀`)
SevenFiftyさん
> >愛らしい子供用の椅子
> わたしとしては何気ない風景とそれを切り取る感性が良いですね。
あーざーっす!
何気に見たら、顔になっていたのでパシャリンコと。
最近のサービスエリアは、あちこちで創意工夫があります(*^_^*)
> わたしとしては何気ない風景とそれを切り取る感性が良いですね。
あーざーっす!
何気に見たら、顔になっていたのでパシャリンコと。
最近のサービスエリアは、あちこちで創意工夫があります(*^_^*)
銀影さん
> ご夫婦でダブルデートツー!ええなぁ。
> 桃の花、いい~ですよね~。ワタシも好きになりましたよ。でもキホンは花より団子派ですが。^^;
梅や桜はあちこちで見かけますが、桃の花はやはりそこまで来ないと見れませんからねー。
来年も見に行くこと、決定ですよ!!!
> 揚げたての爆弾コロッケは嘸かし美味しいでしょうね~。1個でお腹一杯になりそう。
かなり大きいので、1個でもかなり満腹になると思いますよ。でも、この後も続くんだなぁーこれが(笑)
> 桃の花、いい~ですよね~。ワタシも好きになりましたよ。でもキホンは花より団子派ですが。^^;
梅や桜はあちこちで見かけますが、桃の花はやはりそこまで来ないと見れませんからねー。
来年も見に行くこと、決定ですよ!!!
> 揚げたての爆弾コロッケは嘸かし美味しいでしょうね~。1個でお腹一杯になりそう。
かなり大きいので、1個でもかなり満腹になると思いますよ。でも、この後も続くんだなぁーこれが(笑)
saishu3さん
> 運転中に撮影は危険ですものね。
> これを理由に新品のアクションカm・・・
> <棒読み>
> あれ?この間切り替えた古い iPhone を上手くマウントしてドラレコにすればよかったのに(笑)
> </棒読み>
アクションカメラは新品の新品ですよ!
買ったけど、編集が面倒で使ってなかっただけですが、方法考えて使うことにしました。
iPhoneをドラレコかぁー考えなかったなぁ(~_~;)
> これを理由に新品のアクションカm・・・
> <棒読み>
> あれ?この間切り替えた古い iPhone を上手くマウントしてドラレコにすればよかったのに(笑)
> </棒読み>
アクションカメラは新品の新品ですよ!
買ったけど、編集が面倒で使ってなかっただけですが、方法考えて使うことにしました。
iPhoneをドラレコかぁー考えなかったなぁ(~_~;)
ラークさん
> あれ?12日?
> もしかしてニアミスしてた?
はい!12日ですよ!
神代桜ですよね!かなりニアミスしていたと思われます(笑)
> もしかしてニアミスしてた?
はい!12日ですよ!
神代桜ですよね!かなりニアミスしていたと思われます(笑)
ピィさん
> 関東は広大なのに、こんな偶然があるものですね。
> いくら場所が有名なSAとはいえ(笑)
> 桃と菜の花と雪山の遠景が最高に美しいですね(^^)
初めて桃の花の時期に山梨に来ましたが、壮観でしたねー。
アルプスの雪景色、桜、菜の花と春を感じることができましたよ!(^^ゞ
> いくら場所が有名なSAとはいえ(笑)
> 桃と菜の花と雪山の遠景が最高に美しいですね(^^)
初めて桃の花の時期に山梨に来ましたが、壮観でしたねー。
アルプスの雪景色、桜、菜の花と春を感じることができましたよ!(^^ゞ
山梨は暖かそう。今年の目標は、
山梨~静岡~愛知~岐阜だから参考になりました。
好き勝手に遊んで良い場所なんだね^^
山梨~静岡~愛知~岐阜だから参考になりました。
好き勝手に遊んで良い場所なんだね^^
あら〜いいですねぇ。Wデートツーですか。
花の季節は最適ですね。
花の季節は最適ですね。
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。
>愛らしい子供用の椅子
わたしとしては何気ない風景とそれを切り取る感性が良いですね。
SevenFiftyです。
>愛らしい子供用の椅子
わたしとしては何気ない風景とそれを切り取る感性が良いですね。
ご夫婦でダブルデートツー!ええなぁ。
桃の花、いい~ですよね~。ワタシも好きになりましたよ。でもキホンは花より団子派ですが。^^;
揚げたての爆弾コロッケは嘸かし美味しいでしょうね~。1個でお腹一杯になりそう。
桃の花、いい~ですよね~。ワタシも好きになりましたよ。でもキホンは花より団子派ですが。^^;
揚げたての爆弾コロッケは嘸かし美味しいでしょうね~。1個でお腹一杯になりそう。
そうですよねぇ・・・
運転中に撮影は危険ですものね。
これを理由に新品のアクションカm・・・
<棒読み>
あれ?この間切り替えた古い iPhone を上手くマウントしてドラレコにすればよかったのに(笑)
</棒読み>
これを理由に新品のアクションカm・・・
<棒読み>
あれ?この間切り替えた古い iPhone を上手くマウントしてドラレコにすればよかったのに(笑)
</棒読み>
あれ?12日?
もしかしてニアミスしてた?
もしかしてニアミスしてた?
関東は広大なのに、こんな偶然があるものですね。
いくら場所が有名なSAとはいえ(笑)
桃と菜の花と雪山の遠景が最高に美しいですね(^^)
いくら場所が有名なSAとはいえ(笑)
桃と菜の花と雪山の遠景が最高に美しいですね(^^)
>暫く山梨の実家に帰ってないので、桃の花のシーズンなんだと、この記事を読んで認識しました。
>桜もいいけど、桃の花もいいですね。特に、菜の花とのコンビネーションが春爛漫を感じますね。
>仙台も桜のシーズンがちょうど終わって、少し北に行くと、今が見頃です。
>今日は気仙沼、一関方面に行ってました。
そうですよね!利休さんのご実家ですもんね。
今回初めて行きましたが、個人的には桜より色が濃く、また背の低さが撮影にはピッタリなので、気に入りました(笑)
気仙沼ですか?!昨年行きましたが、あそこは食べ物が美味しかったなぁー。ってつい食べ物のことを思い出しちゃいます(^_^)a