最近はハニーも仕事場へバイクで行ってないので、休日出掛けるくらいしか乗れません。この日も(御徒町へ買い物に行きたい!)っていうので、バイクで出動することにしました。
駐車場はいつもの上野公園駐輪場!ここが一番だなー(^o^)v
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラも情報が満載

.jpg)
こんなの出来たのね。これは顔から出したかったけど、多国籍軍の方がワンサカ来て、やっと撮れた一枚です(笑)
.jpg)
公園内にあった紫陽花!最近このジオラマモードがエラく気に入ってまして(笑)
.jpg)
最近一覧はブームなのか、結構混んでるようですね。昔博多で一度食べたことありますが、都内では一度もないなぁ。。。
.jpg)
さて、アメ横を散策します・・・いつものことですが(~_~;)
.jpg)
どうですか!バイク魂!!(笑)
.jpg)
そうそう!これ私の事ですよ。だから叱らないでね(*^_^*)
.jpg)
相変わらず叩き売りは威勢が良かったなぁ。。。
.jpg)
中国のカップラーメン!サバンナの高橋に似てるって思ったのは私だけかな?!
.jpg)
さて、買い物する前にランチですw
.jpg)
店名:山家 御徒町店
住所:東京都台東区上野6-2-6 胡同ビル 1F
営業時間:11:00~16:00 17:00~22:00
定休日:不明
前回も来た時に、ここで食べて美味しかったと思ったのですが、ハニーが(どうしても、あそこのトンカツをもう一度食べたい!)って言うので再度来店です。
前回は2階だったのですが、今回は1階のカウンターだったので、職人さんの仕事を拝見しましょう。覗いてわかったのですが、フライを2度上げしてるんです。最初は高温の油?で揚げ、その後じっくり低温の油?で揚げてるようです。そうすることで、どういう効果があるのかわかりませんが、美味しくなっているのは間違いないような気がします(笑)
.jpg)
私が頼んだのはとんかつ定食(大)ですが、これで900円です。それと、アジフライ1枚(180円)を追加で。
.jpg)
ここのトンカツは、ご覧の通りかなり分厚いんですが、柔らかくて旨いんっすよねー。トンカツもほんのりピンク色してます。この絶妙な揚げるタイミングがいいんでしょうねー。
.jpg)
アジフライも美味かったぁー前回より、少し見が細くなっている気がしないでもありませんが、ウマウマの一品であることは間違いないですね。お腹いっぱいになりました。ご馳走様でした\(^o^)/
.jpg)
さて、御徒町に来る目的は、ここでハニーと子供の普段着や部屋着等を購入するためです。
私が言うのもなんですが、とにかく安い!私も自宅で着ているジャージはここで購入してますが、アディダスだとかルコック、デサント等の有名メーカー品でも定価の6~7割引で購入できます。ただし、サイズがなかったり、デザインでイマイチのものもありますが、そこから1枚を見つけるのは、宝探しにも似た面白さがありますね。。。
.jpg)
ハニーが夢中になっている時に、こちらで小休止。
.jpg)
これで150円です。粉物商売って儲かるよなぁ・・・っていつも思います(笑)
.jpg)
中は餡こがぎっしり詰まってます。美味しかったですよ!もちろん(笑)
.jpg)
次回来るときはこんな感じの店で食べたいなぁ・・・
.jpg)
多国籍軍も元気いっぱい!!!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
さて、買い物が終わったので、少し上野公園で休むことにしました。ちょうど蓮の葉が大きくなっても、夏になったら蓮の花が咲きでしょ。
.jpg)
.jpg)
蓮の葉っていうと、こんな水溜りのイメージが有るのは私だけかな?!(;´∀`)
.jpg)
蓮は・・・だそうですよw
.jpg)
さて帰る準備をしましょ!ライダースジャケットを着ようと思ったら
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
\ ガッシャーン /
.jpg)
なんてこった!!!これってどうなるの?
メーカー保証もきかないよね・・・・どうしよう・・・参ったなぁ・・・
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER




- 関連記事
-
-
ファミTouring!下町情緒あふれる台東区(浅草編)♪ 2017/03/28
-
久しぶりの奥多摩Touring(魚道と浮橋編)♪ 2016/06/23
-
都内走ったら、御用と御馳走が待っていた♪ 2015/10/04
-
ハニー大好き御徒町にお付き合い♪ 2015/07/03
-
今年も来ました!ベースキャンプ(お友達作戦編)♪ 2014/09/09
-
行きたかった街!ブラ~っと青梅へ♪ 2013/10/31
-
夫婦で走りに行こう♪ 2013/10/28
-