fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

兵庫Touring!白鷺城?白過城?と鉄人の街で♪


Edit Category ツーリング > 兵庫ツーリング Tagged  #兵庫ツーリング   #兵庫の観光スポット   #兵庫の旅   #兵庫の絶景   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ   #ツーリング   #Touring 
これで最後の九州ツー!

2015年9月12日(土) 九州ツーリング最終日(8日目)!

当初は北九州から大阪へ船で渡り、そのまま帰ろうかと思っていたんですが、阪九フェリーでは北九州から神戸の便もあるというので、急遽神戸に向かい、兵庫で有名なあそこを見に行こうかと思います。兵庫ツーリングへGO!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

as15(1163).jpg
先ずは神戸のシンボルと言えば、こちらですかね!

as15(1164).jpg

もう一つもパシャリ!

as15(1165).jpg

折角ですから、両方一緒にパシャリンコ!

as15(1166).jpg

続いてやって来たのは、以前も立ち寄ったことのあるこちら!
どうしても、28号の前で撮りたかったんですよ。ちなみにここの場所まで、一生懸命押して来ました(;^_^A

as15(1167).jpg

折角ですから、色々な角度からパシャリンコ!

as15(1172).jpg

as15(1168).jpg

as15(1171).jpg

背後からは、こんな感じでしたよ!こんなマンション群の中に堂々と立ってるんですよねw

as15(1170).jpg

折角ですから、自撮りもね(笑)

as15(1169).jpg

明石海峡大橋のBEST SPOTを探したら、ここの公園がヒットしました。

as15(1175).jpg

さっき、あそこの下を通ったんだよね〜(^ー^)ノ

as15(1173).jpg

まー違った写真もねw

as15(1174).jpg

明石海峡大橋のつけ根はここでした(^o^)/

as15(1176).jpg

さて、本命に向かいましょう!ってことで街中を走っていると、(90%引き当たり前!)の文字が・・・流石関西です、やることが大胆ですね~。当たり前・・・原価はどうなってんの?!(^^;;

as15(1177).jpg

さて、本命に到着です。バイクはそこら辺に停めれそうもないもで・・・

as15(1178).jpg

大人しく公共施設を利用しましょうw

as15(1179).jpg

大手門公園駐車場は、大型バイクを駐輪できますが、近場でここ以外駐車できそうなところが見つからなかったです。。。確か1日(24H)500円だったかな・・・?!

as15(1180).jpg

本命の姫路城に到着です!

as15(1182).jpg

ここでも自撮りですかねー!

施設名:姫路城
住所:兵庫県姫路市本町68番地
開城時間:9時~16時
休城日:12月29日・30日
入城料:1,000円

as15(1181).jpg

門をくぐりいざ参らん!

as15(1183).jpg

空が曇っているのでよくわからないけど、そんなに白過ぎてるイメージはないですね・・・w

as15(1194).jpg

天守閣に上がるのに、1時間待ちと言うことでパス!城内を一周してみることにしますw

as15(1193).jpg

以前大河ドラマで有名な方の石垣!

as15(1185).jpg

これだそうです!

as15(1186).jpg

後はいろいろな角度からどうぞ!

as15(1187).jpg

as15(1188).jpg

薄っすら紅葉が色づき始めてました。。。

as15(1190).jpg

as15(1191).jpg

やはり世界遺産にも登録された国宝のお城!見応えがありましたw
これにて兵庫ツーリングは終了です。後はまだまだ距離がありますので、ノンビリ帰ることにします。。。

as15(1192).jpg

お一人様の高速走行は、眠気との戦いなんですよねw ってことで、途中の大津サービスエリアでお立ち寄り!

as15(1195).jpg

生八つ橋を試食だけしましたが買わず(笑)

as15(1196).jpg

風が弱かった伊勢湾岸道を通過。何度も通ってるけど、橋が三色だったって今回知りました(^^;;

as15(1198).jpg

as15(1199).jpg

as15(1200).jpg

姫路から無補給で300km走り、新東名の浜松で給油&休憩することに。

as15(1201).jpg

ウドちゃんの番宣!

as15(1203).jpg

ウドちゃんが描いた絵なのか・・・超上手いと思うんだけど。。。

as15(1202).jpg

土曜日だったけど、空いてましたねw

as15(1204).jpg

いつものインスタントコーヒータイム!お湯さえあれば、コーヒーが飲める。。。もはや必需品です(笑)

as15(1205).jpg

無事の自宅へ帰宅できました!!

これで8日目・・・全ての九州ツーリングが終わりました\(^o^)/

走行距離:631.1km

燃費:27.1km/L

でした!

as15(1206).jpg

九州ツーリングの結果発表・・・

横浜-東名高速-牧之原SA(仮眠)-名阪国道-県道80-春日大社-奈良公園-東大寺-法隆寺-西名阪自動車道-大阪城-通天閣-住吉大社-阪九フェリー(船舶)

1日目 547.2km

de15(2688-1).jpg

北九州-やまなみハイウェイ-鍋ヶ滝-天空の道(ラピュタの道)-通潤橋-高千穂峡-阿蘇パノラマライン-熊本城-熊本市内 宿泊

2日目 379.2km

de15(2756-1).jpg

熊本出発→県道28号線 と 県道36号線 から 益城町 の 九州自動車道 に入る 28 分(9.5 km)→九州自動車道 を進み、国道3号線 と 国道268号線 に入って 霧島市 溝辺町有川 の 県道40号線 に向かう→2 時間 33 分(147 km)→県道40号線 と 県道55号線→桜島→佐多岬→鵜戸神宮→日南海岸ロードパーク→堀切峠→宮崎市内 宿泊

3日目 504.0km

de15(2865-1).jpg

宮崎市内 出発-クルスの海-馬ヶ背-鶴御崎燈台-別府地獄めぐり-杵築城-別府市内宿泊

4日目 348.2km

to15(840-1).jpg

別府市内-狭霧台-九州高速道路経由-唐津城-七ツ釜-浜野浦の棚田展望台-日本最西端-九十九島八景 船越展望台-九十九島八景 石岳展望台-長崎市内 宿泊

5日目 441.7km

to15(960-1).jpg

長崎市内 出発-軍艦島-大浦天主堂-グラバー邸-眼鏡橋-浦上天主堂-長崎市 平和公園-太宰府天満宮-下関市内 宿泊

6日目 260.5km

de15(2905).jpg

下関市内 出発-唐戸市場-毘沙ノ鼻-角島大橋-角島灯台公園-萩 恵美須ヶ鼻造船所跡-萩反射炉-松下村塾-秋吉台道路-秋吉台カルスト展望台-門司レトロ-阪九フェリー(船舶)

7日目 272.0km

as15(1162).jpg

神戸到着-神戸ポートタワー-メリケンパーク-鉄人28号モニュメント-舞子公園-姫路城-山陽自動車道-中国自動車道-名神高速-新名神高速-東名阪道-伊勢湾岸道-東名高速-新東名高速-東名高速-横浜

8日目 631.1km

as15(1206).jpg

九州ツーリング TOTAL 3,389.6kmでした!

as15(1207).jpg

因みにガソリンの合計使用量 136.76L・・・1L135円換算で18,462円!
九州一周してきたことを考えると、安いのかなぁ。。。

これで九州一周ツーリングのブログは終わりです。最後までお付き合いくださり あーざーっす\(^o^)/

今振り返るとあっという間の8日間でした。もう少し日程があれば、ここにもあそこにも行きたかった所もありますけど、それは次回のお楽しみってことで。

自分で言うのも何ですが、本当に今回は天候にも、チャンスにも恵まれた最高のツーリングでした。

全国制覇のツーリングはまだ続きますが、残りは来年以降の課題となりそうです。そうなると、来年のシルバーウイングGTの車検は通すことになるのかなぁ・・・まだ、決めてはおりませんけどねσ(^_^;)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry乗っ取られ企画!海野宿と雷滝ツーリング♪

Older Entry福岡Touring!九州を離れる前に門司港レトロで散策♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS