fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

気が緩んでラーメンを食べる(横浜編)♪


Edit Category B級グルメ > ラーメン探訪
気が緩んで食べちゃった♪

低炭水化物ダイエットで、極力避けてきたのがラーメンでした。一応自分としては順調に仕上がっているので、気を緩めて食べることにしちゃいました!!!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de15(3220).jpg

店名:赤ひげラーメン
住所:横浜市磯子区中原2-3-33
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日

いわゆる次郎インスパイア系ってやつですねw

de15(3217).jpg

中太麺平打ちストレート、もちもちした麺がいい感じっす。二郎系の麺を食べると、(腹いっぱいラーメン食べた~)って気持ちにさせてくれますねw
スープは甘みのある醤油ベースですが、昔は美味しいなぁーと思ってよく食べれたけど、今となってはこの甘めがちょっとキツメっす。ラーメンの好みも段々と変化してきてますね。脂身は良いんだけど・・・ネ。。。

de15(3219).jpg

チャーシューは美味しかったですね。段々年齢とともに好みが変わってくるってことかな。以前だと次郎がかなり好きだったんだけど、久しぶりに食べると、ちょっと好みが変わっていることに気が付きました。

うーん。たまーにだと美味しいけど、しょっちゅうは食べれなくなったかな。。。

de15(3218).jpg

次は横浜名物のお店へ!

de15(3207).jpg

店名:玉泉亭 横浜ポルタ店
住所:横浜市西区高島2-16-1 横浜ポルタ B1F
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休(ポルタに準ずる)

横浜には家系ラーメンよりも有名なサンマーメンがあります。サンマーメンと言っても、秋刀魚が乗っているラーメンではなく、野菜のあんかけがラーメンの上に乗っているラーメンです。その発祥の店と言われるお店へチャックインです。

de15(3208).jpg

スープは醤油ベースで、麺は細めの縮れ麺です。どうもラーメン専門の美味しいラーメンを食べ過ぎたせいか、感動すること程ではないかな。昔ながらのサッパリラーメンってやつですね。きっと、初めて食べる方にとっては(これがサンマーメンかぁ・・・ただのあんかけラーメンじゃね~)って思うかもしれません。まーその通りなんですけどね(笑)

私が子供の頃からあったので、ラーメンといえばサンマーメンくらい食べてましたから・・・ネ。

de15(3209).jpg

横浜にも美味しいラーメン屋さんはあるんですが、やっぱ都内のほうが多いかなぁ。。。

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ラーメン  ジャンル - グルメ

Newer EntryMonotaROだけど、今回はジャケットを♪

Older Entry紅葉最高!ダムと滝といろは坂ツー(紅葉編)♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS