個人的な完全備忘録ですので、悪しからず。。。m(__)m
東京・新橋近辺ではラーメン屋さんも数多くあります。こんな家系のラーメン屋さんに最初に目が止まりましたが、なんとなくこの日は気分的に豚骨背脂の重そうな感じは体が受け付けそうにないのでパス!
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラもバイクの情報が満載

.jpg)
そこでチェーン店になっているけど、結構気に入っているこんなお店に入ることにしました。
.jpg)
店名:喜多方ラーメン 坂内 内幸町ガード下店
住所:東京都千代田区内幸町1-7-1 JR高架下
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
店内に入ると・・・なんと!ラーメンがメール登録で480円ですよ!これはやらない手はないでしょうってことで登録!!
.jpg)
やって来ましたこれぞ喜多方ラーメンってやつが!
.jpg)
あっさり系のラーメンだけでは物足りないかもしれないと思って、チャーシュ丼もオーダー!このチャーシューが旨いんだなぁこれが。
.jpg)
味付き卵もついて・・・さ~食べてみましょう!
.jpg)
やっぱ正解だったなぁ~。あっさりした優しいお味。麺も平打ち麺でもっちりして食感に喉越しもよく、これまたウマウマっす。以前も小法師という喜多方ラーメンのチェーン店で食べたことがありますが、そこも美味しかったなぁ~。
最近二郎インスパイア系のラーメンが食べれなくなって、こんなあっさり系ばかりに目が行っちゃいます(^.^;
.jpg)
続いては4000年の歴史のラーメンへ!(笑)
.jpg)
店名:XI’AN 有楽町店 (シーアン)
住所:東京都千代田区有楽町1-2-7
営業時間:11:30~14:30 17:30~23:00
定休日:無休
取りあえずチャーハンを食べてみるが・・・フゥ~次へ行こう!次!!(^o^;)
.jpg)
さて、今回メインの麻辣刀削麺が降臨!
.jpg)
これですよ!これ!!やっぱ本場中華の麻婆は山椒のパンチが効いてないとね!赤唐辛子が浮かんでますので、辛さはご想像のお通り。うっっかり食べちゃったら、お尻からバックファイヤーですよ!それに味付き豚挽肉、パクチーが香りますね~。
そして何と云っても、太さがマチマチの刀削麺。もちもちのウドンを食べているかのようですが、この麺が辛いスープによく合うんだなぁ~。いつの間にか額に汗がにじみ出るほどアツアツでしたよ。
あ~旨かった!ごっさんです(^^ゞ
.jpg)
続いてやってきたのは横浜!
.jpg)
久しぶりに横浜駅周辺での食事なので、家系でも入ろうかと。このお店は前にも行ったことがありますけど、クリーミーな豚骨の家系ラーメンです。家系って言うと、昔は脂ギトギトで、食後は胃がズッシリ重いラーメンが多かったのですが、最近は改良を重ねたお店が増え、クリーミーな豚骨に変えてるお店も増えましたねw
ここにしようかと思ったけど、折角ですからお初のお店にトライすることにしますw
.jpg)
ってことで同じ家系でもコチラのお店へGO!!
.jpg)
店名:町田商店
住所:横浜市神奈川区鶴屋町2-19-3
営業時間:11:00~翌03:00
定休日:無休
目の前には生姜、豆板醤、ニンニク、タマネギの薬味がスタンバってますw
.jpg)
ランチはライスが無料で付いてくるそうなので、この頂き方を見習って食べてみることにしましょうw
.jpg)
ライス着丼!早速ご飯の上にニンニク1杯、コショウ少々、それにスープを1杯ぶっかけて食べてみます!これ意外と美味いっす!ニンニクと胡椒の組み合わせイイね~これいけますよ!
今度は自宅でも試してみようっと・・・あっ、スープがないか・・・その代わりに九州の甘い醤油で代用して試してみますw
.jpg)
さて、程なくしてラーメンがやって来ました!
.jpg)
家系といえばチャーシュー、海苔3枚、ほうれん草がデフォルトです。そして、今回は個人的に好きな生姜と刻み葱、さらにチョッピリニンニクをいれてみました!
スープを一口飲んでみると、見た目ほどギトギト感がなく、どちらかと言えばクリーミーな豚骨ベースの醤油スープです。やっぱ、最近の家系は昔のような単なるギトギトしたコッテリ豚骨はなくなったのかもしれませんね。最近はヘルシー志向だから余計に、コッテリ過ぎるのは敬遠されるのかもねw
.jpg)
麺は、典型的な家系の中太の縮れ麺です。この麺のもっちり感が、豚骨スープとマッチしていてイイっす。この麺は他のスープだと合わないだろうなぁ・・・って気がしますね。
鶴一家も美味しい家系ラーメンですが、こちらの町田商店も悪く無いですね。でも、どちらかと言うと鶴一家の方がもっとスープはクリーミーな感じなので、スープだけなら鶴一家の方が良かったかな・・・町田商店もクリーミーだけど、それでもまだ豚骨の独特の臭みが残っていたような気がします。あとは好みの問題かもねw
.jpg)
あーこうやってブログを書いているそばから、またラーメンが食べたくなっちゃいましたよw
今度は変わり種ラーメンでも攻めてみるかな\(^o^)/
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER




- 関連記事
-
-
早々のラーメン紀行♪ 2016/01/31
-
食べられた数と、美味しさは比例しないのだ♪ 2015/12/30
-
地元で好きなタンメンはココだ♪ 2015/12/12
-
ああラーメン紀行(備忘録として)♪ 2015/12/02
-
更に気が緩みまくり!またまたラーメン(新橋編)♪ 2015/11/23
-
気が緩んでラーメンを食べる(横浜編)♪ 2015/11/08
-
ナイトツーリング!地獄ラーメン編♪ 2013/04/04
-