fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

たまには家族でお買い物♪


Edit Category 我が家
最近自分ばかり出掛けて、家族をどこにも連れて行ってませんでした
ので、反省して今日は横浜元町と中華街に来ました。

もちろん!出動はスカブの親子4人タンデムです!

ブログ1459 

元町では、もうハロウィンを通り越して、クリスマスモード突入です。
(場所柄、外国人の方も多いので、この辺りの商品は売れるようです!)

ブログ1460 

ブログ1461 

ブログ1464 

この椅子!元町では結構有名で、昔はゴダイゴ(古いな~)のジャケットにも
使われていた由緒正しい椅子です!!

ブログ1463  

ハロウィングッズも多少ありました。

ブログ1465 

ハニーと子供はこの人形がエラクお気に入りでして、
結婚して・・・

ブログ1466 

このように年を重ねたいと・・・
このお店ではこのようなお人形が所狭しと並んでおります。

ブログ1467 

元町の特徴は、交通整理をするのが、警備会社のおっちゃんではなく、
このような可憐な女の子が交通整理します。

これなら、ドライバーの方もイライラせずに済むのかどうかは定かではありません・・・。
(私も、ピッピされたいという声が聞こえそうですが・・・笑)

ブログ1468 

中華街では中国の建国記念日でお祝い行事が行われておりました。

ブログ1469 

知ってました?中華街の案内板の裏は・・・

ブログ1471 

こんな感じで支えられていることを・・・トレビの泉?!

ブログ1470 

これが中国獅子舞!

ブログ1473 

お兄さんが肩車して、大きな獅子舞を演出してます。

ブログ1474 

耳を劈く爆竹の音!鼓膜が破けそうになるほど五月蝿いです!

ブログ1472 

中華街入口で記念写真撮って、さ~~食事に行きますか!!

ブログ1478 

夜の中華街も、なかなかお洒落です!

ブログ1479 

ブログ1480 

今回のお店は、娘が中々外食に行けないので、
行きたい店を決めさせて!との要望から決めました。

そのお店は・・・

\ ジャン! /

招福門に決定!こちらは飲茶の食べ放題で有名ですが、ふかひれ等のコースも
あるそうです。


ブログ1475 

ブログ1477 

店名:招福門

住所:横浜市中区山下町81-3
営業時間:11:30~22:00
休日:無休

ブログ1476 

ただ、中華街の食べ放題のお店は、概して美味しくないので、
余り期待してませんが、子供の希望とあらば・・・

家族的には食べ放題ということで、テンション上がり気味の
ところに思わぬハプニングが!!

「あれ?あれれ??」

なんと、肝心要の料理の写真を撮ろうと思ったら、
カメラの電池がなくなりました!!

ショック!!ブロガーとしてやってはいけないことをしでかした
感じです。。。

オーダーしたモノを写真に収めるはずが、目の前には皿が
並ぶばかり・・・。

「あ~~あっ」と意気消沈の私に、
ハニーから一言!
「携帯のカメラじゃダメなの?」

シャキーン!
「そうだ!!iponeがあるじゃない!!何で気付かなかったんだろう~」
と言うことで、画像はイマイチですが、

オーダーしたメニューをとくとご覧あれ!!

IMG_0058.jpg IMG_0059.jpg
IMG_0060.jpg IMG_0063.jpg
IMG_0056.jpg IMG_0055.jpg
IMG_0069.jpg IMG_0068.jpg
 
IMG_0065.jpg IMG_0064.jpg
IMG_0078.jpg IMG_0076.jpg
IMG_0075.jpg IMG_0074.jpg
IMG_0073.jpg IMG_0072.jpg
IMG_0079.jpg IMG_0086.jpg
IMG_0085.jpg IMG_0083.jpg
IMG_0082.jpg IMG_0081.jpg
合計で28皿にチャレンジしました!
(もちろん!家族でですよ!!)

お腹いっぱい!満腹で苦しい~~~~~。

お味は・・・
☆☆☆★★

家族で行くと大変安上がりに済みますし、どれも美味しいのですが、
飲茶以外も食べたかったな~ってことで。。。


ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
関連記事
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

Newer Entryバイク保険の上手な加入講座・・・保険会社選定編

Older Entryプラグとフィルターの交換はお早めに!

Comments

バビロニア">
もちろん! 
>せんさん

> 家族マイレージ貯めてますね。

頑張らないと、秋のツーリングを楽しめないので、
頑張っていますよ!!

> 2台あると祝日の車渋滞も気にならず家族でお出掛け出来ていいかも・・・

そうなんですよ!
車で遠くに出かけるのは、少なくなりましたね~。

渋滞も駐車場もストレスがないので快適です!!


> マイレージポイント→ツーリングに行ける→お土産をたくさん買う
> →奥様に教習所通いの許可を貰う こんなんで如何でしょうか?

最高です!せんさんの大型にいま触発されて、本気モードで
検討してます!!!
  • -
  •  
    作戦は 
    家族マイレージ貯めてますね。
    2台あると祝日の車渋滞も気にならず家族でお出掛け出来ていいかも・・・

    マイレージポイント→ツーリングに行ける→お土産をたくさん買う
    →奥様に教習所通いの許可を貰う こんなんで如何でしょうか?
  • nmxoCd6A
  •  
    バビロニア">
    あーざーっす! 
    >パイロンさん

    > 横浜・・・何てステキな街なんでしょう・・・

    でしょう!(笑)

    と言っても、元町に行ったのは、かなり久しぶりですが、
    お買い物するにも、ウインドウショッピングするにも結構楽しめる
    街ですv^^


    > でもIphoneの画像は結構キレイですね~^^

    色々なカメラアプリがあり、写真を撮ったその場から画像を
    自動補正するアプリもあります。

    このアプリを使うと、ブログくらいなら何とか見れるかな…って感じです。

  • -
  •  
     
    横浜・・・何てステキな街なんでしょう・・・

    でもIphoneの画像は結構キレイですね~^^デジカメのバッテリー切れは良くありますがたまにメモリーカードを入れ忘れることも・・・
  • BRhx2hKI
  •  
    バビロニア">
    たまには。。。 
    >LightWaverさん

    たまに、家族マイレージを貯めておかないと、ツーリングに
    行けなくなってしますので。。。

    今月は、結構忙しく、中々マイレージが貯めれません。。。(TT)
  • -
  •  
    しっかり家族孝行 
    これでまた、あちこちご一緒しても、お土産を忘れなければ角がたたない?
  • mQop/nM.
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS