お正月用にと思って酒を買ったのですが、結局飲みきれませんでした。
最近頓に感じることですが、段々と酒量が減ってきて、年々弱くなっているような。以前だったら、正月に2日あれば、一升瓶を開けることもあったのですが、今年は四合瓶の焼酎を空けるのがやっとでした。
弱くはなっているのかもしれませんけど、まーそれでも飲みを止めることはないでしょう。
今回正月用で残ったお酒は・・・
Maker's Mark(メーカーズマーク)(バーボンウイスキー)
いつもはWHISKYを飲む時は、スコッチウイスキーを飲んでおりますが、バーボンでも飲んでみようかと思ってお買い上げ!
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラも情報が満載

.jpg)
屋久島で買った本坊酒造の焼酎の “原酒屋久杉”
皆さんも御存知のように、焼酎は原酒を薄めて25度程度にしてます。現地の酒蔵見学の時に、杜氏の方から(原酒を飲んだら、普通の焼酎が飲めなくなりますよ!)と言われて購入。三岳の原酒を飲んだ所、あまりの旨さに驚きました。
これは本坊酒造の原酒です。こちらもチビチビと・・・アッ、ちなみにこれは、巷ではあまり出回っておりませんけど、ネットでは購入することが出来るそうですw
.jpg)
最後はもう一つ焼酎を!
.jpg)
コチラの焼酎は赤兎馬といいます。
.jpg)
とある和食店の大将が(いも焼酎を飲むなら、赤兎馬がオススメだよ!)っていうのでお買い上げ。その店で飲んだ時、肴とよく合い、スッキリとした焼酎に仕上がっており、大変飲みやすかった印象が残っております。
しかし、こちらも正月には飲めませんでした(ノД`)シクシク
.jpg)
最近はBEERもほとんど飲まず、最初から焼酎等の蒸留酒を飲んでおります。ダイエットにも効果があるそうですが、結果が伴ってないのは、飲み過ぎのせいでしょうね(笑)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER




- 関連記事
-
-
撒水栓の蓋を作って頂いたのだ♪ 2018/01/04
-
お買い物!上野へお出かけの巻♪ 2017/04/21
-
ドンキに寄ってバイクだけでなく靴もメンテ♪ 2017/03/02
-
いいモノはチビチビ飲むぞ♪ 2016/01/21
-
用事ついでにDIY GOODSをご購入♪ 2016/01/16
-
屋久島で眼鏡なくしたので買いました♪ 2015/12/06
-
忘れられず通販頼んじゃった♪ 2015/07/26
-