fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ハニーと一緒に朝市ツーリング~!


Edit Category ツーリング > 神奈川ツーリング
最近ハニーとのツーリングは、もっぱら朝市巡りツーリングばかりになっています。
この日も、事前に三浦の金田湾の朝市と、三崎の朝市の状況を調べてハシゴを
予定してます。

金田の朝市は、朝5時50分から7時30分までなので、この日の出発時間は・・・。

ご覧の通りの時間です。
早え~~~~!

ブログ1547 

さすがにこの時間では、道路がガラガラですから、スイスイ行けちゃいます。
ナビの到着予定時刻よりも、20分くらい早く現地に到着しました。

大漁旗もビンビンなびいております。

ブログ1552

ブログ1551 

並んでいる魚はこんな感じです。

ブログ1549

ブログ1548

ブログ1550 

金田湾の朝市は、長井や佐島の朝市と比べて、割りにお値段高めで、
あまり朝市のお得感がありませんね。

観光客相手って時間でもないとは思いますが、こられている方の
ナンバープレートで東京ナンバーが多いような・・・

漁港の雰囲気

ブログ1553 

今度は、場所を変更して三崎の朝市へ!
その前に、軽く腹ごしらえで朝MACです。

さすがはドナルド!海をバックに横柄な態度で、我々を迎えてくれます。。。
(違うか??笑 )

ブログ1555 

これとコーヒーのセットで200円也!

ブログ1554 

お腹も満たされたし!
気分を変えて、三崎漁港へレッツらGO~~~!


ブログ1562 

コチラのあんちゃん元気満点です!
ついついコチラのお店色々な魚を購入してしまいましたw
でも、安かったな~~~。。。

ブログ1556 

まぐろの玉子!食べたことある人手を上げて~~!

ブログ1557 

何?まぐろのわた!三崎ならでは食材が並んでおります!!

ブログ1558 

茶目っ気たっぷりな小山商店の丸山さん!(名前は適当です?!)

ブログ1559 

三崎の名物親父といったら・・・

ブログ1564 

このオジサンです!くろば亭の店主。
まぐろの創作料理ならここかな・・・。

ブログ1563 

朝市の軽食!MACじゃなくココで食べれば良かった~?!
(少し後悔・・・)

ブログ1560 

こちらも美味そうでした!

ブログ1561  

テレビデビュー?!いかまん?
何それ??とりあえずいっとく?!

ブログ1567 

中華まんのカワに、イカと野菜あんかけを混ぜたような代物でした。
ふ・つ・う・・・でした。

ブログ1568 

マグロ串かつ・・・
何となく想像がつきそうなお味でしたが、いっちゃいました。

ブログ1569 

見た目はいたって普通の串かつ!

ブログ1570 

中の身は柔らかくて、マグロだと言われなければ、わからないかな~。
結構私的には、好きなお味です。。。

ブログ1571 

三浦の街並み!いたる所で野菜を植えている畑を見ます。
長閑でいいな~こんな感じ。

ブログ1572 

久しぶりの夫婦2人ツーリング!
わずか4時間のツーリングでしたが、結構楽しめました。。。

ブログ1574 

これが、今回の戦利品です。これで当分お魚買わなくてOKですね!!

ブログ1573 

どれこれも美味しそう~~
さ~て!イタダキマ~~~~ス

他にもたくさん面白いブログがここにあります。
コチラからどうぞ!!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村


関連記事
Community テーマ - ツーリングレポート  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry近くまでお散歩!

Older Entryラーメン2連発!!

Comments

バビロニア">
楽しめますよ! 
>パイロンさん

> 三崎漁港は「うらり」とは違うのでしょうか?

「うらり」とは違う場所で、この朝市は行われております。
近くのお店や漁協関係者、農協関係者まで参加しての朝市です。

「うらり」で売っている商品より、お値段もお安いです!!

パイロンさんも、朝早めですが、ツーリングがてら行かれて
みては…かなりおススメです v^^v
  • -
  •  
    バビロニア">
    確かに 
    >じんじんさん

    > まぐろの卵が凄く気になります。
    > 煮付けにしたら美味そうv-10

    結構まぐろの変り種の部位もたくさんありましたよ!
    煮付け…美味そう!

    でも、ハワラタってどうやって食べるのかな???
  • -
  •  
    バビロニア">
    いいでしょう~~~。 
    >せんさん

    > 何といっても奥様とのツーショットがいい!(^^)!

    ココで家族マイレージ稼いでおかないと、11/6に遊びに行けなく
    なっちゃうんで…。(^^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    気をつけて!! 
    >中華回鍋肉さん


    > マグロの串カツいいね!マグロカツバーガーでもいいな!

    中々いけますよ!マグロは醤油に漬け込んで、パン粉をまぶして
    フライにすると美味しかったりします。

    > 自分明日今年最後のキャンプツーリングに行ってきます。

    気をつけて行って来て下さい!
    っていうか、どちらまで?!

    ブログUP楽しみにしてます!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    あーざーっす!!! 
    >まーやんさん

    > 嫁さんとツーリングっていいですね~

    あーざーっす!笑

    我が家は、車で出かける回数より、バイクで出かける回数の方が、
    圧倒的に多いんですよ!

    ですから、場合によっては子供二人を後ろに乗せ、それぞれタンデムで
    出かけたりもします。

    > おいらもたまには嫁乗せて近場でいいから行きたいですね

    結構皆さんのブログを拝見していると、奥様の理解が中々得られない方も
    いらっしゃるようで、その点では我が女房には感謝しております。

    まずは、近場からそして、大型免許を取って、CB買って遠方にツーリング?
    が、まーやんさんの青写真ですかね v^^v

    >
    > ホントうらやましいです
  • -
  •  
    バビロニア">
    えへへ! 
    >コジコジ さん

    三浦は結構朝市を開催しているので、おススメです。
    今まで行った中では、今回の三崎の朝市が一番おススメです。

    何といっても、魚あり、野菜あり、まぐろの串カツあり?と
    バラエティ豊富ですし、お値段も安いでね!!

    > 次回は、牧場朝市ですか?・・・あれっ(笑)

    やっぱ、後は肉だけですね!
    牛の解体ショウを見ながらって・・・違いますか?!笑
  • -
  •  
     
    朝市、お疲れ様でした^^

    三崎漁港は「うらり」とは違うのでしょうか?私はそこで「まぐろ饅」を食べましたがあまりマグロの味が判らなかったな~^^
  • BRhx2hKI
  •  
    美味そう! 
    まぐろの卵が凄く気になります。

    煮付けにしたら美味そうv-10
  • -
  •  
    写真がGOOD 
    何といっても奥様とのツーショットがいい!(^^)!
  • nmxoCd6A
  •  
    海の幸 
    マグロの串カツいいね!マグロカツバーガーでもいいな!
    自分明日今年最後のキャンプツーリングに行ってきます。
  • 8ABHKNv.
  •  
    うらやましいです 
    嫁さんとツーリングっていいですね~
    ホントにホントうらやましい限りです
    おいらもたまには嫁乗せて近場でいいから行きたいですね

    ホントうらやましいです
  • 4rqAp2Vk
  •  
    美味しそ~ 
    まぐろの串かつ食べた~い!
    いかまんも・・・?
    グルメ買い出しツーって感じですね。
    次回は、牧場朝市ですか?・・・あれっ(笑)
  • c64998AA
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS