fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

最近落ちてばかりだったので・・・♪


Edit Category お買い物 > 家電関連
もう寿命なのかな。。。

我が家には有線で繋がっているPCと、無線ルーターで繋がっているノートPCがあります。このノートPCのネット回線がしょっちゅう落ちるんですよ。最初はたまたまかと思ったけど、それが頻繁になってきました。。。

電源を何度か入れ直したりしたのですが、それでも症状は改善されません。ネットを徘徊してそのような状況の対策を検討したら、どうやら以前のような使用状況ではなくなったのが原因のようです。

というのも、無線ルーターを買った当初は、ノートPCだけで使う予定だったのですが、いつの間にか子供達のスマホに繋がれ、ハニーも含めると4人が一斉に使うこともあり、ルーターに負担が掛かり故障したのだと思われます。

3,000円を切るような値段で購入したものなので、こればっかりは仕方ないのかも知れませんね。
そこで、あれこれネットで情報収集してお買い上げ!今回はNECの無線ルーターにしようかと思ったのですが・・・

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

as16(137).jpg

結局買ったのはBUFFALO製の無線ルーターです。
何となくBUFFALO製品は、個人的には安心感があります。。。

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP2 お値段約5,300円也!

無線LANタイプ IEEE802.11a/b/g/n/ac
セキュリティ規格 WPA WPA2
暗号化形式 WEP AES

有線LAN速度 10/100Mbps
有線LANポート数 4
無線セットアップ
AOSS ○
WPS ○

幅x高さx奥行 55x159x131 mm
重量 265 g

as16(138).jpg

以前の機種と比べると、かなり大きくなったのがわかりますねw

as16(139).jpg

as16(140).jpg

裏側のポートも変わりませんね。っていうか、有線は繋ぐことはありませんけどねw

as16(141).jpg

ってことで我が家の真ん中辺りに設置完了!

as16(143).jpg

さーあとはしっかり頼みまっせ!!!

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - 周辺機器  ジャンル - コンピュータ

Newer Entry浅草まで行ってヒィーハァーお買い上げ♪

Older Entry今度こそガシャ~ンしないぞ♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS