学生時代に運河にもウヰスキーにも行ったことあるのですが、その時は女子と一緒だったので、あまり街の良さを感じることなく終わって帰ってきました。年を経て、こうやって来ると、見たいところは時代を感じるところ。
それではスタート!街のシンボル!
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラも情報が満載

.jpg)
こちらも隣町のシンボル!
.jpg)
走る!
.jpg)
旧漁場!(きゅうぎょじょう)
.jpg)
休業中(きゅうぎょうちゅう)・・・この洒落なかるかな???
.jpg)
ウヰスキー!
.jpg)
撮影モード間違えちゃったw
.jpg)
無料で見学できるよ!
.jpg)
では参りましょう!
.jpg)
火入れをしてましたw
.jpg)
雪が積もらないようにw
.jpg)
これがあるっていうことは・・・
.jpg)
こういうことでしょw
.jpg)
事務所だったところw
.jpg)
◯ッサンの棲家!
.jpg)
コイツを作ることを考えていたんですねw
.jpg)
貯蔵庫・・・入ると・・・
.jpg)
樽が~
.jpg)
おみやげコーナーだけど・・・これは地元でも買えるので!
.jpg)
ここでしか買えないコイツを。しかし、高かったなぁ。。。
.jpg)
お外の様子w
.jpg)
ここを歩いたんでしょう。。。
.jpg)
それがこんな道
.jpg)
ってことで見学は終了しました。途中で気になる魚屋を発見!
.jpg)
美味そう!
.jpg)
メチャ安!!
.jpg)
買って帰ろうかと思ったら、宅急便が空輸で3日係り、1箱4,000円近くするそうです・・・断念(ノД`)シクシク!
.jpg)
お上りさんSPOTへ!
.jpg)
ココも凄いことになってますw
.jpg)
運河・・・なんかいい感じ・・・遠きに想うあの頃・・・詩人だなぁ・・・(笑)
.jpg)
もちろん!食べず(笑)
.jpg)
お札の銀行の支店。
.jpg)
船の会社
.jpg)
エエ建物やぁ~!
.jpg)
ってことで行程は全て終了しました。最後はやっぱココへよって帰らないとねw
.jpg)
走行距離は270kmでした。なかなか予習としては良かったです。本当はもっと違う街へ行きたかったけど、帰ることが前提なのと、やっぱ路面の心配がありますからねw
.jpg)
ドサン散策!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
試食食べたけど、これメチャ美味いわぁ~!
.jpg)
ドサン購入して・・・
.jpg)
コイツに行くか迷ったけど、最後は・・・
.jpg)
コッチにしました!
.jpg)
一人カンパ~イ\(^o^)/
.jpg)
美味そう・・・っていうかマジで柔らかくて、臭みもなくて美味かったw
.jpg)
コイツを付けるのがエエみたいw
.jpg)
最後はコイツに見送られロビーへ!
.jpg)
セイコマで買ったのはコイツ!やっぱClassicはマストでしょw
.jpg)
お疲れ様でした。ご帰還します。。。
.jpg)
今回の戦利品はコチラ!
.jpg)
次はバイクで来たいぞ!っと。でも、今回のこれをきっかけに少しリサーチしてみますwww
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER




- 関連記事
-
-
北海道Touring!速報3(最北端編)♪ 2017/06/20
-
北海道Touring!速報2(美瑛編)♪ 2017/06/19
-
北海道Touring!速報1(仙台編)♪ 2017/06/18
-
大地はバイクで走ったら気持ちええやろ~(妄想ツー)♪ 2016/04/09
-
北の大地へ!イツ行けるかわからないけど(妄想ツー)♪ 2016/04/08
-
ウヰスキーと運河の物語(予習見学編)♪ 2016/03/11
-
行くゾ!デッカイ道Touringへの道!(予習ドライブ編)♪ 2016/03/10
-