fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

MYスカブ!タイヤ交換


Edit Category スカイウェイブ250&400
Myスカブもおかげさまで、11,280kmを走行しました!
ありがとうございます!!たくさんの思い出深いツーリングのお陰です!!

10,000kmも超えたので、以前から気になっていたタイヤを交換することに。。。

この日は、TFW団長のかもじろ~さんオススメの、バイクタイヤ専門店
スピードスターさんへ行こうと思っていたのですが、あいにくの暴風雨!

少し様子を見ていたのですが、降り止む気配はなく、雨の中世田谷まで
行く気にもなれず、かといってタイヤが滑り始めてきているし、交換の日程も
今後取ることが難しい・・・。

今回は、スピードスターを断念して、近くのナップスベイサイド幸浦店で
交換することに決定!

このお店で、以前ハニーのスカブタイヤも交換していただきました。
(詳細はコチラ 
タイヤ交換の巻 )

雨だからと言うわけではありませんが、良い事もあるもんですね~
この日はタイヤ割引セール中ということで、なんとタイヤ代金が15%オフ!
(こう言うの嬉しいんですよね~)

ブログ1640

さすがに雨の日の夕方、ガラガラでした。
タイヤはスリップラインに掛かり始めています。


ブログ1639

待ち時間も短く、あっという間にスカブ台の上!

そうそう!今回チョイスしたタイヤは
ピレリ ディアブロ 150/70-13

TFWの皆さんの間では、結構評判のタイヤです。
グリップ力もさることながら、耐久性も良いとの事で大変楽しみです!

タイヤのお値段なんと、7,047円!(売価8,291円)
15%オフが結構効いてますw

これに、バルブ(280円)とガスケット(230円)、工賃(3,150円)を
合計しても10,707円です!大変安く上がりました!!

でも、安かろう~悪かろう~では意味が無いので、厳しく作業を見つめていました。
(と言っても、作業の中身はサッパリ分かりませんが・・・笑)

ブログ1641

マフラーはチャッチャカ外されました。

ブログ1642

逆側からは、前回のメンテで見ているのですが、コチラからみるとこんな感じなのですね!

ブログ1643

古タイヤは、あっという間にホイールの外へ

ブログ1644

ディアブロを装着!

ブログ1645

なかなか良い顔してます!作業しているあんちゃん??
違う!違う!ディアブロです!! クククっ!

ブログ1646

スカブに取り付けます!

ブログ1647

スカブのスイングアームは3点固定?!
で良かったかな?!

ブログ1648

今回、ナップスで良かったと思ったのは、後ろ髪の長いお兄さんが取り付けた後、
先輩(右手の方)が再度、ボルトの緩みなどがないかチェックしてます!
(これって他のお店では当たり前ですか?この当たりが安心感を与えてくれます。)

ブログ1649

歪みまで厳しくチェックしていただいております。
これなら本当に安心で出来ますね!!

ブログ1650

最後に、取り外していたマフラーを装着して完成!

ブログ1651

ディアブロのパターンはこんな感じです。
良い顔してますね~。個人的には好きですね~。

ブログ1652

さ~これで、皆さんと思う存分走り回れますよ~。
楽しみ!楽しみ!

ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
関連記事
Community テーマ - メンテナンス&ケア  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry神田・池袋ラーメン道!

Older Entry横浜 お散歩ツーリング!

Comments

バビロニア">
いいでしょ~~!3 
>ザッキーさん

> おおっ。ディアブロ、いいですね。このトレッドパターンが、

私も意外と気に入っております。
どれくらいのパフォーマンスを発揮してくれるか分かりませんが、
楽しみです。

6日にツーリングに行きますので、その時に感想をブログで載せますね!!
ザッキーさんとも、」今度ご一緒に行きたいですね!

いかがですか?!
  • -
  •  
    バビロニア">
    いいでしょ~~!2 
    >penguin774さん

    > イイッスね~!

    あーざーっす!!

    > 15%引き、ってトコも嬉しい誤算ですね(^-^)

    行ってみて分かったことですが、本当にこういうのって嬉しいんですよね~。
    しかも買いたいタイヤがビンゴ!

    雨でも行って報われましたV~~V


    > 皮剥き後のレポ、楽しみにしてます!

    はい!6日ツーリングに行く予定ですので、その時はお伝えいたします!
    楽しみ楽しみ!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    いいでしょう~~~。 
    >LightWaverさん

    > 交換時期が近づいてはいるんですよ。
    > まだスリップサインは出てないのですが、
    > バビさんと同じくらいかなぁ。

    タイヤだけは、少し早めでも良いかと思い交換しちゃいました!
    他の消耗品ですぐに命にかかわるものはないけど、タイヤだけは
    心配で・・・

    > 2りんかん安いのか、サイファ値段なのか気になりますねぇ。
    > 私の所なら上野の忠男が一番近い専門店なのかなぁ。
    > さて・・・。

    スクーターの交換工賃って決行しますよね~。
    ナップスで約3300円、ラフアンドロードで約3600円
    近くのの整備工場はなんと、約5000円と言われました。

    これくらいが相場なのでしょうか?!
  • -
  •  
     
    おおっ。ディアブロ、いいですね。このトレッドパターンが、何か期待させるものがあるんですよね。レポート期待してまーす。
  • MgyRFl1Y
  •  
    ディアブロ 
    イイッスね~!
    15%引き、ってトコも嬉しい誤算ですね(^-^)
    皮剥き後のレポ、楽しみにしてます!
  • 27Yb112I
  •  
    私もそろそろ 
    交換時期が近づいてはいるんですよ。
    まだスリップサインは出てないのですが、
    バビさんと同じくらいかなぁ。
    2りんかん安いのか、サイファ値段なのか気になりますねぇ。
    私の所なら上野の忠男が一番近い専門店なのかなぁ。
    さて・・・。
  • mQop/nM.
  •  
    バビロニア">
    ピレリは・・・ 
    >パイロンさん

    > ディアブロに交換ですね^^

    ハイ!交換しちゃいましたv^^

    > 私は以前に別のバイクでディアブロ コルサⅢを履いていましたが減りが早いのなんのって・・・でもこれは持ちが良いとのことで・・・

    私も以前、車にピレリ(名前は忘れましたたが)を履いていたときには
    あっという間にツルツルになってしまったので、もちの問題は正直疑心暗鬼
    なのですが…。


    > これでツーリングはバッチリ?ですね^^

    これで、11月のツーリングが楽しみになりました。v(^o^)
  • -
  •  
     
    ディアブロに交換ですね^^
    私は以前に別のバイクでディアブロ コルサⅢを履いていましたが減りが早いのなんのって・・・でもこれは持ちが良いとのことで・・・

    これでツーリングはバッチリ?ですね^^
  • BRhx2hKI
  •  
    バビロニア">
    でしょう!! 
    >じんじんさん

    > かっこいい、溝パターンですね

    でしょう!
    結構気に入ってます!何か早く走れそうな気分だけには
    なれます!!(^^;)

    今回のツーリングは残念でしたね!
    次回、日程が合いましたら、またご一緒させてください!

    よろしくお願いしま~~す!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    クネクネしますよ~! 
    >せんさん

    > イボイボならぬヒゲがNEWタイヤを物語る~
    > ツーまでにしっかり蛇行運転しておきましょう(笑)

    ハイ!ついさっきまでクネクネ蛇行運転してました(笑)


    > もう終わっていたりして(^^♪

    3日の祝日もクネクネしちゃいますよ~~~v(^o^)v
  • -
  •  
    バビロニア">
    は・・ハイ・・・。 
    >まーやんさん

    > 結構走ったんですね~

    ハイ!ブログで知り合えた方々とツーリングに行くうち、
    距離がどんどん伸びてしまいました!(笑)

    でも、メンテナンスも欠かさずやっているので、バイク自体は
    心配ナシです!!(たぶん・・笑)


    > そっか。。。タイヤも消耗品ですよね、、、
    > 維持費で一番高いかもw

    結構しますよ!タイヤの交換工賃が高いですね~。

    うちに近くにラフアンドロードがありますが、普通のMTバイクのタイヤ工賃は
    無料なのに、スクーターは3600円取られます!(怒)

    納得できないので、いつもナップスにしています。


    > でも一番重要なところですよね
    > 余裕を持って交換されるところ見習わなくっちゃ

    あと1,000km持つか持たないといった感じなので、少し早かったですが、
    交換しちゃいました!

    でも、これで当分安心して走れます。。。
    安心料と考えれば、約11,000円は安いかもしれませんね!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    本当ですか!! 
    >中華回鍋肉さん

    > 自分¥20000(工賃込み)でした。

    え~~~つ!後輪だけでですか?!
    結構しますね。。。


    > 来年春はフロントタイヤ交換します。

    私も、次回後輪交換の時には、前後同時で交換したいと思います!
    中華回鍋肉さんは、狙っている前輪はピレリですか?
    それとも、国産メーカーですか??

  • -
  •  
    バビロニア">
    あーざーっす!!! 
    >石井さん

    > ディァブロ、イイですね。
    > しかも安い。狙っていたわけではないのにセールって嬉しいですよね。

    ホント!びっくりでしたよ!
    タイヤコーナーに行ったら、「ピレリタイヤ15%オフ」が目に飛び込んで
    来たので…。

    でも、中々タイヤ交換のタイミングとは合いませんよね!


    > 他の方も触れていますが前輪は大丈夫なのですか?
    > スクーターは後輪が早く減るのは常とは思いますが、前輪は劣化したりしていないでしょうか。
    > お会いしたら拝ませてくださいね(笑)

    よ~~く、見てやってください!(笑)
    今週ご一緒できること大変楽しみにしてます!

    シンガポールのコボレ話も楽しみだな~!v(^o^)v
  • -
  •  
     
    かっこいい、溝パターンですねv-10
  • -
  •  
    イボイボが 
    イボイボならぬヒゲがNEWタイヤを物語る~
    ツーまでにしっかり蛇行運転しておきましょう(笑)

    もう終わっていたりして(^^♪
  • nmxoCd6A
  •  
    バビロニア">
    ハイ!行っちゃいました!! 
    >かもじろ~さん

    今回は、雨が止まず流石に、世田谷まで走行するのはチョットと思って、
    近くのナップスにしました!

    > (もしくは今度お会いした時にチェックしますよ~)

    是非とも、お願いします!!v(^o^)


    > フロントは操安性も深く関わってくるので、信頼できるショップでやることをお勧めします。

    次回は、前後両方交換する予定ですので、スピードスターさんにしたいと思いますww
  • -
  •  
    バビロニア">
    今回は・・・ 
    >コジコジさん


    > 前輪は交換しないんですか?

    前輪はまだまだ山があったので、今回は見送りました!
    ひび割れもないし、まずですかね・・・。


    > ナップスベイサイド幸浦店は、唯一ロッシグッズが販売されているので、足を運んだことがあります。
    > 次は、ロッシのヘルメット狙ってま~す。

    今日も、ナップスに別件の用事があって行ってきましたが、
    結構混んでいましたよ!

    何と、作業を依頼すると2時間30分待ち!!
    私には待ちきれない時間です。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    行っちゃいました!! 
    >サイファさん

    > おっ、今週のツーに向け着々と準備してますね~

    え・・・まぁ・・・笑

    > ナップスのお兄ちゃんからも聞いてるとは思いますが、
    > 皮が剥けるまでははかなり滑りますので、
    > 100kmくらいまで慣らししといた方がいいですよ~

    今日少し慣らしてきました!
    サイファさんのように蛇行運転しながら…笑


    > うちの子も今週中に行って来ます。
    > モノは取り寄せてもう届いてますので...(^-^)

    前ですよね!
    やっぱ、ディアブロですかね?!


    > >じんさん
    >
    > うちはいつも”2○○か○”ですけど、何か??(笑)
    > だって工賃安いんだもん。サイファ値段は515円!

    安っ!

    > それにメカニックの人もよく知ってるし(誰とでも仲良くなれちゃう性格?笑)...

    本当にサイファさんの性格は羨ましい限りです!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    どうでしたか? 
    >じんさん

    > 今日行ってきますです!

    いってらっしゃい!もう交換済みですよね!(笑)

    > 甲府は“〇りん〇ん”が最大手・・・作業は任せられません(苦笑
    > ワタシんちはいつものRバロンさんっす。。。

    Rバロンは、タイヤの選択とか可能なんですか?
    結構高そうな感じがしますが、如何でしょうか??

    > で、思う存分…どこ行きましょう?(笑

    え~~~~っと、お任せします!!!!(笑)
  • -
  •  
    結構な距離ですね 
    結構走ったんですね~

    そっか。。。タイヤも消耗品ですよね、、、
    維持費で一番高いかもw

    でも一番重要なところですよね
    余裕を持って交換されるところ見習わなくっちゃ
  • 4rqAp2Vk
  •  
    やすい~ 
    自分¥20000(工賃込み)でした。
    来年春はフロントタイヤ交換します。
  • 8ABHKNv.
  •  
    良いですね 
    ディァブロ、イイですね。
    しかも安い。狙っていたわけではないのにセールって嬉しいですよね。
    他の方も触れていますが前輪は大丈夫なのですか?
    スクーターは後輪が早く減るのは常とは思いますが、前輪は劣化したりしていないでしょうか。
    お会いしたら拝ませてくださいね(笑)
  • h1hDN/P6
  •  
    ディアブロ行っちゃいましたね 
     以前自分でタイヤ交換する前まではNAPSでお願いしていました。
    んで、お決まりのバルブ交換&ガスケット交換だったんですがガスケット交換後排気漏れすること3回・・・orz
    それから怖くて自分で泣く泣くやることにしました。。。

    世田谷店なので幸浦ではそんなことは無いと思いますが、一応チェックしておいてください。(もしくは今度お会いした時にチェックしますよ~)
    フロントは操安性も深く関わってくるので、信頼できるショップでやることをお勧めします。その際はタイヤのバランス取りをしてもらうと結構変わってきますよ。(自分でやるときはリアもやってます。あんまし意味ないけど)
  • i5ioNsHM
  •  
    前は? 
    前輪は交換しないんですか?

    ナップスベイサイド幸浦店は、唯一ロッシグッズが販売されているので、足を運んだことがあります。
    次は、ロッシのヘルメット狙ってま~す。
  • c64998AA
  •  
    うちの子も...その2 
    おっ、今週のツーに向け着々と準備してますね~
    ナップスのお兄ちゃんからも聞いてるとは思いますが、
    皮が剥けるまでははかなり滑りますので、
    100kmくらいまで慣らししといた方がいいですよ~

    うちの子も今週中に行って来ます。
    モノは取り寄せてもう届いてますので...(^-^)

    >じんさん

    うちはいつも”2○○か○”ですけど、何か??(笑)
    だって工賃安いんだもん。サイファ値段は515円!
    それにメカニックの人もよく知ってるし(誰とでも仲良くなれちゃう性格?笑)...
  • mQop/nM.
  •  
    うちの子も・・・ 
    今日行ってきますです!

    都会は大きなショップがあっていいですねー

    甲府は“〇りん〇ん”が最大手・・・作業は任せられません(苦笑
    ワタシんちはいつものRバロンさんっす。。。

    で、思う存分…どこ行きましょう?(笑
  • tF2EIjZg
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS