後半戦スタート!
さてお腹いっぱいとなったので、しっかり運動しましょうw
ってことでやって来たのは、今外国人に一番人気のSPOTへ!!!
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラも情報が満載

.jpg)
神社名:新倉山浅間神社
こちらの神社が特に有名ではないんですが・・・
.jpg)
.jpg)
絵馬はご覧のとおり、タイ語の文字が。。。
.jpg)
この五重塔は忠霊塔と呼ばれております。
.jpg)
きたぁ~!これですよこれ!これが見たかったんだよ!!
“世界中のカメラマンが死ぬ前に訪れなければならない21”の場所にも選ばれた場所なんですよねw
今日はツイてるなぁ・・・
.jpg)
んなことはなく、こんな景色でした・・・残念!これで2戦2敗です( ノД`)
.jpg)
少しだけ周りを散策してから・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
次へ行きましょう!
.jpg)
やって来たのは昨年も参拝した 新・金運神社です!
.jpg)
神社名:冨士御室浅間神社
昨年ここの神社のお守りを持ってから、個人的に気持ちちょっぴり金運が回復した事実があったので、毎年ここへ訪れ決意をしました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
何か特別な場所なのでしょうか?結界が張られているようです。。。
.jpg)
前回来た時も感じたのですが、空気が澄んでいるというか・・・凛として流れを感じられます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
こちらが本殿となっておりますので、こちらも当然参拝します。。。
.jpg)
今年も恵まれますように。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
清々しい気持ちとなりました。これでまたスッキリして新しい年度を迎えられそうです。
.jpg)
河口湖から西湖を通り抜け・・・
.jpg)
やっぱ、今日は全くツキがありませんでしたw
.jpg)
言わずと知れた名所。。。
.jpg)
走って・・・
.jpg)
通り抜けて・・・
.jpg)
一山を超えると桜が咲き誇っておりますよw
.jpg)
.jpg)
こちらは桃の花!
.jpg)
福島の桜も綺麗なんですけど、山梨は桜も名木があちこちにあります。また、このような街に何の気なし咲いているサクラも見事なんですよねw
.jpg)
キレイやなぁ~
.jpg)
この花山梨を走っていると、よく見かけるんですよね。
.jpg)
Beautiful!Fantastic!
.jpg)
さて、今回もここでおやつをご馳走になる予定です・・・
.jpg)
無料の珈琲を頂き・・・
.jpg)
試食はこちらだけw
.jpg)
とりあえず頂きます。美味しゅうございました(*^^*)
.jpg)
本当は別のものが食べたかったのですが、こちらの季節限定品をいただくことにwww
.jpg)
無料の珈琲ですがなかなか美味しゅうございますw
.jpg)
いちごエクレアを・・・
.jpg)
いただきマンモス!中は甘さ控えめのカスタードでした。
.jpg)
桜大福なるものを頂きました。上にある桜の塩漬けが中のこし餡の甘さを引き立たせてこれまた美味しゅうございましたw
.jpg)
さて、いよいよメインイベント会場へ向かいますが、山梨は本当にサクラが綺麗でしたねw
.jpg)
.jpg)
左に山桜が・・・
.jpg)
桜の下を通るなんて・・・贅沢w
.jpg)
今回のメインイベント会場がこちら!!
.jpg)
温泉名:韮崎旭温泉
住所:山梨県韮崎市 旭町上條中割391
かなり知る人は知る温泉ですが、来ている人は殆ど地元の人でしたw
.jpg)
さて、ニューヨーク!
.jpg)
中は人がごった返していたので写真はありませんが、来て本当に良かったぁ~と思える極上温泉でした。
先ずは炭酸温泉ということもあり、体の毛という毛に気泡がまとわり付く程の素晴らしい炭酸泉です。以前宮城で炭酸泉の温泉に入ったことがあります。その時もそれはそれで感動したのですが、今回のは桁違いの気泡でした。また源泉の近くだとpHが高いのでヌルっと触感を楽しむことが出来ます。
温度が比較的ぬる目なので、私は連続45分ほど入っていました。しかし、一旦温泉から上がると汗が溢れる溢れる!(笑)
自分が今まで入った温泉の中で、間違いなくベスト5に入る気に入った温泉になりましたw
.jpg)
.jpg)
温泉入って少し寛いだら帰ることにしましょうw
.jpg)
珍しく中央道も、圏央道も、246も空いていたのであっという間に帰ることが出来ました。
走行距離:351.3km
燃費:24.0km/L
タンデムですから、燃費はこんなもんでしょw
.jpg)
次のTouringは少し先になりそうです。
それとGWには、ちょっと遠くまで走りに行く予定です。場所は・・・そのうちにねw
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER




- 関連記事
-
-
山梨Touring!終わりかけの紅葉と渓谷(トレッキング編)♪ 2016/11/21
-
山梨Touring!爆弾喰って帰りに人助け(人命救助編)♪ 2016/06/24
-
山梨Touring!3度目の正直で富士山と五重塔と桜と(山梨編)♪ 2016/04/17
-
山梨Touring!隠れ名湯と金運と絶景ツー(温泉編)♪ 2016/04/07
-
四尾連湖と暗闇の枯露柿ツー(山梨編)♪ 2015/12/01
-
急に走りたくなって山中湖までブラリツー♪ 2015/11/25
-
富士スバルラインと箱根温泉ツー(紅葉編)♪ 2015/11/16
-