fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

鳥取Touring!来たぜぇ砂丘と美術館、白兎ツー(砂編)♪


Edit Category ツーリング > 鳥取ツーリング Tagged  Touring   鳥取 
さぁ!さぁ!観光だぁ!

2016年5月5日(木)晴れ

翌朝は前日の強風が嘘のように穏やかな朝を迎えました。泊まった旅館はこんな感じの昔ながらの民宿でした。

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラもバイクの情報が満載

to16(683).jpg
朝食風景!意外と立派だったりします。。。

to16(680).jpg

手前は豆腐ちくわと言われる郷土料理です。

to16(681).jpg

やっぱ鳥取と言ったら、らっきょうはマストですね(笑)

to16(682).jpg

さて出発は8時です。

to16(685).jpg

お泊りは砂丘近くだったので、直ぐに到着!

to16(687).jpg

う~ん ノーコメント!(笑)

to16(686).jpg

ってことで、この階段を上がると・・・

to16(688).jpg

こんな風景が見えるそうです。。

to16(689).jpg

その風景はこんなです。。。

to16(690).jpg

to16(691).jpg

to16(692).jpg

to16(693).jpg

to16(694).jpg

とりあえずお上りさん記念写真をパシャリ!撮影byザッキーさん!

to16(695).jpg

鳥取の土産コーナーへ。。。

to16(696).jpg

梨ソフトを食べましたが、梨の味がよくわからんかったなぁ。。。

to16(697).jpg

これはどうなんだろう・・・

to16(698).jpg

ザッキーさんもネタ的に撮影中!(笑)

to16(699).jpg

そして前々から行きたかった美術館へ!

to16(700).jpg

施設名:砂の美術館
住所: 鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
営業時間:平日・日曜:9時〜18時
入場料:600円

写真撮影はOKですよ!だけど触っちゃダメダメ!!
世界旅行・南米編 〜繁栄の記憶を留める奇蹟の新大陸を訪ねて〜というテーマで開催されてますw

to16(701).jpg

とりあえず私も作ってみることにしましたけど、どうですか!結構イケてるでしょう~んなアホな!(笑)

to16(702).jpg

ってことで作品群をどうぞ!

to16(703).jpg

to16(704).jpg

to16(705).jpg

この下の手が後で意味を成します。。。

to16(706).jpg

to16(707).jpg

本当に砂だけで作っているとは思えないほどの完成度ですw

to16(708).jpg

to16(709).jpg

さて作品を・・・

to16(710).jpg

これでわかりますかね!コンコバードのキリスト像です。

to16(711).jpg

to16(712).jpg

南米といえば、リオのカーニバルはマストですよね。それにしてもリアルだなぁ。。。

to16(713).jpg

南米ですからマチュピチュもありましたよ!ご覧のとおり、こんな感じで作品が作られてましたけど・・・いやー壮観ですw

to16(714).jpg

正直こんなに美術館の完成度が高いとは思っていなかったので、感動しきりでした。ってことで次なる目的地へ・・・

to16(715).jpg

コナン空港・・・有名なマンガの力で・・・(^o^;)

to16(716).jpg

全然知らなかった因幡の白兎へ!

to16(717).jpg

ってことで折角ですから白兎神社へ参拝。。。

to16(718).jpg

説明はコチラでw

to16(719).jpg

参拝して・・・

to16(720).jpg

御朱印を頂きますm(__)m

to16(721).jpg

白兎海岸へ来ましたw

to16(722).jpg

to16(723).jpg

この説明って・・・(^_^;)

to16(724).jpg

さて次なる所へ向かっている途中で・・・

to16(725).jpg

Hawaii到着!(笑)

to16(726).jpg

とりあえずお決まりの写真!(*^_^*)

to16(727-1).jpg

のどぐろ・・・鮮度が落ちてるような。。。

to16(728).jpg

砂コーヒー・・・気になるけどパス!

to16(729).jpg

この時期に梨も販売してました。試食を食べましたが、お味はリンゴっぽくて・・・どうなんでしょうね。ちなみに1個450円也!

to16(730).jpg

も~完全にハワイアンモードで\(^o^)/

to16(731).jpg

当然町中にもハワイの美容室が・・・どんなカットになるんだろうなぁ。。。

to16(733).jpg

ってことで、次へ行こう!!

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry鳥取Touring!白壁土蔵に鬼太郎の寺と名水ツー(名所編)♪

Older Entry鳥取Touring!GW後半は念願の中国地方ツーへ(出発編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS