fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

彩の国の田んぼアートTouring!(越谷編)♪


Edit Category ツーリング > 埼玉ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #埼玉ツーリング   #埼玉の旅   #埼玉名物 
彩の国さいたま

7月22日(金)大雨のち曇

車検が終わったら、タップリ時間があるので、しっかりTouringへ行くことにしました。途中で一服休憩!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de16(2437).jpg

さて、今回の第一目的地が見えてきました!アソコですよ!アソコ!!

de16(2438).jpg

バイクを止めて・・・

de16(2439).jpg

窓口で受付しますw

de16(2440).jpg

今回訪れたのは、越谷のゴミ処理工場!分別回収の成果として、廃品回収から作ったエコバッグのようです!分別回収は大事だよねぁー(≧∇≦)

de16(2441).jpg

今回の目的地はこちら!ここの展望台に上がります。何でも高さ80mだそうです・・・

施設名:東埼玉資源環境組合
住所:埼玉県越谷市増林3-2-1
公開日:月曜日から金曜日(祝日除く)、毎月第3日曜日
受付時間:午前9時00分から午後4時00分

de16(2443).jpg

公共施設だから無料で上がれます!

de16(2463).jpg

上がると眼下には
























\ じゃ~ん /


de16(2458).jpg

今夏のツーリングテーマである(田んぼアートです!!!)

この周りには高い建物がないので、見晴らしいいねぇー(≧∇≦)b

de16(2446).jpg

越谷市の田んぼアートは毎年開催されていたようですが、全くのノーマークでした(^_^;)

de16(2447).jpg

de16(2450).jpg

de16(2449).jpg

de16(2448).jpg

de16(2451).jpg

de16(2452).jpg

de16(2453).jpg

折角ですから展望台の中をグルリンパ!

de16(2455).jpg

de16(2456).jpg

遠く見えるのが筑波山だそうですw

de16(2457).jpg

富士山も晴れた時は見えるそうですが・・・

de16(2459).jpg

この日は残念ながらにくが肉眼では見えませんでした(´Д⊂グスン

de16(2460).jpg

仕方ありません、コイツを使って・・・

de16(2461).jpg

ハニー富士山見えた?見えなーい!だそうです( ;´Д`)

de16(2462).jpg

少しだけそれっぽい写真撮って・・・

de16(2464).jpg

今回のランチ場所へ着きました!

de16(2465).jpg

やって来たのは、こちらですw

de16(2481).jpg

市場に来たら・・・市場飯でしょう~ってことでこんなお店をチョイス!

de16(2466).jpg

店名:食堂秀子
食べログの記事はこちらから(食べログ 食堂秀子

ハニーが注文した白身魚とコロッケ定食!

de16(2467).jpg

魚もそうですがコロッケも自家製の手作り感満載です!

de16(2468).jpg

アッシが注文したのは、このお店で名物のマグロ漬け丼です。

de16(2470).jpg

de16(2473).jpg

小さい丼ですが、その上に所狭しとマグロが乗っております。漬けもそれほど甘くも辛くもなく調度良い塩梅です。マグロの鮮度も良く、この店の名物だという所以がわかりますね。美味しいの一言です。

以前横浜中央卸売市場でねぎとろ番長なんて市場メシを頂きました。ネギトロがたっぷり入ってそれも美味しかったですが、こちらの漬け丼も意外とマグロ多めの市場メシでしたねw

de16(2471).jpg

因みにもう一品頂きましたw

de16(2469).jpg

マグロの唐揚げ!こちらも美味しかったです。マグロは揚げても軽くて食べやすいっすね。

de16(2472).jpg

お隣の喫茶店では・・・

de16(2474).jpg

こんな珈琲を頂きましたぁ~!って嘘です。腹パンパンで珈琲飲むほどの余力はありませんでした(TдT)

de16(2475).jpg

近くの小売店では、こんな懐かしい駄菓子が売られてましたw

de16(2476).jpg

de16(2477).jpg

昭和チックだよねーw

de16(2478).jpg

これやった!指でこすると煙が出るやつヽ(^。^)ノ

de16(2479).jpg

こんなのも食べたなぁ・・・

de16(2480).jpg

ってことで、土産をお買い上げして、いよいよ本日の本命目的地へGO!!!

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry世界最大級の地下放水路ツー(春日部編)♪

Older Entry最近コレステロールってワードが気になって♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS