
シルバーウイングGTに付けていた無線機をINTEGRA750へ移設することにしたのですが、業者さんへお願いしておりました。その移設完了ので連絡を頂きましたので、バイクを取りに上がりました(#^.^#)
無線機や電気系統は けいそくせいぎょさん にお願いしておりますm(_ _)m
楽しいHONDA仲間のブログはコチラから

楽しいビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

.jpg)
これはツラーテックの移設説明の図。多分誰もわからないと思います。私もよく分かってないので(笑)
.jpg)
先ずはウインカーのLED化から・・・
.jpg)
キレイに光ってまんなー!
.jpg)
テールランプもLEDに換装。わかりますね。
.jpg)
ナンバーは白灯でないと車検はOUT!ですからねw
.jpg)
LEDのヘッドライトも良いですw
.jpg)
お次は無線機の移設。ハンドル周りはスッキリっすw
.jpg)
今回からzumo660にナビは変更しました。Touring企画では、この機種が便利なようですから。ただ、検索に時間が掛かるのと、NAVIのルート案内はダメダメな時もあるようなので、要注意かもなぁ。。。
.jpg)
ホンダ純正のアタッチメントをチョイスしました。これがかなりエエ感じです。やっぱHONDAはエエ仕事してマンな~
.jpg)
マロ爺に作ってもらった、電源ON-OFFスイッチも移設。これが便利なのよ~
.jpg)
スマホ用のHolder!やっぱスマホ用のNAVIは近場では便利なので、こいつは今回も採用です。それと横にあるのがスマホNAVI用の電源ですw
.jpg)
アンテナはこんな感じ!
.jpg)
ワンオフですからピッタンコ!
.jpg)
これでTouring準備が整いました。やっぱ楽しみだなぁ~(≧∇≦)b
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村


- 関連記事
-
-
ツラーテックを装着しようと思ったけど・・・♪ 2016/12/04
-
やっぱLEDからHIDへ変更の巻♪ 2016/12/02
-
人生初のバイクチェーンメンテ♪ 2016/11/28
-
INTEGRA750無線機とLEDウインカー完了♪ 2016/11/24
-
密林お買い上げ品を装着♪ 2016/11/18
-
ワンオフショートスタンドを制作して頂く♪ 2016/11/12
-
純正トップボックスの安全性向上と開閉対策♪ 2016/11/04
-