出張シリーズ第2弾 !
今日は群馬の富岡市に来ております。
富岡は、あの富岡製糸場で有名ですが、個人的にも大変好きな街です。
今日のお昼は、群馬県人のchibiokaさんのブログ(詳細はコチラからどうぞ!)でも
よくご紹介されている登利平さんへ来ました。
店名:登利平 富岡店 (とりへい と読みます)
住所:群馬県富岡市別保20-2
営業時間:11:00~20:30
お弁当もやっていますが、今日は店内で頂くことに・・・。
時間があったら、焼き鳥食べたいな~
これ結構美味しそうですよね!!
こちらの鳥料理は、上州御用達だそうです。
(このあたりの知識は疎いので、ご勘弁を・・・笑)
来ました、来ました!
鳥めし松重!
\ パカっ /
うお~~~~~美味しそうじゃあ~りませんか!!
厚みのある鶏のモモ肉と胸肉との組み合わせ!
一口食べると・・・
これ本当にヤバイ位美味いです!
見ため以上にお肉が柔らかく、それでいてジューシー。
さすが登利平!良い仕事してます!!
タレも甘辛の醤油ダレで、このタレとのバランスも中々
いけます。あっという間に食べ終わってしまいました!
また、機会があったら立ち寄って、次回は焼き鳥の塩あたり
食べてみたいな~~。
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
今日は群馬の富岡市に来ております。
富岡は、あの富岡製糸場で有名ですが、個人的にも大変好きな街です。
今日のお昼は、群馬県人のchibiokaさんのブログ(詳細はコチラからどうぞ!)でも
よくご紹介されている登利平さんへ来ました。

店名:登利平 富岡店 (とりへい と読みます)
住所:群馬県富岡市別保20-2
営業時間:11:00~20:30
お弁当もやっていますが、今日は店内で頂くことに・・・。

時間があったら、焼き鳥食べたいな~
これ結構美味しそうですよね!!
こちらの鳥料理は、上州御用達だそうです。
(このあたりの知識は疎いので、ご勘弁を・・・笑)

来ました、来ました!
鳥めし松重!

\ パカっ /

うお~~~~~美味しそうじゃあ~りませんか!!
厚みのある鶏のモモ肉と胸肉との組み合わせ!
一口食べると・・・
これ本当にヤバイ位美味いです!
見ため以上にお肉が柔らかく、それでいてジューシー。
さすが登利平!良い仕事してます!!
タレも甘辛の醤油ダレで、このタレとのバランスも中々
いけます。あっという間に食べ終わってしまいました!
また、機会があったら立ち寄って、次回は焼き鳥の塩あたり
食べてみたいな~~。
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
- 関連記事
-
-
日立は魚が美味いのよ! 2011/02/05
-
うまいうどん!うまかうどん!! 2010/12/29
-
変わり蕎麦 2010/12/27
-
群馬の名物弁当! 2010/12/15
-
甲府来襲! 2010/12/13
-
最近のSAって 2010/11/30
-
FUJIYAだけど、ペコちゃんがいない! 2010/11/05
-
Comments
バビロニア">
おススメですよ!
>中華回鍋肉さん
> 隣の県なので来年は行って見ます。水沢うどんはよく食べに行くんですが
> 登利平は知りませんでした。
是非是非おススメです!水沢のうどんも美味しいですが、
コチラのお弁当も中々いけますよd(^o^)b
> 焼きまんじゅうもすきなので食べに行きたいです。
近いうちに焼きまんじゅうのおススメのお店にも行ってきますので、
その時はブログUPしますネ!!
> 隣の県なので来年は行って見ます。水沢うどんはよく食べに行くんですが
> 登利平は知りませんでした。
是非是非おススメです!水沢のうどんも美味しいですが、
コチラのお弁当も中々いけますよd(^o^)b
> 焼きまんじゅうもすきなので食べに行きたいです。
近いうちに焼きまんじゅうのおススメのお店にも行ってきますので、
その時はブログUPしますネ!!
とうとう登利平にチャレンジですね^^
お店で食べると出来たてですのでまた弁当とは違う味かも・・・
テイクアウトはしませんでしたか?
お店で食べると出来たてですのでまた弁当とは違う味かも・・・
テイクアウトはしませんでしたか?
いいね
隣の県なので来年は行って見ます。水沢うどんはよく食べに行くんですが
登利平は知りませんでした。焼きまんじゅうもすきなので食べに行きたい
です。
登利平は知りませんでした。焼きまんじゅうもすきなので食べに行きたい
です。
バビロニア">
そうですよね!
>るしさん
> うちの近所にも有ります、登利平^^
そうですよね!
るしさんの地元ですもんね!
> 群馬県人は子供の頃から頻繁に食べるので、食べ飽きた感もありますが、月に1度か2度くらい無性に食べたくなるんですよねぇ(笑)
分かる気がします!何だか病みつきになってしまう味っていうか、
口の中に記憶が残るようなお味ですよね!
焼き鳥食べなかったのが、メチャクチャ残念でなりません!!
> あー久しぶりに食べたくなりました^^
あ~~~~思い出したら、また食べたくなってきちゃいましたよ!!(笑)
> うちの近所にも有ります、登利平^^
そうですよね!
るしさんの地元ですもんね!
> 群馬県人は子供の頃から頻繁に食べるので、食べ飽きた感もありますが、月に1度か2度くらい無性に食べたくなるんですよねぇ(笑)
分かる気がします!何だか病みつきになってしまう味っていうか、
口の中に記憶が残るようなお味ですよね!
焼き鳥食べなかったのが、メチャクチャ残念でなりません!!
> あー久しぶりに食べたくなりました^^
あ~~~~思い出したら、また食べたくなってきちゃいましたよ!!(笑)
バビロニア">
でしょう!
>LightWaverさん
> 来春の北関東自動車道の開通を待って群馬ツー決まりでしょう。
マジで行きましょう!
今年も個人的には、群馬ツーに行きたかったのですが、チャンスがなくて
行けずじまいでした。
食事は登利平か、もつ定食の永井食堂が候補ではないでしょうか。
コースとしては、群馬から長野に向かう碓井峠あたりも走っていて
楽しいと思いますよ!
それだと、もつ定食の線が消えますが・・・
> 来春の北関東自動車道の開通を待って群馬ツー決まりでしょう。
マジで行きましょう!
今年も個人的には、群馬ツーに行きたかったのですが、チャンスがなくて
行けずじまいでした。
食事は登利平か、もつ定食の永井食堂が候補ではないでしょうか。
コースとしては、群馬から長野に向かう碓井峠あたりも走っていて
楽しいと思いますよ!
それだと、もつ定食の線が消えますが・・・
うちの近所にも有ります、登利平^^
群馬県人は子供の頃から頻繁に食べるので、食べ飽きた感もありますが、月に1度か2度くらい無性に食べたくなるんですよねぇ(笑)
あー久しぶりに食べたくなりました^^
群馬県人は子供の頃から頻繁に食べるので、食べ飽きた感もありますが、月に1度か2度くらい無性に食べたくなるんですよねぇ(笑)
あー久しぶりに食べたくなりました^^
やっぱり
来春の北関東自動車道の開通を待って群馬ツー決まりでしょう。
バビロニア">
マジで~~~~~~~~~~~!
>サイファさん
> お店の中で売ってる焼き鳥も旨かったですよ~
> 特にレバー!
まじっすか!サイファさんが言うくらいなら間違いないだろうな~
レバですか!この前の千人力のレバも美味しかったですよね!!
> 今度寄った時にはお試しあれ(^-^)
ハイ!お試しします!!
って言うか、今度皆さんで走りがてら行きたいですね。。。
> お店の中で売ってる焼き鳥も旨かったですよ~
> 特にレバー!
まじっすか!サイファさんが言うくらいなら間違いないだろうな~
レバですか!この前の千人力のレバも美味しかったですよね!!
> 今度寄った時にはお試しあれ(^-^)
ハイ!お試しします!!
って言うか、今度皆さんで走りがてら行きたいですね。。。
バビロニア">
本当に美味しいですネ!!
>せんさん
> コレ美味しいよねぇ~
> chibiokaさんに弁当買って来て貰って食べたのですが、
> 確かに美味かったデス。
確かに美味しいです!焼き鳥なんかもスゴク美味しそうだったのですが、
焼き鳥食べたら、本当にビールに手が出ちゃいそうだったので、止めて
しまいました。
今度の群馬ツーでもう一度行って見たいな~~。
> コレ美味しいよねぇ~
> chibiokaさんに弁当買って来て貰って食べたのですが、
> 確かに美味かったデス。
確かに美味しいです!焼き鳥なんかもスゴク美味しそうだったのですが、
焼き鳥食べたら、本当にビールに手が出ちゃいそうだったので、止めて
しまいました。
今度の群馬ツーでもう一度行って見たいな~~。
焼き鳥
お店の中で売ってる焼き鳥も旨かったですよ~
特にレバー!
今度寄った時にはお試しあれ(^-^)
特にレバー!
今度寄った時にはお試しあれ(^-^)
コレ
コレ美味しいよねぇ~
chibiokaさんに弁当買って来て貰って食べたのですが、
確かに美味かったデス。
店で食べたらもっと美味いだろうな(^^♪
chibiokaさんに弁当買って来て貰って食べたのですが、
確かに美味かったデス。
店で食べたらもっと美味いだろうな(^^♪
> とうとう登利平にチャレンジですね^^
> お店で食べると出来たてですのでまた弁当とは違う味かも・・・
お弁当で食べたことがないので分かりませんが、やはり温かいご飯と
その上に乗って鶏肉の美味しさにウットリしましたよd^^
> テイクアウトはしませんでしたか?
今回はテイクアウトなしでしたよ!
お昼時と言うこともあってか、来店の大半が店内で食事されて
いました。
から揚げを食べている方もいましたが、次回も
松重でいいかな~って感じですね!