先日の熱海桜初観桜touringは、なかなか良かったです。熱海桜見て、来宮神社のパワーを頂き、寒川神社のねぶたで〆る。正に理想の冬Touringでしょ(笑)
ってことで何時もの編集後記をどうぞ!!!
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

●集合場所:自宅 8:00出発です
●掛かった費用:
高速道路 西湘バイパス_210円(行きだけ使用。それ以外は下道で。。。)
飲食代_とんかつ 麻釉ランチ860円+メンチカツ180円=1,040円
ガソリン代_約800円
御朱印_来宮神社300円
お土産_ういろう600円
合計_約2,950円
●走りのタフさ:★ 初観桜メインでした。箱根方面は凍結の恐れがあり、走りの楽しみはなかった。
●観光の楽しさ:★★ 熱海の桜はなかなか良かった!ねぶたも満足。
●オススメ季節:初観桜がメインなので1月中旬から下旬。ただし、箱根方面は天気と要相談。
走りのタフさの見方
★ ・走行距離が短い、または車の流れに沿ったのんびりモード
★★ ・走行距離は400km以内、ワインディングもあり気持ちいい走行が楽しめる
★★★ ・走行距離が400km超のロングコースまたは酷道・険道の走行もありかなり緊張感も伴う
観光の楽しさ見方
★ ・観光客が多くて楽しめない、または絶対見るほど値しないスポット
★★ ・名所、観光スポットで想像以上に素晴らしく、一見の価値ありスポット
★★★ ・絶景、感動、秘境、等のキーワードに値するスポット
●走行した実際のルート
※ 皆さんがご覧になるGoogleMapでは、有料道路での案内が出ていると思われますが、実際は有料道路は行きの西湘バイパスだけで、それ以外は使っておりません。。。
タイミングの問題はあるかと思いますが、冬のオススメコースですw
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
編集後記!茶畑と掛川城それに灯台Touring♪ 2017/04/04
-
掛川Touring!連続上路式吊床版橋と風車と灯台(最南端編)♪ 2017/03/31
-
静岡Touring!茶摘みと木造復元天守閣(歓交編)♪ 2017/03/30
-
編集後記!熱海桜とねぶたTouring♪ 2017/02/09
-
寒中Touring!日本一早咲の熱海桜へ(桜編)♪ 2017/01/26
-
さらばTouring!スカブが止まった♪ 2017/01/18
-
編集後記!龍宮と細野ススキTouring♪ 2016/12/28
-