fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

一宮第2弾Touring!常陸国一宮(鹿島神宮編)♪


Edit Category ツーリング > 全国一宮巡拝ツーリング
常陸国一宮(鹿島神宮編)

2017年1月。。。

さてさて、腹も満たされた弥次喜多コンビは、少しだけ佐原の小江戸を散策することにしました。以前にもこの佐原に何度か来たことあるのですが、雰囲気は変わらず静かな佇まいが都会の喧騒を忘れさせてくれます。。。

折角だからツーショットで(^o^)/

de17(546).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
小江戸佐原をどうぞ。。。

de17(547).jpg

de17(548).jpg

de17(549).jpg

de17(550).jpg

橋の付近には歴史的建造物がチラホラと。。。

de17(551).jpg

de17(552).jpg

de17(553).jpg

佐原でこの建物が目立ちます。佐原三菱館・・・以前は銀行のようですが、今は観光案内所として活躍のようです・・・もちろん!中に入ってませんけど・・・何か?!

de17(554).jpg

de17(556).jpg

de17(557).jpg

de17(558).jpg

さて、佐原を離れ今回のTouring最終目的地へ行きましょう!!!

de17(559).jpg

利根川の土手沿いを通って・・・

de17(560).jpg

北浦を越えて・・・

de17(563).jpg

最後のメイン会場へギリギリ到着!

de17(565).jpg

施設名:鹿島神宮 常陸国一の宮(茨城県)
住所:茨城県鹿嶋市宮中2306-1

何度も来てますけど、凛とした空気の張りが良いんですよ!

de17(566).jpg

境内の老木の添え木を見ながら・・・

de17(567).jpg

いざ参拝!!!

de17(568).jpg

お酒はやっぱ神の池でしょ~ってどんなお酒???

de17(569).jpg

鹿島アントラーズの強さは、この神宮のPOWERが宿っているからかな。。。

de17(570).jpg

ってことで寄せ書きが奉納されておりました。。。

de17(571).jpg

境内の案内をよく確認して・・・

de17(576).jpg

参拝します。。。コチラの拝殿は国の重要文化財です。

de17(572).jpg

ってことで時間の関係もあり、すべて参拝する前に先に御朱印を頂きました。m(_ _)m

de17(574).jpg

こちらはこんなに立派ですが仮殿です。。。

de17(575).jpg

何度か訪れておりますが、ここの空気はぜんぜん違うんですよ。氣が充満しているっていうか。。。

de17(582).jpg

では境内をくまなく散策。。。さざれ石。。。

de17(578).jpg

鹿!

de17(581).jpg

奥宮にて参拝・・・

de17(590).jpg

de17(584).jpg

だそうです。。。

de17(585).jpg

御手洗・・・大昔はここで身体を清めてから参拝されたそうです。。。

de17(586).jpg

de17(589).jpg

de17(588).jpg

なぞ・・・

de17(591).jpg

道標・・・

de17(592).jpg

かつて、地震は地中に棲む大鯰(おおなまず)が起こすものと考えられていたため、要石はその大鯰を押さえつける地震からの守り神として信仰された。要石は大鯰の頭と尾を抑える杭であるといい、見た目は小さいが地中部分は大きく決して抜くことはできないと言い伝えられている。『水戸黄門仁徳録』によれば、水戸藩主徳川光圀が7日7晩要石の周りを掘らせたが、穴は翌朝には元に戻ってしまい根元には届かなかったという。過去に神無月に起きた大地震のいくつかは、鹿島神が出雲に出向いて留守のために起きたという伝承もある。だそうです~Wikipediaより~

de17(593).jpg

香取神宮よりも立派な感じですね。。。

de17(594).jpg

香取神宮は凸上で、こちらの鹿島神宮は凹上となっております。。。

de17(595).jpg

帰る前に記念にパシャリ!

de17(596).jpg

もひとつオマケにパシャリ!これで予定していたTouringは終了です。あとは安全運転で帰りましょw

de17(597).jpg

高速道路で回転しているクルマ発見!

de17(598).jpg

すっかり真っ暗。。。

de17(599).jpg

捕獲を終えたパンダ発見!

de17(600).jpg

無事帰宅 お疲れさんでした!

走行距離:296.1km

de17(602).jpg

燃費:29.0km/L

de17(601).jpg

いよいよ始まった一宮巡礼Touring!この先何年かかって巡礼が終わるかわかりませんが、気長に楽しみたいと思います。

常陸国一宮の鹿島神宮編でした\(^o^)/

全国一宮 2/101 関東一宮 2/14

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryメシネタ!立喰い蕎麦紀行(第19回)♪

Older Entry一宮第1弾Touring!下総国一宮(香取神宮編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS