fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

一宮第6弾Touring!下野国一宮(宇都宮二荒山神社編)♪


Edit Category ツーリング > 全国一宮巡拝ツーリング
下野国一宮 宇都宮二荒山神社


2017年3月19日(日)晴れ!

いつもなら一宮巡拝touringはバイクで参拝に訪れるのですが、この後残雪のあるお宿に泊まるので、今回はSTEPWGNで来ております。従って、いつもの前につけての写真はナシよ(笑)

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラからもどうぞ!

pa17(641).jpg
施設名:宇都宮二荒山神社
住所:栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1−1

二荒山神社は大変歴史が古く、第10代崇神天皇の御代にさかのぼることができる神社です。当社は何度も火災にあい、近年に入ってからも天正13年、安永2年、天保3年、更に明治維新の戊辰の役と4度もあって古い史料のほとんどが消失しています。

現在残っている社記には、第16代仁徳天皇の御代(今から約1600年前)に毛野國が上下の二国に別けられ、御祭神豊城入彦命の4世孫奈良別王(ならわけのきみ)が下毛野國の国造に任ぜられます。この時祖神である豊城入彦命を荒尾崎(下之宮)に祭神として祀ったのが始まりで、その後承和5年(838)に現在の地臼ヶ峰に遷されたと伝えられています。

延長5年(927)に政治のよりどころとして完成した延喜式・神名帳には東山道街道筋として 下野國河内郡一座 大 二荒山神社 名神大とあります。栃木県内には由緒ある神社が11社記されていますが名神大社は当社のみで代々城主が社務職を兼ね「宇都宮大明神」と称し、郷土の祖神・総氏神さまとして篤い信仰を受け下野國一之宮といわれておりました。

だそうです~HPより~

pa17(642).jpg

末社
境内地内(約7,000坪)には12の末社が祀ってあります。
・初辰稲荷神社(豊穣・商業の神)
・女体宮(安産の神)
・十社(県内延喜式内社の合祀)
・東照宮(徳川家康公)
・荒神社(疫病鎮め神)
・松尾神社(醸造の神)
・剣宮(武徳の神)
・十二社(肇国の神)
・菅原神社(学問の神)
・須賀神社(お天王さん)
・市神社(市・商業の神)
・水神社(水の守神)

pa17(648).jpg

pa17(643).jpg

pa17(644).jpg

pa17(645).jpg

pa17(646).jpg

pa17(649).jpg

神門・・・

pa17(650).jpg

では参拝に参りませう。。

pa17(651).jpg

拝礼の作法もあります。。。

pa17(652).jpg

pa17(653).jpg

pa17(654).jpg

神楽殿には・・・

pa17(656).jpg

栃木SCの必勝祈願が・・・鹿島神宮にも鹿島アントラーズのモノがありましたね。。。

pa17(655).jpg

神馬の像・・・宇都宮氏の家紋である三つ巴が・・・

pa17(657).jpg

コチラにはは、市神社(市・商業の神)と水神社(水の守神)が・・・もちろん!商売繁盛!金運上昇!とゲスなことを考えながら祈願しました(笑)

pa17(658).jpg

少し可愛い狛犬。。。

pa17(659).jpg

pa17(660).jpg

初辰稲荷神社(豊穣・商業の神)

pa17(637).jpg

この鳥居がまたいいよねぇ。。。

pa17(638).jpg

中には御神燈の提灯が飾られておりました。。。

pa17(640).jpg

これにて参拝終了。御朱印も頂きました。。。

pa17(661).jpg

下野国一宮の宇都宮二荒山神社編でした\(^o^)/

全国一宮 6/101
関東一宮 5/13

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryラーメン道!ラーメン新規開拓店(第66回)♪

Older Entry栃木TOUR!続・大人の修学旅行で喰ってみた(最終日後半)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS