fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

GoogleMapを吐き出し!GARMIN zumo660(マイマップ編)♪


Edit Category INTEGRA750
GoogleMapを吐き出し!

さてさて、今回はGoogleMAPのデータを吐き出す作業を行います。手順としては以下の通り。。。

GARMIN ZUMO660活用術(マイマップ編)
5・Touring Courseのマイマップへ登録
6・登録したCourseをxmlファイルで吐き出し

ここからがGARMIN ZUMO660の卓越した優れた点です。一般のナビでは、このように走りたいとアッシが考えても、ナビ様がそうは問屋が卸さないんですよ。特に細い道、狭い道だと尚更設定が困難となります。しかし、GARMIN ZUMO660なら大丈夫!道無き道も勝手に案内してくれますから(笑)

Google Mapで想定走行Routeが決定したら、ここから本番。改めてGoogleMAPのマイプレイスに登録を掛けます。この時の設定は、Google Mapの経由地は10個程度ですが、このマイプレイスでは50個?近く登録できるそうです。

GARMIN zumo660の中には最大200地点くらい、1ルート案内は20地点くらい登録できるそうなので、日帰りツーリングでは困ることはなさそうです。。。

5・Touring Courseのマイマップへ登録

先ずは前回作成したTouring Courseを参照しながら自分で立ち寄りたい場所、走りたいコースをGoogleMAPのマイマップへ登録しますします。

pa17(1039).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
続いて“マイプレイス”を開きます

pa17(1040).jpg

過去に作成したGARMIN MAPの数々も残されております。
一番下の“地図作成”をクリックして新しい地図を作成します。。。

de17(2519).jpg

次に地点登録を行います。地点登録の方法は、下の図にあるマークで地点を保存します。前回のGoogleMAPで、走行コースを修正しましたが、走りたいコースを走れるように、(通過地点)も必ず登録します。

特に県道や農道、細い道や遠回りの道を走りたいと思っても、zumo660だけでなく、一般的にナビは出来るだけ大通りや、国道を選択しがちで県道等は選択しないケースが大半です。そこで、GoogleMAP上で確認したコースを走るには、出来るだけ細かく通過地点を登録することにより、自身のイメージしたコースを走ることが出来るます。

因みに先日行った北海道touringでは、このように緻密にコース設定したので、土地勘のない北海道を思い描いたtouringが出来ました。

地点登録が完了したら、アッシの場合ZUMO660に挿入して、どの地点を順番に走るのかすぐ分かるようにするため、走る地点を“1−◎◎”、“2−1◎◎”のようと立ち寄り順が分かるように番号で登録します。

2-1にしたのは、(2日目の1地点)という意味で、全部の地点登録した後でも、コース設定が直ぐに分かるようにするためです

de17(2533-1).jpg

6・登録したcourseをxmlファイルで吐き出し

右にあるタブをプルダウンして、“KMLにエクスポート”を選択して、

de17(2534-1).jpg

ダウンロード開始!

de17(2535).jpg

ダウンロードすると指定した保存場所に、kmzファイルが作成されました。

de17(2536).jpg

これでGoogleMapでの作業は終了です。しかし、GoogleMapから吐き出されたxmlファイルはそのままGARMIN ZUMO660では使えませんので、gpxファイルへ変換しなければなりません。

この辺りは次回で解説します。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryxmlからgpxへ!GARMIN zumo660(カシミール3D編)♪

Older EntryツーリングマップルをGoogleMapへ!GARMIN zumo660(準備編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS