越前國一宮 氣比神宮
2017年5月4日(木) 晴れ!
毎度お馴染み一宮神社巡りTouringです。
今回はメインイベントが福井県内のあらゆる観光スポットTouringでしたが、福井県内にも2つ一宮神社がありますので、そちらも余すことなく巡拝したいと思います。
実はこの一宮神社巡拝で、アッシ自身感じていることがあります。それはどこの一宮神社も何となく氣の流れが良いと。もちろん、見えているものではないし、気のせいだ!と言われればそれまでですが、何となくですけど良い氣が充満しているように思えるのです。
その良い氣を頂き、日々の生活で気持ち良く過ごせたらと思うんですよね。。。
それでは巡拝参りましょう!
今回最初に訪れた氣比神宮は、こちらにある鳥居が三大鳥居となっているようですが、修繕中のためお目にかかれませんでした(残念!)
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

神社名:氣比神宮(けひじんぐう)
住所:福井県敦賀市曙町11−68
市民に「けいさん」の愛称で親しまれる氣比神宮は、大宝2(702)年の建立と伝えられています。7柱のご祭神をまつる北陸道の総鎮守。明治に官幣大社となりました。高さ約11mの大鳥居(重要文化財)は春日大社(奈良県)・厳島神社(広島県)と並ぶ日本三大木造大鳥居の一つ。元禄2年旧暦8月(現在の9月終わり頃)には松尾芭蕉が訪れ、境内には松尾芭蕉の像と句碑があります。
だそうです~敦賀観光サイトHPより~
細かい字ですが、ご興味ある方はどうぞ。。。
.jpg)
敦賀と銀河鉄道999・・・松本零士さんと関係ありそうですね。って調べればすぐに分かりましたけど、これまた次回の課題として(笑)
.jpg)
鳥居の先には拝殿が。。。
.jpg)
氣比神宮は、外拝殿・内拝殿・本殿となっているようです。。。
.jpg)
かなり立派な拝殿造りですね。。。
.jpg)
お守りの数々。。。
.jpg)
参拝の証として御朱印を頂きました。。。
.jpg)
では、氣比神宮内の境内の様子でも。。。先ずは九社之宮から。
.jpg)
鳥居があって・・・
.jpg)
氣比神宮の絵馬はこんな感じですw
.jpg)
では、九社之宮を端から丁寧に参拝しませう。
.jpg)
ハニーは金神社前で念入りにお願い事をしておりました(^_^;)
.jpg)
お伊勢参りも夫婦でしないとなぁ。。。
.jpg)
ちょっとそれっぽく。
.jpg)
長命水飲んで長生きしないとねw
.jpg)
最後は猿田彦神社で参拝です。。。
.jpg)
.jpg)
おや?!見ざる言わざる聞かざるの3猿の彫りものが。。。
.jpg)
いやー凛とした空気を感じました。個人的にこう言う場所好きなんですが、ハニーも心が洗われるみたいで・・・と申しておりました。
これにて氣比神宮巡拝完了!
良い氣を頂きました(^_^)a
全国一宮 8/101
甲信越一宮 1/13
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
一宮第11弾Touring!上野国一宮(一之宮貫前神社編)♪ 2017/06/01
-
一宮第10弾Touring!信濃國一宮(諏訪大社本宮編)♪ 2017/05/31
-
一宮第9弾Touring!若狭国一宮(若狭彦神社編)♪ 2017/05/23
-
一宮第8弾Touring!越前國一宮(氣比神宮編)♪ 2017/05/22
-
一宮第7弾Touring!相模国一宮(寒川神社編)♪ 2017/04/24
-
一宮第6弾Touring!下野国一宮(宇都宮二荒山神社編)♪ 2017/04/14
-
一宮第5弾Touring!遠江国一宮(事任八幡宮編)♪ 2017/04/01
-