INTEGURA750も走行距離も伸び始めてきたので、WAKO’S フューエルワンを投入することにしました。
以前乗っていた銀翼GTに入れた時、はっきり体感でわかりましたので、今回のINTEGRA750も期待が持てそうですね。
具体的にはエンジン音が静かになったこと、燃費が若干良くなったこと等など・・・
この手の添加剤は、あまり評価されない方もいらっしゃるようなので、個人的には強くオススメしませんが、アッシは良くなったと思っておりやすw
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

そもそも『フューエルワン』って何?
フューエルワン(FUEL1)は、WAKO'Sのブランド名で有名な(株)和光ケミカルが販売するガソリン・ディーゼル兼用の燃料添加剤。
ガソリン・ディーゼル兼用燃料添加剤。高性能清浄剤PEAの作用により、燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻します。また燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制します。2~3回の連続使用が効果的です。
だそうです~HPより~
それと投入量ですが、HPの注意事項で・・・
燃料が30L未満の場合は1%を超えないように添加してください。
とのことですので、アッシのINTEGRA750のガソリンタンクは14Lですから1%の100cc投入します。。。
.jpg)
投入で一番良い方法は、少しガソリンがなくなった状態で投入して、そこにガソリンを入れて撹拌する方法が良いようです。いつも、Touring帰りにガス満で帰宅するので、アッシは満タン状態で投入してます。。。
.jpg)
またまたインプレ・・・
やっぱエンジン音が静かになったこと、エンジン振動が軽減されたことは間違いないですね。これが無くなるまで、あと2回連続で使ってみたいと思います。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
北海道帰郷後!チェーンメンテの備忘録♪ 2017/07/26
-
INTEGRA750チェーンメンテの備忘録♪ 2017/07/13
-
TANAXのツーリングバッグ設置と夜間時の安全対策♪ 2017/07/01
-
Power Upスっぞ!フューエルワン投入♪ 2017/06/29
-
INTEGRA750のタイヤ交換をしてみた♪ 2017/06/14
-
自作せよ!NCシリーズ用マッドガード♪ 2017/06/11
-
再作成!インテグラ自作マッドガード♪ 2017/06/10
-