fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

メシネタ!うどん三昧(第4回)♪


Edit Category B級グルメ > うどん三昧 Tagged  うどん   おにやんま 
うどん三昧(第4回)♪

本日2本目のメシネタです!!!

毎度おなじみのメシネタにつき、ご興味ない方はスルー推奨ですm(_ _)m

さて、久しぶりにうどんを食べたくなったので、近場のお店へ食べに行きます。。。

de17(1407).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
店名:たも屋 有楽町店
食べログの記事はこちら(たも屋 有楽町店

メチャクチャ美味い!ってわけではないけど、讃岐うどんを手軽に食べたいって時には割と良い感じッス。

de17(1408).jpg

あらまー ピンぼけですこと(笑)

入れているものが、ネギ、わかめ、天かす、生姜です。これらは無料で入れ放題っす(^o^)v

de17(1410).jpg

天ぷらはちくわ天と鶏天にしました。どちらもココの店では定番の天ぷらで、このお店の天ぷらで一番美味しいと思っております。。。

de17(1409).jpg

うどんは適度な腰の強さ。表面は柔らかくても芯はしっかりとした食感です。この位の食感が楽しめるくらいの硬さがイイですね。それと小麦粉はさぬきの夢という国産小麦を使っているようです。

アッシが鈍感なのか、国産と外国産で小麦粉の香りがどれくらい違うのか、明確にわからないのですが、うどん自体に小麦粉の味は感じられますが、香りの違いまではよーわからんなぁー(^_^;)

de17(1411).jpg

ってことでいつも通り、最後まで美味しく頂けました(#^.^#)

お次は新橋の名店です!

de17(1501).jpg

店名:おにやんま
食べログの記事はコチラ(おにやんま 新橋店

時間がズレたので店内は空いてました。。。

de17(1505).jpg

中途半端な時間だったので、ぶっかけうどんを頂きました。

de17(1502).jpg

天かす・生姜は入れ放題なので、シッカリ入れさせて頂きました。。。

de17(1503).jpg

実食!やっぱうんめ~。うどんの喉越し、弾力感、麺表面のツルツル、モチモチ感どれを取ってもホント美味しい。いつもぶっかけなので、次回は温かいかけで食べてみるかな。。。

de17(1504).jpg

最後は同じ新橋のコチラのお店!

de17(1506).jpg

店名:愉々家 ウィング新橋店
食べログの記事はコチラ(愉々家 ウィング新橋店

何度も前は通りかかっているのですが、一度も入ったことなかったので、初めて入店です。

de17(1507).jpg

大根おろしをかき混ぜ混ぜして頂くことにします。

de17(1508).jpg

かき揚げも迫力あるボリュームですねw

de17(1509).jpg

ってことで実食。なんかうどんのコシがないっというのか・・・。おにやんまのうどんを食べちゃうと、悪くないけど、至って普通って感じなのかな。。。場所的には駅地下にあるのでサクッと食べて、サッと出ていくことを考えたら、これはこれでありかもねw

de17(1510).jpg

やっぱ都内は、うどんよりも蕎麦のお店の割合が圧倒的に多いと食べ歩くと感じますね。うどん専門だとお値段も高くなる傾向に。おにやんまのような手軽で美味しく食べれる店が少ないのが残念だなぁ。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

Newer Entryメシネタ!今度は東京ドンブリだぁ~♪

Older EntryPower Upスっぞ!フューエルワン投入♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS