fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

編集後記!ポピーと一宮、最後は名湯Touring♪


Edit Category ツーリング > 埼玉ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #埼玉ツーリング   #埼玉の旅   #埼玉名物 
先日ハニー・長女チャマと一緒に行って来た埼玉から山梨にかけてのTouring編集後記です。

2017年6月3日(土)晴れ

埼玉は神奈川からだと東京の一つ先の県ですが、どうも行きづらくて遠く感じてしまいます。しかし、走るには楽しいコースもあるので、たまに訪ねたくなるんですよねー。季節的には今ぐらいの時期がいいのいかな・・・夏場だと暑くなりそうだし、冬場は凍結の恐れもありますからねw

ってことでそんなことをツラツラ綴りたいと思います。。。

de17(1555).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
●集合場所:自宅 6:00出発
●帰宅時間:自宅 20:00到着

●掛かった費用:
高速道路合計_約4,500円
ガソリン代_約1,400円
飲食代_約2,000円
ポピー入場料_300円
はやぶさ温泉入湯料_600円

総額_約8,800円

●走りのタフさ:★★ 埼玉から山梨に向かうコースでは、新緑も楽しみながら走れるコースで楽しめるコースです。

●観光の楽しさ:★★ 今回訪ねた天空のポピーは、今一歩だったけど、それでも広大な敷地で見るポピーは圧巻でしたね。その後に訪ねたはやぶさ温泉は個人的に大好きな温泉です。段々と暑くなって、温泉で汗を流してから帰宅するってコースもこれからはオススメです。

●オススメ季節:雁坂トンネルはこの時期でも激寒でした(笑)。このコースだったら、初夏の時期から初秋迄がオススメかな。秩父方面は芝桜、ポピー等花の名所が数多くあるので、花の時期に合わせたTouringを設定するのが一番オススメかもねw

走りのタフさの見方
★ ・走行距離が短い、または車の流れに沿ったのんびりモード
★★ ・走行距離は400km以内またはワインディングもあり気持ちいい走行が楽しめる
★★★ ・走行距離が400km超のロングコースまたは酷道・険道の走行もありかなり緊張感も伴う

観光の楽しさ見方
★ ・観光客が多くて楽しめない、または絶対見るほど値しないスポット
★★ ・名所、観光スポットで想像以上に素晴らしく、一見の価値ありスポット
★★★ ・絶景、感動、秘境、等のキーワードに値するスポット

●走行した実際のルート

※ いつものGoogleMAP参考コースはこんな感じです。いつもながらですが、立ち寄り地をプロットしているだけので、実際走ったのと全く同じコースではありません。あくまでもご参考程度にしてくださいネ。



最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryPower Upスっぞ!フューエルワン投入♪

Older EntryシルバーウイングGT・・・退院してました♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS