毎度おなじみの密林ポチッとネタです。今回ポチったのは下記の品々!!!
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

以前から自撮り棒で個人を対象とした写真を撮っていたのですが、流石に自撮り棒で家族全員だと写りません(笑)
そこであまり使う機会は少ないけど、Amazonサーフィンしていたら、安くてまぁーまぁー良さげなのが見つかったのでサクッとポチりました。
.jpg)
割りと高さがあり、軽量コンパクトなアルミ製というけど・・・質感がちとしょぼく、でも本当に軽かったのでヨシとします(笑)
商品名:HAKUBA 4段三脚 W-312 ブラック エディション 小型 3WAY雲台 アルミ W-312BK
お値段約1,600円也!
.jpg)
お次はこれです!
.jpg)
以前ワークマンで購入して、雨の日に絶大な信頼をおいてるテムレスグローブです。(これは手袋ではありません、立派なグローブです(笑))
ワークマンのテムレスは、残念ながら防寒仕様になってないので、冬場など寒い雨の日だと、これ1枚ではかなり厳しかったりします。そこで色々調べるとワークマンでは販売していないものの、通販サイトで防寒仕様のテムレスがあったので、密林で早速ポチりました。ちなみにこの防寒テムレスは、山を登られる方々の間では、安くて・丈夫で・ムレないと評判の品のようです。
商品名:ショーワグローブ 防寒テムレス Lサイズ
お値段約1,300円也!
しかもマイナス60でも固くならなーい(^o^)v
.jpg)
ご覧の通り、裏地はこのようなボア仕立てで、ハメてみたらメチャ暖かかったッス!更には通気性もあるので、Rain Riding Goodsにピッタリの商品です。(この英語表記で合ってるのか?!(笑))
.jpg)
表はご覧の通りちょっとダサダサなんですが、質実剛健のアッシからすれば、そんなことは気にしません!って言いたいところだけど、このままだとマロ爺さんのイジラレ餌食になってしまいますので、加工することにします。。。
.jpg)
この文字を落とすには・・・
.jpg)
嫁が使っている除光液が有効です!!!
.jpg)
除光液でゴシゴシこすりまくったら、ご覧の通り文字が消えちゃいました!!!
.jpg)
これで雨天走行時に使っていても、誰も気が付かず普通の防水グローブだと思うこと間違いなしですね・・・んなアホな(笑)
※ 先日の北海道Touringで早速使うことがあったのですが、寒さを感じることなく、雨の湿気を肌に感じることなく、最高に良いグローブでした。これはマジでオススメっすよ!!!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
自宅のBIKE保管で気にかけてること♪ 2017/09/21
-
メンテするため、MonotaROでポチッとな♪ 2017/08/10
-
INTEGRA750次のエンジンオイルはこれだ♪ 2017/07/23
-
家族でパシャリと防寒兼用防水グローブ♪ 2017/07/21
-
北海道Touring!積載量UP対策♪ 2017/06/07
-
北海道Touringの安心GOODSをポチッとな♪ 2017/06/05
-
ちょっとお遊びでzumo660をポチッとな♪ 2017/05/14
-