Touringが気持ちいい季節となり、早めの出発となるし、日が長くなるもんだから、つい行動半径も広がりがちになります。そうなると暗い時間帯にバイクを走らせることも多くなります。(冬場もかなり暗くなって走っているから・・・あまり季節は関係ないかぁ(笑))
先日夜走っていた時に目立ったのが、大型のトラック後ろに貼られていた反射テープです。大型トラックですから、もちろんその存在感も圧倒的ですが、後ろの扉を囲むように反射テープが貼られていたら、かなり遠くからでもその存在に気が付きました。
今までトップケースには反射テープを貼っていたのですが、その範囲を拡大して、マッドガードにも貼ることにしました。
アッシの場合、見た目より安全性が最優先なので(ダサい!)なんてことは気になりません。それより(バイクの存在が気が付かなかったので・・・)なんてことになるのが嫌なので。。。
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

横にも今回は丸い反射テープを貼ってみました。。。これで少しは夜間走行でも目立つでしょw
.jpg)
以前お伝えした通り、収納力を上げる目的で TANAX Wデッキシートバッグ MOTOFIZZ MFK-139を購入しました。付けてみたら意外としっくり来るではないですかぁ~
.jpg)
ただ唯一の難点は、シート下にあるガソリンキャップが、いちいちバッグを降ろさないと出来ないことです。それでも収納力の魅力はあるので、これはこれでヨシとしましょw
.jpg)
ってことで・・・このブログを北海道Touring前にアップしたかったのですが、アップが遅れたので、北海道Touring後でした(笑)
でも、これ持っていって本当に良かったです。直ぐに出し入れするものが、いちいち鍵で開けることなく、出し入れし易くなったので・・・(^o^)v
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
いつものINTEGRA750 OIL交換♪ 2017/07/27
-
北海道帰郷後!チェーンメンテの備忘録♪ 2017/07/26
-
INTEGRA750チェーンメンテの備忘録♪ 2017/07/13
-
TANAXのツーリングバッグ設置と夜間時の安全対策♪ 2017/07/01
-
Power Upスっぞ!フューエルワン投入♪ 2017/06/29
-
INTEGRA750のタイヤ交換をしてみた♪ 2017/06/14
-
自作せよ!NCシリーズ用マッドガード♪ 2017/06/11
-