
2017年6月20日(火)前半戦 晴れ!
この日も少し距離を走るので、いつもどおり早く出発です!
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

こんな朝日を見たのは何年ぶりに見ただろう。。。
.jpg)
北海道の朝はソフトカツゲンからでしょ!お隣は毎度恒例地元の銘酒を!ってことで鰊御殿を頂くことに。。。
.jpg)
朝日が眩しぃーねぇー!!
.jpg)
ここからサロマ湖周辺を走りまっせ!!
.jpg)
気持ちいい道を走ると。。。
.jpg)
計呂地という場所で・・・
.jpg)
SLありーの。
.jpg)
ってことで撮るっしょ!(笑)
.jpg)
このSLに客車があって、そこで泊まることが出来るようです。良しければどうぞ!!!
.jpg)
天気も良くて絶好調!
.jpg)
最初にココへ行こうかと思ったら・・・
.jpg)
・・・素直に諦めましょ(TдT)
.jpg)
サロマ湖でワンショット!
.jpg)
.jpg)
そう言えば、国道の標識だけを撮られているブログを見たんだよなぁー。標識をおにぎりと呼ぶんだとか。。。
.jpg)
こんな緑の絨毯を見ると改めて北海道だと感じさせますねw
.jpg)
走っていたら・・・
.jpg)
網走市鉄道記念館・・・で
.jpg)
発見!
.jpg)
今度はまともな2shotでw
.jpg)
網走市のとある場所で、プラスチックブイ発見!
.jpg)
施設名:能取湖
住所:北海道網走市卯原内
.jpg)
ここはサンゴ草で有名なんですが、近年は不漁だったようですが、最近また復活されたようです。因みに能取湖のサンゴ草群落が赤く色づくシーズンは、9月上旬~10月上旬で、見頃のピークは9月中旬~9月下旬だそうです。
.jpg)
こんな感じになるみたい・・・でも時期ではないからね。。。
.jpg)
雰囲気だけでも。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
さて、お次は。。。
.jpg)
湖面にキレイなレンガ造りの建物が見えてきましたよ。。。
.jpg)
ご存知 網走刑務所です。
.jpg)
.jpg)
網走刑務所の文字も、時代によって変わっていったようです。。。
.jpg)
刑務所の門裏。
.jpg)
.jpg)
一応おひとり様Shot!
.jpg)
網走近辺で単線発見!何線かは不明です(笑)
.jpg)
さてさて、この日楽しみにしていた場所へ来ましたよー!
.jpg)
天に続く道・・・海編
.jpg)
.jpg)
天に続く道・・・空編!
.jpg)
この写真をブログ表紙にしましたwww
.jpg)
千葉のライダーさんに、記念ショットを撮って頂きました!!!
.jpg)
お次は海沿いを走りながら・・・
.jpg)
エゾシカファームという鹿肉を販売している牧場のようです。。。
.jpg)
ここからオシンコシンの滝へ・・・マジ通行止め?!ヤラれたぁ・・・
.jpg)
と諦めていたら、国道から行けることを確認!フゥ~。
パーキングに止めたら隣のビーマーさんが急に話しかけて来ました。
(一昨日旭川のドーミーインに泊まってませんでした?)
(泊まってましたけど・・・)
(私達も泊まっていたんですよ!)
そう!確かにドーミーインに泊まって、バイクはアッシの含め2台。隣はBMWのツアラーだったことは覚えているんですが、お隣のライダーさんとは顔を合わすことがなかったので、そのままお別れ・・・まさか2日後にバッタリ出逢えるなんて・・・
こちらのビーマーさんは毎年鳥取からご夫婦でお越しになっているそうです。なんでも今回のTouringでは、お仲間ご一緒に来てるものの、行動を全て共にするのではなく、途中から合流するんだとか。
北海道Touringの楽しみ方を改めて知らされましたね。。
.jpg)
オシンコシンの滝はいけるけど、それ以外は海路からでないと厳しいのね。。。
.jpg)
施設名:オシンコシンの滝
住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ西
記念ショットを撮って、いざ散策!
.jpg)
滝の近くに来ると、かなり飛沫を感じます。マイナスイオンタップリ!!!
.jpg)
.jpg)
オシンコシンの滝のダイナミックさを堪能しました!!!時間があったので、予定していたランチへ行きましょw
.jpg)
今回はこのお店!
.jpg)
店名:ウトロ漁協婦人部食堂
食べログの記事はコチラ(ウトロ漁協婦人部食堂)
いくら、鮭のづけ、焼き鮭の3食丼!これで2,000円也
.jpg)
鮭づけも、いくらも美味しかったです。まー2,000円はちと高いと思いましたが、それでも十分満足いくドンブリでしたw
.jpg)
サー腹も満たしたし、少し歩きますかね。。。
.jpg)
ってことで次へ続く。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
北海道Touring4日目後半!摩周湖、硫黄山、美幌峠(阿寒湖編)♪ 2017/07/12
-
北海道Touring4日目前半!最東端、神の池(納沙布岬編)♪ 2017/07/11
-
北海道Touring3日目後半!知床半島、野付(遺産編)♪ 2017/07/10
-
北海道Touring3日目前半!サロマ、刑務所、滝(天に続く道編)♪ 2017/07/09
-
北海道Touring2日目後半!日本最北端と千畳岩(宗谷岬編)♪ 2017/07/08
-
北海道Touring2日目前半!オロロン、風車とウニ丼(稚内編)♪ 2017/07/07
-
北海道Touring1日目後半!ジェットコースターと丘(美瑛編)♪ 2017/07/06
-