2017年6月20日(火)後半戦 晴れ!
それでは知床方面へ行ってみましょw
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

知床五湖までの道道93号線!やっぱ、これ撮っておかないとねw
.jpg)
カムイワッカの滝・・・行ってみっか!!
.jpg)
・・・ハイ!やめた!(笑) 積載量も多いから、あえてダート道は・・・ネ。
.jpg)
ってことで予定通りの知床五湖へ!
.jpg)
エサやりがクマを殺す・・・そうなんだよね。。。
.jpg)
この時期は五湖を全て回るには、ガイドさんと一緒に行かなくてはなりません。折り返しのコースだったら、ガイド無しで行けるそうなので、ガイド無しコースをChoice!
.jpg)
こんな感じの遊歩道を歩きました。遊歩道下には電流の流れているコードが張り巡らされてました。クマ除けですね。
.jpg)
一言では言い表せない雄大さ!知床連山。
.jpg)
.jpg)
知床五湖の一湖へ到着!逆さ知床連山です。。。
.jpg)
一応、記念にワンショット!
.jpg)
さて、のんびり次へ行きましょw ココで初めて鹿さんに遭遇!
.jpg)
おにぎり334!
.jpg)
目の前に立ちはだかるは羅臼岳!
.jpg)
知床峠到着!
.jpg)
この知床峠からも北方領土が臨めるそうですが・・・
.jpg)
霞んでわかりにくかったですね。。。
.jpg)
知床横断道路は日本百名道にも選ばれております。
.jpg)
ここからの眺め最高やね!
.jpg)
ライダーハウス・・・今回は利用しませんでした(^o^;)
.jpg)
知床横断道路を降りてきたら、国後島がうっすら見えてました。近くて遠い日本かぁ。。。
.jpg)
怪しさ満点!かつてはドライブインだったようですね。。。
.jpg)
ちょこっと立ち寄った北方領土館。入館無料ということで覗いてみると。。。
.jpg)
.jpg)
歴史を感じさせる写真の数々。。。
.jpg)
ここから北方領土が天気が良ければよく見えるそうですが、この日は残念ながら望遠鏡でも見えませんでした。
.jpg)
お次も日本百名道にある道道950号線!野付半島線です。
.jpg)
道もさることながら、このトドワラ・ナラワラといった幻想的というか、荒涼的というかこの景観を見てみたかったんですよねー。
.jpg)
.jpg)
ネイチャーセンターで情報収集して歩いてみましょw
.jpg)
.jpg)
きっと何か特徴的な花なんだと思いますが、学のないアッシには不明です(・_・;)
.jpg)
結構距離があるようで、目的地のトドワラまでは約30分だそうです。
.jpg)
このように野付半島は地形が変化されてきたんだとか。。。
.jpg)
いよいよ目的地トドワラへ!
.jpg)
あれ?想像していたような荒涼感があまりなかったかな。。。
.jpg)
.jpg)
帰りの道ではキタキツネに遭遇!Lucky!!!
.jpg)
何とも言えない道が続きます。。。
.jpg)
野付の灯台が・・・
.jpg)
逆にココが道道950号線の起点です。。。
.jpg)
別海町はいい街だと色々な方聞いてきました。時間があればもう少しゆっくり見たかったかも。
.jpg)
走っていたら突然、キタキツネの小狐発見!まだ生まれたばかりのようでした。クルマやバイクに慣れていたねw
.jpg)
そうそう!北海道Touringしていたら、この注意を何度も見ました。特に夜の11時頃になると鹿が活発に活動するようで、バイクの夜間走行は絶対やめたほうが良いと地元の方が仰っていたのが印象的でした。
まーアッシは暗くなると目的地がわからなくなるのが嫌なので、遅くは行動しませんけどねw
.jpg)
根室に近づいてきたら、霧が発生!それにしても寒い!体感温度では5℃を切ってる感じでした。
.jpg)
本日のお宿はこちら!旅館二美喜
.jpg)
部屋はこんな感じ。泊まるだけなので文句なし!
.jpg)
北海道Touring3日目終了!
走行距離:428.5km
.jpg)
燃費:32.2km/L
.jpg)
さてさて夕食は前々から狙っていたコチラのお店へ!
.jpg)
店名:根室花まる 根室本店
食べログの記事はコチラ(根室花まる 根室本店)
\ おひとり様 カンパーイ /
.jpg)
真鰯・・・今まで食べたイワシの中でベスト3に入るくらい美味かった。右下は鮭のめふんの醤油漬け。これまた北海道でないと食べられないような1品!
.jpg)
チカの天ぷら!って食べましたが、これまたウマウマでしたw
.jpg)
最後は焼き立て卵焼き!これも美味かった!!
.jpg)
時間のホテルの食事ではなく、外食してますが、どれもこれも当たりですねw
ってことで北海道Touring3日目のコースはコチラ!
ってことで3日目終了!北海道Touring4日目へ続く。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
北海道Touring5日目前半!タウシュベツ、峠と滝(三国峠編)♪ 2017/07/16
-
北海道Touring4日目後半!摩周湖、硫黄山、美幌峠(阿寒湖編)♪ 2017/07/12
-
北海道Touring4日目前半!最東端、神の池(納沙布岬編)♪ 2017/07/11
-
北海道Touring3日目後半!知床半島、野付(遺産編)♪ 2017/07/10
-
北海道Touring3日目前半!サロマ、刑務所、滝(天に続く道編)♪ 2017/07/09
-
北海道Touring2日目後半!日本最北端と千畳岩(宗谷岬編)♪ 2017/07/08
-
北海道Touring2日目前半!オロロン、風車とウニ丼(稚内編)♪ 2017/07/07
-