
2017年6月21日(水)前半戦 曇りのち晴れ!
旅館には最東端の街らしく、日の出の時間が・・・メチャ早いねぇ・・・(^o^;)
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

最東端の街は、都心が30℃近い気温であることを忘れさせてくれます。ちなみにこちらの人は、ほとんど夏場でも長袖ということでした。。。
.jpg)
霧がすごいんだよね。。。
.jpg)
ノカマップ灯台でも行こうかと思ったけど・・・
.jpg)
素直に辞める決心がつきました(笑)
.jpg)
かなりの霧ですが、風車好きなアッシとしては一枚パシャリw
.jpg)
牛さんとっては寒い方がエエのかなぁー
.jpg)
さて、旅館から10キロ程度走って・・・
.jpg)
\ ついに日本最東端制覇 /
.jpg)
施設名:納沙布岬
住所:北海道根室市納沙布
朝イチだから誰もいないので写真撮りまくりっす!
.jpg)
最東端ですから、朝日は一番早いよねw
.jpg)
波がザブーン!
.jpg)
納沙布の野鳥・・・見れず(笑)
.jpg)
良い波がザブーンと来てましたねw
.jpg)
晴れてればいい景色なんだと思うのですが。。。
.jpg)
取りあえずお一人様SHOT!
.jpg)
あまりの寒さに防寒グローブ装着!防寒グローブであって、ゴム手袋ではありません(^o^;)
.jpg)
記念ショットも霧でいま一歩かも。。。
.jpg)
ここも根室市の北方領土資料館が。。。
.jpg)
最東端のガソリンスタンドは廃業のご様子でしたm(_ _)m
.jpg)
歯舞神社・・・見たかった気もするけどスルー!
.jpg)
根室駅まで戻ってきました!
.jpg)
根室駅へ戻ってきた理由はただ一つ。ここの根室市観光インフォメーションセンターで・・・
.jpg)
はい!日本本土到達証明書を頂くためです。因みにこれ無料ですからヽ(^o^)丿
.jpg)
本当は全てこれでは本土4極制覇していたのですが、西と南は頂いてなかったので、いつかリベンジしたいと思ってます。。。
.jpg)
さて、本日の本格的Touring START!
.jpg)
ヤバイくらい気持ちイイ道!
.jpg)
この日は山側のBEST SPOTを攻めてみたいと思います。
.jpg)
おー最初に見えてきたのは・・・
.jpg)
この先がバイク登り口?
.jpg)
この先はキャンプ希望のライダーさん用の道なのね・・・
.jpg)
・・・ハイ!今回はキャンプ希望ではないので撤収です。。。
.jpg)
地球が丸く見える開陽台へ到着!!!
.jpg)
開陽台からの眺め!天気も良くて最高ッス!!!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
開陽台展望台の雰囲気はこちら!
.jpg)
展望台内にあった写真・・・すごく綺麗で印象的な写真でした・・・こんな写真撮りたいなぁ。。。
.jpg)
二等三角点・・・あまりに難してよくわかりまへん。。。
.jpg)
この景色が北海道遺産に認定されているようです。
.jpg)
確かに綺麗ですよね・・・北海道は時間がゆったり流れているのがわかります・・・そういうアッシはせかせかしておりますけど・・・(TOT)
.jpg)
一応記念ショットをパシャリ!
.jpg)
開陽台の近くにもオススメ道がありました!!!
.jpg)
いやーホント北海道は真っ直ぐ伸びていく道の美しさが際立ちますねw
.jpg)
もちろん、2往復してから次へ向かいます(笑)
.jpg)
走っていた・・・無線機がモゲタぁ~~~!
.jpg)
もちろん、応急処置はタイラップで締めて一時しのぎします。。。タイラップはホントこういう時に便利ですねw
.jpg)
色々山の文字シリーズを見てきましたが、今回は “牛” でした!
.jpg)
森林に囲まれた気持ちのいい道を走りますw
.jpg)
走ったら裏摩周湖展望台到着!
.jpg)
摩周湖はあらゆる角度から見れるのねw
.jpg)
ってことで裏摩周湖・・・
.jpg)
.jpg)
今度は裏摩周湖から表へ行きましょ!
.jpg)
その前に・・・今回はこのダート道を走りますw
.jpg)
神様からの贈り物・・・
.jpg)
えっ?これが??と思ったら・・・
.jpg)
どうやらコチラのようです!
.jpg)
\ 神の子池 ジャ~ン /
.jpg)
周辺散策!
.jpg)
.jpg)
では表へ・・・その前に・・・
.jpg)
野上峠!
.jpg)
駅舎・・・
.jpg)
ランチはこのお店!
.jpg)
店名:くりーむ童話
食べログの記事はコチラ(くりーむ童話)
このお店はジェラートやソフトクリームが美味しいお店のようですねw
.jpg)
ってことで、先ずはピザを食べます!
.jpg)
まいう~!
.jpg)
仕上げはソフトクリームも頂きます。これまたまいう~w
.jpg)
ってことで、少し腹も満たした所で次へ行きましょw
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
北海道Touring5日目後半!唐松駅、運河の街並み(小樽編)♪ 2017/07/17
-
北海道Touring5日目前半!タウシュベツ、峠と滝(三国峠編)♪ 2017/07/16
-
北海道Touring4日目後半!摩周湖、硫黄山、美幌峠(阿寒湖編)♪ 2017/07/12
-
北海道Touring4日目前半!最東端、神の池(納沙布岬編)♪ 2017/07/11
-
北海道Touring3日目後半!知床半島、野付(遺産編)♪ 2017/07/10
-
北海道Touring3日目前半!サロマ、刑務所、滝(天に続く道編)♪ 2017/07/09
-
北海道Touring2日目後半!日本最北端と千畳岩(宗谷岬編)♪ 2017/07/08
-