fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

いつものINTEGRA750 OIL交換♪


Edit Category INTEGRA750 Tagged  Castrol   POWER1 
いつものINTEGRA750 OIL交換♪

INTEGRA750が北海道Touringから帰ってきたら、そろそろオイル交換の時期となっていたので、オイル交換することにしましたw

今回の交換時走行距離:14,652km

前回の交換時走行距離:9,814km

交換までの通算走行距離:4,838km


de17(1997).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
いつもと同じ約5,000kmで交換しましたが、オイルは汚れているものの、ヒドイって程ではありませんね。

de17(1992).jpg

今回投入するエンジンオイルは、先日購入した

Castrol POWER1

特徴として・・・加速性能を強化したこのオイルは、フリクションを低減し、エンジン内部の摩耗を抑制します。アクセルを開けたその瞬間から進化した加速性能を発揮します。街乗りから高速クルージングまで幅広いライディングが楽しめます。だそうです~HPより~

今までシルバーウイングGTで長年愛用してきた安心のブランドですし、そのメーカーのバイク専用オイルですから、かなり期待が高まりますねw

de17(1993).jpg

ってことで早速オイル交換してから、近場を中心に約100km走ったのでインプレなぞ。

AZ MEO-012のオイルを使った時に感じたのは、オイル交換した直後明らかにエンジン音が軽くなった。またギヤ変速の振動も小さくなったことが分かり、交換の恩恵を直ぐに感じました。一方このCastrol POWER1は、エンジン音もギヤ変速の振動も多少大きくなった感じです。

専門的なことは全く分からないので、何とも言えませんが、素人考えでCastrolのエンジンオイルが、AZのOILに比し、少し固めなのかもしれません。と言うのも、オイル交換時にCastrol POWER1のオイルを触ったら、AZのオイルよりかなり粘り気が感じらたので。

Castrol POWER1は、どちらかと言うと高回転でエンジンを回すライダーさん中心に設計され、かつ耐久性までも求められるから固めで粘り気があるのかも知れません。INTEGRAはもともとレッドゾーンが6,000回転ですし、エンジンをブン回すタイプではないから、その乗り味の違いから感じ方が違うのかもしれませんね。

INTEGRAにCastrol POWER1のエンジンオイルが馴染んでくれば、また真夏の暑い日にはオイルが適度な粘度となり感じ方が変わるかもしれませんが、今のところAZ MEO-012の方が、INTEGRA750には合ってような気がします。

良いオイルだから気になるほどではないけど、もう少し様子見かな。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry首都圏ツーリングプランを使ってみよう♪

Older Entry北海道帰郷後!チェーンメンテの備忘録♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS