fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

編集後記!SUZUKIと餃子の浜松Touring♪


Edit Category ツーリング > 静岡ツーリング Tagged  静岡 
SUZUKIと餃子の浜松Touring♪

2017年7月16日(日)メチャクチャ快晴!

大分遅くなりましたが、先月走りに行った浜松touringの編集後記です。

浜松は何度か行きましたけど、今回は当初予定していた福島Touringの代替案として即興で考えたCourseですので、立ち寄りポイントとかは、多少の無理矢理感は否めませんが、それでも楽しめたCourseだったと思います。。。

特に浜松餃子で食べた、天津餃子は美味しかったので、ご興味ある方はお立ち寄りオススメしますw

pa17(2222).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
●集合場所:自宅 6:30出発
●帰宅時間:自宅 21:10到着

●走りのタフさ:★★ 高速の距離で約250kmくらいあり、距離は割とあります。浜松市内は交通量も多くて走り難かったですが、浜松を抜けるとワインディングこーすもあります。ただし、酷道は
道幅も狭く、ブラインドも多いので、走りは要注意です。

●観光の楽しさ:★★ スズキ歴史館は割と見て楽しめましたし、小國神社の一宮巡りも良かったです。それとテイクアウト専門店である天津餃子は本当に美味しかった。十分楽しめましたね。

●オススメ季節:浜松までかなり暑かったし、現地も蒸し風呂の中で走っているようでした。浜松方面は秋から冬にかけても、割と道が凍結せず安定して走りやすいので、春先か秋あたりがイイかもね。。。

走りのタフさの見方
★ ・走行距離が短い、または車の流れに沿ったのんびりモード
★★ ・走行距離は400km以内またはワインディングもあり気持ちいい走行が楽しめる
★★★ ・走行距離が400km超のロングコースまたは酷道・険道の走行もありかなり緊張感も伴う

観光の楽しさ見方
★ ・観光客が多くて楽しめない、または絶対見るほど値しないスポット
★★ ・名所、観光スポットで想像以上に素晴らしく、一見の価値ありスポット
★★★ ・絶景、感動、秘境、等のキーワードに値するスポット

●走行した実際のルート

※ いつものGoogleMAP参考コースはこんな感じです。いつもながらですが、立ち寄り地をプロットしているだけので、実際走ったのと全く同じコースではありません。あくまでもご参考程度にしてくださいネ。



浜松方面というよりは静岡方面はかなり暑いので、涼しくなった時期に走ることをオススメします(笑)
皆さんも浜松へレッツラGO!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryメシネタ!大阪で朝昼晩メシを喰らう♪

Older Entryカシミール3Dからzumo660へ!GARMIN zumo660(活用編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS