fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

xmlからgpxへ!GARMIN zumo660(カシミール3D編)♪


Edit Category INTEGRA750 Tagged  GARMIN   zumo660   カシミール3D 
xmlからgpxへ!

前回まではGoogleMapの活用方法をお伝えしました。今回はこのGoogleMapのデータをGARMIN ZUMO660へ挿入する手前までの準備のお話です。

GARMIN ZUMO660活用術(マイマップ編)
7・カシミール3Dを起動させ、xmlファイルを吸い込み
8・カシミール3Dからgpxファイルを吐き出す

GoogleMAPで排出されるのはxmlファイル、ZUMO660はgpxファイルに変換しないと使えません。ZUMO660への挿入にはアッシの場合、カシミール3Dを使って編集します。。。

このカシミール3Dの情報は、いかそのさんから頂きました。
いかそのさん!あーざーっす!!

因みにカシミール3Dのサイトはコチラ!(カシミール3Dのホームページ) 

カシミール3Dの特徴として・・・
・xmlファイルをgpxファイルに変換できる
・zumo660は漢字や英数文字で地点登録することもできるが、カシミール3Dでデータアウトした文字がそのまま反映される
・カシミール3D上で、地点名の修正等が可能である 等など。。。

カシミール3Dは山登り用のGARMINへ開発されたソフトのようですが、アッシは普通にバイクで運用させて頂いております。有料・無料それぞれダウンロードサイトがありますけど、GARMIN ZUMO660だけの運用なら、フリー基本セットだけで十分です。それをダウンロードします。。。

de17(2537).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
7・カシミール3Dを起動させ、xmlファイルを吸い込み

先ずはカシミール3Dを起動させ。

de17(2529).jpg

ファイル→GPS各種ファイルを読む

de17(2530-1).jpg 

→GoogleMapで吐き出したkmzを読み込み

de17(2539).jpg

→読み込んだらこの様になります。

de17(2540).jpg

8・カシミール3Dからgpxファイルを吐き出す

次にカシミール3Dからgpxファイルへの吐き出し作業に移ります。
ファイル→GPS各種ファイルに書き出す

de17(2541-1).jpg

“OK”を押す

de17(2542).jpg

ルート選択もできますが、アッシの場合“ウェイポイント”を選択してます。

de17(2543-1).jpg

GoogleMapのマイプレイスで、地点登録されたものが表示されます。

de17(2544).jpg

全てを選択し・・・

de17(2545).jpg

ファイル→選択したGPSデータを書き出し

de17(2546-1).jpg

ファイル名を適当に入れる→ファイル種類をGPXファイルに選択→保存

de17(2547).jpg

これでカシミール3Dから作られたGPXファイルの出来上がりです。

de17(2548).jpg

これでGARMIN ZUMO660への挿入準備が整いました。

次回はGARMIN ZUMO660活用術の最終編となります。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryカシミール3Dからzumo660へ!GARMIN zumo660(活用編)♪

Older EntryGoogleMapを吐き出し!GARMIN zumo660(マイマップ編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS