去年、今年と九州各地で甚大な被害が出ているようで、被災されて方々におかれましては、1日も早く復興されることをお祈り申し上げます。
さて、以前私は九州一周Touringを敢行しました。当時は大阪まで高速で向かい、大阪からフェリーで北九州。その後、熊本、鹿児島、宮崎、大分、佐賀、長崎、福岡の順で九州の名所を巡ってきました。その時のTouringで、数々のmissionを自ら課しておりました。その一つが九州にある日本本土最西端の地と、最南端の地を訪れることです。
日本本土最西端は長崎県佐世保市にある神崎鼻公園であり、最南端は鹿児島にある佐多岬です。当時のTouringで無事に踏破することができました。本土最西端到達時の写真がコチラです!!!
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

先日の北海道Touringで本土最北端の地である宗谷岬と、最東端の地である納沙布岬を訪ねることを決め、その地をリサーチした時に日本本土四極到達証明書なるものを、各市町村から発行していることを知りました。
以前踏破した最西端の佐世保市と、最南端の南大隅町でも証明書が発行されていたようなんですね。。。
これって・・・あーあーもっと早く気がついていればなぁ。。。しかし、神様は見放さなかった。。。そんなアッシのもとに贈り物が。。。
.jpg)
そもそも佐世保市役所のHPを覗いてみたら、最西端の神崎鼻に到達を証明できる写真があれば、日本本土最西端到達証明書を発行して頂けるということです。到達時の内容がわかる写真・・・その時送った写真が上記の自撮り写真でした。
数日後手紙とともに・・・
.jpg)
到達証明書が我が家に来ました♪───O(≧∇≦)O────♪
.jpg)
これで残るは最南端の一枚のみ!
.jpg)
実際到達したけど・・・再挑戦かな・・・ダメ元で聞いてみるかなぁ・・・ってことでこちらも続く。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
長崎Touring!世界遺産と監獄、橋の街(3日目中編)♪ 2021/05/31
-
長崎Touring!本土最西端の地と長崎の島々(3日目前編)♪ 2021/05/28
-
長崎Touring!一度行ってみたかった平戸大橋(2日目後編)♪ 2021/05/27
-
日本本土最西端!佐世保市からの贈り物♪ 2017/08/30
-
長崎Touring!世界遺産と原爆・・・色々考えさせられた♪ 2015/09/24
-
長崎Touring!本土最西端と九十九島に着いたどぉ~♪ 2015/09/23
-
長崎Touring!上陸成功!世界遺産は凄かった(速報)♪ 2015/09/11
-