fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

福島Touring!空港内の博物館と矢祭山(福島空港編)♪


Edit Category ツーリング > 福島ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ツーリング   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #福島ツーリング   #福島の旅   #福島名物 
空港内の博物館と矢祭山(福島空港編)♪

2017年8月13日(日)晴れ時々曇り!

続いてやってきたのが福島空港です!

色々事前に調べてみると、須賀川の商店街付近と、この福島空港にウルトラマン関連GOODSが集中していることが判明しました。そこでお次にやってきたのが福島空港です。

ジェットビートル・・・ウルトラマンでハヤタ隊員が乗ってましたね・・・ってことでパシャリ!

de17(2787).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
ウルトラマンティガがお出迎え!

de17(2788).jpg

入口までも・・・こうなると、福島空港ではなくて、ウルトラマン博物館の様相を呈してますねw

de17(2810).jpg

ウルトラセブンがお出迎え!

de17(2789).jpg

撮影用のミニチュアモデルだそうで。。。

de17(2790).jpg

当然 隊員の衣装もありましたw

de17(2791).jpg

ウルトラマンだよ!全員集合♪

de17(2800).jpg

これが最近のウルトラマン・・・ジードっていうのねw

de17(2792).jpg

私が知っているウルトラマン!

de17(2793).jpg

ウルトラウーマンベスなんていたんですね。。。

de17(2794).jpg

ウルトラマンのスペシウム光線が出てきます(笑)

de17(2795).jpg

ウルトラマンが起き上がります・・・たぶん・・・(^_^;)

de17(2796).jpg

ゴジラもやって来ましたw

de17(2797).jpg

凄いゲーム大会です!これ参加したかったなぁ・・・(^O^;)

de17(2798).jpg

セブンに変身するウルトラアイ!これ子供の頃玩具でもっていたなぁ。

de17(2799).jpg

福島空港2階に上がると・・・

ウルトラマンメビウス メビウスブレイブとウルトラマンコスモス コロナモードが、ミサイル怪獣ベロクロンと対決・・・これってモードによってカラーが変わるのかな。。。

de17(2805).jpg

de17(2801).jpg

ウルトラマンも・・・

de17(2802).jpg

こんな立ち位置もあって・・・

de17(2803).jpg

これで須賀川の魅力再発見だな!

de17(2804).jpg

3階も上がってみると・・・

de17(2806).jpg

歴代の制服。。。

de17(2807).jpg

de17(2809).jpg

少しは福島空港らしいところも。。。

de17(2808).jpg

外には郵便ポストがあって・・・

de17(2811).jpg

独特の消印を押してくれるみたいで・・・

de17(2813).jpg

福島空港を堪能したら、BIKEを走らせましょ。あっ!今回のTouringは観光が中心なので、走りとしてはイマイチでしたよw

de17(2814).jpg

途中コチラにお立ち寄り!詳細は別のブログでw

de17(2676).jpg

お~木の橋だよ!現役かな・・・パイロンあるから工事中かな?

de17(2815).jpg

雲は多いけど、雨もなくて良いですぅー。

de17(2817).jpg

途中コチラにもお立ち寄り!詳細はいずれブログでw

de17(2693).jpg

今回のランチはコチラのお店で頂くことに。。。

de17(2818).jpg

店名:旬彩レストラン山ぼうし
食べログの記事はコチラ(旬彩レストラン山ぼうし

こちらは東西しらかわのJAが運営しているレストランのようで、食材が地元の野菜等をふんだんに使っているようです。ランチメニューをみたらどれもこれも美味しそうな予感が。迷ったけど、名物ってヤツを頂きましょw

de17(2823).jpg

このレストランの特徴は、ご覧の野菜が食べ放題なんですよw。

de17(2819).jpg

どれもこれも美味しくて、つい食べ過ぎちゃいますw

de17(2820).jpg

名物のポークカレーをご注文!

de17(2821).jpg

かなり煮込んでいることがよく分かる肉の塊。一口食べると、柔らかくて美味しゅうございます。カレーもコクがあって名物に偽りなし!これマジで美味しい。いやー田舎のレストランでどうなのかな・・・なんて思って入店しましたが、バイキングの野菜も、カレーも本当に美味しかった!

機会があったら、他のメインも食べてみたいなー。きっとビーフシチューは格別ではないかと想像されます。

de17(2822).jpg

最後はコーヒーで〆!珈琲もフリードリンクでしたw

de17(2824).jpg

最後に途中コチラもお立ち寄り!詳細はいずれブログでw

de17(2714).jpg

こんな標識があったのですが・・・

de17(2826).jpg

残念ながら閉門してました(ToT)

de17(2825).jpg

この田園風景が堪りませんねw

de17(2827).jpg

こうやって福島を走ると、ホント空が広いことを改めて感じますねw

de17(2828).jpg

de17(2829).jpg

以前来たこともある矢祭山駅へ!

de17(2830).jpg

線路内に・・・立ち入ってませんから(笑)。踏切からパシャリですw

de17(2831).jpg

渡った所で列車が・・・

de17(2833).jpg

あゆのつり橋って・・・

de17(2832).jpg

de17(2834).jpg

エエ景色やね~!

de17(2835).jpg

下からの眺め。。。

de17(2841).jpg

橋を渡ったら、少しだけ散策。。。

de17(2836).jpg

合格さん・・・頭をナゼナゼ・・・

de17(2837).jpg

奥に滝が・・・夢想滝というそうです・・・

de17(2838).jpg

この物々しさは・・・

de17(2839).jpg

どうやら賽銭泥棒対策のようでしたw

de17(2840).jpg

27℃!確かに暑いけど、木々が多く、湿度が低くて過ごしやすいのがイイネー!

de17(2842).jpg

いよいよ福島を離れ、茨城県へ突入ですw

de17(2843).jpg

何とか一日持ちそうです。

de17(2844).jpg

到着したのは、西金駅!何でこの駅をセットしたのか自分でも不明ですが・・

de17(2846).jpg

砂利や石などの運搬列車が・・・

de17(2845).jpg

昔の駅待合。

de17(2847).jpg

すると、列車が到着しました。。。

de17(2848).jpg

途中にセイコマートがあったので、やっぱセイコマのガラナっしょw

de17(2849).jpg

夕陽が綺麗だねー

de17(2850).jpg

結構常磐道も渋滞でしたが、無事に戻ってきました。

de17(2851).jpg

走行距離:569.1km

de17(2852).jpg

燃費:32.4km/L

de17(2853).jpg

念願叶って久しぶりに福島Touringすることが出来ました。

福島は自分で1年に1回以上行こう!って思っており実行できて良かったです。福島にはまだまだ沢山の魅力があるので、これからも走りに行こうかと思っておりますw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry日本本土最南端!南大隅町から贈り物で四極完遂♪

Older Entry福島Touring!ウルトラマンと滝百選(須賀川編)♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS